• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2st_junkieの愛車 [ルノー トゥインゴ]

整備手帳

作業日:2019年4月13日

ウーハー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
トゥインゴには純正の頼りないウーハーが運転席下に付いています。
2
シートを外そうとしたら、見たことのないボルトで止まってました。
よく使われているトルクスの逆バージョンです。
凹んでいるのがT型で真ん中にポッチが有るのがイジリ止め付きです。
出っ張っているのがE型というそうです。
手元にソケットが無かったので、アストロプロダクツへ行ってセットになった物を買ってきました。
3
シートを取り外すのが面倒だったので、後ろにずらしました。
4
ウーハーを取り外そうとしましたが、スカッフプレートを外すもの面倒だったのでコネクターを外して、オス端子で自作して接続しました。
+ーがわからなかったので、音がちゃんと出るように合わせました。
5
純正がそのままなので、ウーハーは助手席下に設置しました。
低音が増幅されていい感じになりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワッキーアーシング

難易度: ★★★

ベルトからキュルキュル

難易度:

オーディオ環境バージョンアップ!!

難易度: ★★★

【トゥインゴ】スピーカー換装&簡易デッドニング①

難易度:

【トゥインゴ】スピーカー換装&簡易デッドニング②

難易度:

ワイパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年5月12日 18:27
この記事読みまして、トゥインゴにウーハーが付いていることに気づきました!(買って半年経つのに取説読んでいないもので)
それでオーディオを調整しても、純正ウーハーはホントに鳴ってるの?って感じですね。コーンを触って振動はしているから動いてはいるようですが。
コメントへの返答
2019年5月12日 21:14
こんばんは~

私も誰かの記事を拝見し、自分の車を確認したら付いてました。

ウーハーといってもアンプの様な物が付いていない、ローパスの音なので、全く頼りないですね。

プロフィール

「@nojomun NS400乗ってる友達は注文しましたw 秀吉がいるようなのでモノクロは欲しいが、やっぱり値段が…」
何シテル?   04/14 07:27
はじめまして。2st_junkieです。 じつは車よりバイクのほうが好きです。 できるだけ何事も自分でやるようにしています。情報交換よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

備忘録 諸々部品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 12:19:56
デュアルマスフライホイール破損(2回目)→ソリッド化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 17:51:38
間欠ワイパースイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 14:21:16

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2022/03/20 7㎞ 納車 いろいろな巡り合わせで、運命的な出会いだったので購入 ...
スズキ V-ストローム250ABS スズキ V-ストローム250ABS
煙を吐くご老体ばかりで、いつ逝ってしまうのか不安にかられ、精神的によくないので、安心なバ ...
スズキ RG250Γ 二代目小刀ガンマ (スズキ RG250Γ)
せっかくみん友さんに譲って頂いた3型でしたが、私の不注意によりエンジンブローさせてしまい ...
カワサキ KR250S カワサキ KR250S
2012年の10月からレストアしてやっと完成しました。 2013年4月に公道デビューです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation