• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月30日

事故

事故 6月28日通勤帰宅時、停車中に後ろから追突されてしまいました💦
はじめ救急車は断ったのですが、お巡りさんから「自分で病院行くと夜だと見てもらえないことがおおいので痛ければ救急車に乗ってください」と進められたので乗られていただきました。
首と腰の痛みがひどく、当分首と腰にコルセットですね。

病院でお医者さんに「首につけると首の筋肉が落ちるから私は出したことないし、学会でも言われてるんだよね。証明もされてるし。」
私「救急車でつけていただいたとき痛みが楽になったんで」
お医者さん「ねー〇〇君!適当に何か持ってきて!私出したこと一度もないんですよ!」
私何か悪い事しましたかね?
正直事故は誰にでも起こるし、起こします。
相手方を一切責めませんでした。
何故被害者である私が医者にこのような扱いを受けなければいけなかったかわかりません。

ちなみに連れてきていただいた救急隊員の方にも
医者「ねー!何でうちなの?」
救急隊員「事故なので診断書が出していただける病院が夜間だとこちらだけだったんですよ。他のところだと整形外科じゃないと出せないので当直医が整形外科医のところにしてくださいって言われまして」
医者「何で?別にどこでもいいんじゃないの。何でうちに来るの。」
救急隊員「私もわかりませんよ。そう言われたんで。」
救急隊員の方もそのお医者さんに少し御立腹の様子でした。

私が連れて行っていただいた病院、私も何度もお世話になっている大きな総合病院です。

ただ、この整形外科の女性医者の態度がとても嫌でした。
夜間の患者さんが多い状態ではなさそうでしたし、患者が来ることが嫌だったのでしょうか?
なんだかもうこの病院には行きたくないです。

気をつけてもどうにもならないコトもありますが皆さん気をつけてください。
ブログ一覧
Posted at 2024/06/30 12:14:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

夜間救急🚑💨
おやぢさまさん

体が硬いって言われても・・・
sv.さん

肩腱板の損傷 備忘録
メカのりさん

ブログを書けなくなった原因②
スポーツ四駆太郎さん

この記事へのコメント

2024年6月30日 13:07
こんにちは。

これは災難でしたね。

自分だけ安全運転していて何の落ち度も無いのに、もらい事故などありますから。

相手さんにもワザとでないなら終わった事は仕方ないので今後の誠意ある対応を願いたいものです。

しかし搬送先の医師の言葉は自分の立場の自覚ないと言うか嫌なら辞めたら?って思いますね。

今後、適切な診断、治療も期待薄なので違う所に行ったほうが良いですよね。

「いいね」は、ちょっと違うかも知れませんが、お見舞いという意味で押させて頂きました。

お大事になさって下さい。
コメントへの返答
2024年6月30日 14:18
こんにちは。

コメント頂きありがとうございます。

相手の方はとても真面目な方で毎日電話をしてきていただきとても誠意ある対応を頂いたので、「後は完治まで保険会社さんに任せるので今後の事故に気をつけてくださいね。」で終わらせました!

お医者さんに関しては本当にそのとおりだとおもいます。
私はまだしも、救急隊員の方にまで文句しか言わず、看護師の方にも当たるような態度は本当に嫌な気持ちしかしませんでした。

その総合病院の検診センターで毎年健康診断を受けてますがやめようか悩んでます。

色々とご心配ご配慮ありがとうございます。
2024年6月30日 14:27
災難でしたね
お大事にです
コメントへの返答
2024年6月30日 14:36
停車中の事故生涯2度目ですがあちこち痛いですね(>_<。)
ありがとうございます。
2024年6月30日 15:19
こんにちは。災難な上に嫌な気分になって😢お大事にしてください🥺
コメントへの返答
2024年6月30日 16:20
こんにちは。コメント頂きありがとうございます。
家まで直線距離で残り1キロ以下で…本当に運が悪いんでしょうね😓
ありがとうございます😊
2024年6月30日 16:06
こんにちは、事故はやってもやられても嫌ですが、ケガまでして病院でこんな扱いされたらさらに嫌になりますね😡
大体医者は自分達か特別な人間ってだと勘違いしている人が多いのでこんな人多いですよね。

お大事になさってください。
コメントへの返答
2024年6月30日 16:24
こんにちは。コメント頂きありがとうございます。

今まで良いお医者さんが多かっただけに本当に嫌な気持ちになりました。
病は気からじゃないですが良くなる気がしません💦
他の病院に行くように言われたので良いお医者さんに当たることを祈るばかりです。

ありがとうございます🙇‍♂
2024年6月30日 20:17
お疲れ様です。
お体大丈夫ですか?

しかし、医師の対応はびっくりですね(^^;

お大事になさってください!
コメントへの返答
2024年6月30日 20:47
今晩は。
コメント頂きありがとうございます。

首がダル痛い痛みから、神経が引っ張られるような痛みに変わりました💦本格的に数カ月のムチウチ症状との格闘が始まりました😭

医者も人間なのですね💦今までこのようなお医者さんに当たったことがなかったので、痛みの中でこんなに嫌な気持ちになることがあると思いませんでした。

本当にありがとうございます。
2024年7月1日 0:36
早くよくなりますように‼️
それにしても、なんてひどい医者!
事故に遭ってしんどい思いしてる人に対して、もしも思っていたとしても、口には出さないもんですよね…。
コメントへの返答
2024年7月1日 1:03
今晩は。
コメント頂きありがとうございます。
頑張って早く治したいです😄

本当に、思っていても口には出さないで欲しかったです💦災難にあって更に追い打ちをかけられた気分になってしまいました😓
2024年7月1日 2:08
通りすがり失礼します
まずは事故受傷お見舞い申し上げます
似たような経験がありますので
参考になればと思い書かせていただきます

当社も100:0事故で最初に診た整形外科医が
非常に嫌な思いをさせてくれた被害者です
その時は翌日から酷くなってきた痛みを
すべて原因は坐骨神経痛にあるからと言い
事故とのエビデンスを全否定して自論展開
要旨説明要求しても納得できる話もできない
その場で信用できなくなり医者と大喧嘩
怒鳴り合いになったので事務やナースが…(笑)

結局相手側保険会社に連絡して通院先を変える
所謂セカンドオピニオン受診したら
橈骨神経がやられていることが判明
治るのに1年近い時間がかかりました

スタッフの1人でも信用できなくなったら…
病院って命に係わるところなので
スパッと変えることをおすすめします
と同時にセカンドオピニオンとか
サードオピニオンの重要性がわかると思います

お大事にされて下さい
コメントへの返答
2024年7月1日 2:29
コメント頂きありがとうございます。

今回の病院はハナから患者として見てくれるつもりもなかったようで、「初診だけはしますが後々は他院で見てもらってください」と救急隊員の現場での問い合わせに対して言ったそうで、救急隊員の方からその様に説明されました。
病院も医師不足、看護師不足ととても大変なことはわかっているつもりではじめは救急車も「私より大変な人がいるはずなのでそちらで救急車を使っていただければ」とお巡りさんには言ったのですが「自分で夜間診療に行くと断られるケースが多いので」と提案に甘えてしまいました。
正直、看護師さんはとても献身的に動いていただいたので安心していたのですが、その医者の登場でとても嫌な雰囲気がその場の皆を包んでしまいました。

帰りに紹介状を渡されたので説明された通り他院で見てもらえということだと認識し帰りました。

本日、以前整形外科でとても良く話を聞いてくれ、対応して頂いた更に大きな病院に行くつもりです。

為になるお話をいただきありがとうございます。
2024年7月2日 6:11
大変、ご無沙汰しております。
お身体大丈夫ですか?
医療機関のやり取りは、せめて患者に聞こえないようにして頂きたいです。
特に不安にさせることは…
コメントへの返答
2024年7月2日 7:35
コメントありがとうございます😊
お久しぶりです。
病院も無事にサードオピニオンにて行き着きましたので安静にして寝られるので回復に専念できます。
ただ、前回同様(彗々さんにあった頃)数カ月は痛みと付き合うことになりそうです…

医師、看護師も重労働現場仕事の一つで大変だとは思いますがやはり気遣いは欲しかったです💦大声で目の前ではデリカシーがなさすぎますよね💦
2024年9月17日 18:26
こんばんは。
今日のクルマ直ってきた投稿を見させて頂き、このブログに来ました…

この総合病院の女医さん本当にムカつきますね…
こういう医者がいるからおかしくなるんだと改めて思いました。
治らないのは、この女医のせいですよって思ってしまうほどです。

場所が場所だけに。なかなか完治しないのはわかっていますが、早く治るといいですね…
お大事にしてください。
コメントへの返答
2024年9月17日 20:34
こんばんは☺️
コメントいただきありがとうございます🙇🏻‍♂️

あまり人のせいにしたく無いですが、あまりにも雑な扱いを受けた事は弁護士さんにも伝えまちゃいました😅
やれる事は無かったにしろ少しは治療、応急処置はして欲しかったです😭
お医者さんも人間です…では解決したくない出来事でした💦

自分でも「本当は痛くないんだ、多分慰謝料が欲しいから痛いんだ。」とか考えてみましたが本当に痛みが引かず辛いです😁
ご親切にありがとうございます🙇🏻‍♂️
2024年9月28日 22:04
クマさん🌱こんばんは〜。

うわ〜(゚o゚;;
クマさん追突されていたのですね💦
今更ながらゆっくり拝見してました。
気づいてませんで(・・;)ゴメンナサイ…。

3か月くらい経ちますが怪我の方は完治されましたか?
私も追突は過去に3回経験があります。
事故はなんだかんだでマイナスになりますから嫌ですよね〜(⌒-⌒; )
何事もないのが1番ですよね。

ステップもきれいになおったかな…。
特殊なゲートだし気になります。。。
コメントへの返答
2024年9月29日 8:25
おはようございます☀
コメントありがとう🙇🏻‍♂️

完治どころか痛みが増してる日もあるくらいなんです💦
本当にマイナスしかなくて嫌になりますね🥲
3回は多くてビックリです😳首は完治が難しいと言われましたがしっかり完治しましたか?

ステップワゴンは周りの助けがありキレイに治りました☺️
ワクワクゲートはハッチバック2枚分の金額がかかるので請求書見せていただきましたがめん玉飛び出るかと思いました💦
ステップワゴンを見たら近づかない用にご注意ください🤣
2024年9月30日 13:25
クマさんお疲れさまです。

今現在も痛みが出たりしてるんですね。。。
だんだんと寒くなってきますので気をつけてくださいね。

私の場合(15年前くらいですが…。)
年3回でも2回は信号待ちでコツンくらいの軽いものでした。
1回がバイパス走行中に追突でして首腰に痛みが出ました。

病院は搬送された病院は初診のみで後は違う整形外科でしたね。
仕事もあまり休めない状態だったので通院も週3くらいだったかなぁ。
相手さんは挨拶もこないし、保険屋なんて一度来てから2回目は3か月くらいあきましたねー😅
お相手さんの誠意も見られないし、保険の担当者もおバカ。
頭にきて怒鳴りつけたら、担当者がもう会いたくない。脅迫された。と逆に言われる始末。
男なのに(笑)
結局、示談金も納得した金額がもらえなかったので悔しい思いをしました。
示談成立後は直ぐに自分の保険に弁護士特約付けました。
保険も期限があるし、なかなかいいようにはいかないですよね。

その後は整体行ったり、結局自分で身体のメンテしながら今まできてます(⌒-⌒; )
追突は不意を突かれてしまうので思わぬ部位が痛くなったりしますよね。

結局は被害者が1番辛いです。
クマさん、身体1番。。。
お大事にされてくださいね。
コメントへの返答
2024年9月30日 17:44
コロペロさんお疲れ様です。

私は2回目だったのですが、年3回はやばいハイペースでしたね。
本当に保険屋さんと相手の方の対応って大切だと感じました。
特に保険屋は仕事だからと相手が人間ということを忘れた対応されるとブチ切れそうになります💦
男なのに脅迫されたとか弱すぎて笑えます😁

今は首の痛みがひどいためそれをかばうように背中が悲鳴を上げてます。理学療法士さんが本当に素晴らしい人で救われてます☺️

お金も体も本当に大打撃を受け生活がキツイです😭
本当に心配していただきありがとうございます🙇🏻‍♂️

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/777669/car/3210575/profile.aspx
何シテル?   10/17 19:51
クマさんが森からやってきました??ステップワゴンに乗って… ドノーマルで乗るつもりでしたが無理でした。 ノーマル車です。ほぼ純正です。ただ、車好きです。車いじり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントパイプを換えてみる♪(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 20:45:53
フロントパイプを換えてみる♪(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 20:44:16
ホンダ(純正) シビックタイプR FD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 19:29:49

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
インテグラRを手放してステップワゴンにしたので少しずつこちらの嫁車をサーキット走れる仕様 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
DC5タイプRから乗り換えました! 親孝行、家族が乗るのに必要な為人生初のファミリーカー ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
速い車なのに、乗る人がおそ→い(ρ_;)2014年2月現在日々愛車インテRは進化していく ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
オーディオとか、ちょこちょこやって、快適にお出かけ出来る車を目指して(^^)/

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation