• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月31日

無事、車検完了・・・なのか!?





クソ高い自動車税はともかくとして、車検に関しては割と想定の範囲内の金額で済んだ訳ですけど・・・

引き取り直後からアイドリングが凄まじく不安定なんだが、大丈夫だろうか??(爆)

店から出て、ざっと3~4回エンストしたかな??
赤信号→ブレーキ→クラッチ→ニュートラル→停車→エンストw

みたいな(;´▽`A``

とりあえず、出勤前で遅刻するかしないかのギリギリな時間に無理して引き取りに行った為に引き返す時間もなく、大丈夫かこれ・・・なんて思いつつも職場へ。

ま、道が混んでて結局仕事は遅刻したんだが\(^o^)/

んで、帰宅後にググっみたけど・・・
この辺が原因じゃね??って気がしないでもない。



エンジンないし吸排気云々の不具合なら整備時に判るだろうし、そもそも整備後の車屋⇔陸運局の往復時に同じ症状が出てたはず。

で、引き取り前に電話口でこんなことを言われたのを思い出しました。

Mikey君、今ガス欠で車動かせないから、ガソリン買ってきて10L給油しとくね

ってw

車屋がどこのガソリンを入れたかは知らないけど、僕のレガは9割方エネオス給油なので、違うガソリンが原因で起きた可能性は無きにしろ非ず??
(まぁ早々ないだろうけど・・・)

とりあえず、もう1~2日様子見ってところですかねぇ(;´▽`A``
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/05/31 04:24:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6月19日号定期便を頂きました^_^
kamasadaさん

速報🐾リリー元気復活100%🐾 ...
いざいこさん

五島列島巡り
キャンにゃんさん

エンドレスのブレーキキット取付日が ...
ブクチャンさん

💫うどん県ジジィの甘党日記❷💫
うどんちゃんさん

昨日は仕事で長崎を巡り廻るの旅🚙
ニュー・オキモさん

この記事へのコメント

2016年5月31日 5:51
おっはよーございます!

車検無事通過
お疲れ様でした!!
いろいろ交換部品があって
一筋縄でわいかなかったんですね~
まぁでも通過わ通過なんで♪

ってアイドリング不調…
ガソリンちゃんと入れてみて
何もなければいんですけどね((T_T))b
コメントへの返答
2016年5月31日 11:43
おはこんにちばんわ!

交換部品はに関しては単純に経年劣化でしょうね。もうじき10万キロの車なので・・・

何しょLS行けないと困る(笑)ので、一先ず通過してくれてよかった(^O^)/

10Lじゃ3日くらいで直ぐガス欠だし、まずは給油して判断って感じですね。
2016年5月31日 7:24
ガソリン・・・
もしかして買ってきたガソリンではなく
店頭在庫車のを抜いて入れたとか・・・?
中古車扱ってる店だと割りとよくあるはなしです
それかレギュラーだったとか
コメントへの返答
2016年5月31日 12:04
店頭在庫から抜くとか、よくある話なのかぁ(;´▽`A``

預けた店は整備・チューニングがメインで中古車は滅多に売らない店なので、単純にレギュラーを入れ間違えたってのはありえるかもしれませんね・・・

一先ず現状で様子を見て、改めてハイオク給油で症状連発したら別の原因当たってみます。
2016年5月31日 7:31
車高を上げる=9000円…高っ!!

レギュラーガソリンなら添加剤を混ぜて、発火を上げてみたらどうだろ?
コメントへの返答
2016年5月31日 12:17
高いでしょ!?ホント。

だからこそ自分で上げたんだけど、1本固着してたっていうね(笑)

添加剤とかって試したこと無いけど効果あるんですかねぇ??

あっ、でも・・・入れる頃にはガソリン空になってると思われ(;´▽`A``
2016年5月31日 7:33
おはようございます(^^)/

車検から帰ってきた途端に調子が悪く感じると気分が悪いですよね…(*_*)
コメントへの返答
2016年5月31日 16:11
おはこんにちばんわ!

エンスト後、直ぐにエンジンは掛かるから路上で立往生なんて事はなさそうだけど、症状が落ち着くまで気分はよろしくないですね(´Д` )

LSが迫ってるから尚更・・・(汗
2016年5月31日 10:14
一先ず車検通過なによりです。

アイドル不調は、レギュラー入れられてるんじゃないかな?
愛車に何やってくれとんねーん!って感じですね。
コメントへの返答
2016年5月31日 16:20
車検は前回と同じく、ひっしーさんも爪おり?で預けた某チューニングショップです。

あそこの店長、良い人なんだけど若干ガサツな面があるから、間違えた入れた可能性はありえなくもない(笑)
2016年5月31日 16:31
こん○○は。
とりあえずは?継続車検の合格、何よりです。
高齢の域になりつつあるBE/BHレガの場合、MyB4もそうですが多かれ少なかれ、宿題を抱えるのが常の様です。┐(´ー`)┌

っで、アイドリング不調の件ですが、気になるのはA~C型弱点のエアフロ。アレが逝くとアイドリングしなくなる症状が多いです。物は試しにエアフロを、エアフロクリーナーやパーツクリーナー等で軽く洗浄(シュッ、シュッ程度)してみても良いかも。

あと個人的経験で有ったのが、エアクリBOXの蓋がちゃんと閉まってなくて(奥側の爪が掛かってなくて浮いてた)、想定外な2次エア吸込みに寄り、アイドリング不調に陥った事があります。念の為に確認してみてもいいかもです。
コメントへの返答
2016年5月31日 23:35
確かに、頻繁ではないけど前々からアイドリング不調の症状は出てたので、エアフロが寿命か??なんて思いつつも今まで乗ってきましたが、車検後のタイミングでまさかのエアフロ死亡っすか!?(笑)

車検の整備記録簿上では吸排気もチェックされてるから、それはないと・・・・思いたい(;´▽`A``

何しょまずは、エアクリボックス確認~給油して数日様子見ってところですかねぇ。
2016年5月31日 16:57
車検合格おめでとうございます。
ただアイドリング不調・・・気になりますね〜f^_^;
燃料間違いなら、それに越したことはありませんが、エアフロとかだと厳しいですね‼︎
また、原因教えてくださいね‼︎
コメントへの返答
2016年6月1日 0:01
軽度のアイドリング不調はだいぶ前からあったから、エアフロの線も十分高いんですけねぇ(;´▽`A``

ただし、車検でキッチリ整備した体で言うと、現状考えられる原因がガソリンくらいかなぁって。

とりあえず、数日様子見てまた報告しますね。

プロフィール

「@くろバン 足回り殺られたって、だいぶ重症になってそう・・・くろバンさん本人は怪我大丈夫ですか??」
何シテル?   10/28 17:12
ハンネのMikeyって綴りをよぉ~く読んでください。 読み方間違える人、結構いますよ??(笑) ミッキーとかミルキーとか・・・ ま、面倒なんであえて訂...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダと言うメーカーが嫌いになりました!!(11/15動画追記) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/16 16:32:56
ラスカルってなんなんだー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 14:53:41
どくいち どこなのだ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/25 10:42:42

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
燃費が悪い&出足がもたつくのが難点だけど、言っても4WDターボだから踏めば充分加速してく ...
日産 シルビア 日産 シルビア
免許習得後に、親払いで購入したS14。 (写真がなかった・・・) NA車なんで今乗った ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
こんな写真しか残ってなかった・ ・ ・(笑) 友達づてに格安で譲って貰い何だかんだで2 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
知り合いが車を購入した為、35万ほどで安く譲ってもらったEG6。手元に来た時からガッツリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation