• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つくつく812のブログ一覧

2020年05月31日 イイね!

解除後初大黒

解除後初大黒非常事態宣言が解除されて初大黒行ってきました♪

993の方は機関の維持のため、非常事態宣言中に一度だけ密を避けて早朝5時頃
動かしましたが、今回はCBで行ってきました!

久しぶりにお会いする常連さんたちにご挨拶した後、車談議(バイクで行ったけど)
楽しい時間を過ごしました!

写真撮るの忘れたので写真は無しです…(^◇^;)
Posted at 2020/05/31 12:49:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月30日 イイね!

ガレージ建設打ち合わせ(初回)

先日、初回の打ち合わせに行ってきました。

建設会社は車で10分くらいにある地元の会社で、設計も自社で出来るのでコストが抑えられるのかも知れません。

担当の営業の方と設計部のお二人にいろいろアドバイスを頂戴しながら、約2時間ほどの話し合いで一般的な賃貸ガレージハウスの図面を叩き台にして玄関、階段、トイレ、キッチンの位置等を中心に大分決まってきました。

ロフトもあって秘密基地感◎

今回もらった手書きの図面をコピーがこちら↓




次回は、主に窓を中心に話す予定です♪

Posted at 2020/05/30 19:03:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年05月22日 イイね!

ガレージ建築契約!

GW前に最初の業者の見積書を見て、流石に無理な金額だったのでどうしようかと考えてました。

たまたま昔からの飲み友達から連絡があり、昼間に屋外でお話しする機会がありました。

そこでガレージの話をしたところ、彼の知り合いの業者にきいてみるよとの事。実は彼今は主夫してますが昔はそういう仕事をしていたらしいです。
彼曰く、「自分は業者として建築屋に発注出来るので業者価格で出来るよ」との事。

とりあえず、チョット期待してお願いしました

GW明けに建設会社に連絡したとメールをもらい、その4日後には見積が出来たと連絡が来ました。

最初の見積もりは2週間ほどかかり、受け取ったのは向こうが風邪気味という事で更に2週間ほど延期になったので1ヶ月以上後、かなり無駄な時間を使った感じです。

さて、友人はとりあえず一般業者としての見積書を出しました。↓



前の業者よりも200万以上ダウン。

ただし、彼が言うには普通は業者として彼が発注するのでここには彼の取り分の約10%近くが入ってると。
で、自分は3%位頂ければ工事の管理等もやってあげるよとのお言葉。
ありがたくお願いしました。







消費税込み1500万♪

と言う事で契約することになりました!

実際は、登記等の諸経費、外構、などで後100万位は掛かりますが、なんとかなりそうです。

当初は1200万位で出来るんじゃないのかな!?なんて甘い考えを持ってました。

ただ自分が建てる場所は準防火地域なので、壁、窓、ドア、シャッターなどが防火用で無くてはいけないので2割ほど割高になり、またガレージ一棟だと構造状普通の約2割増しとなる為この金額でも納得しました。

後は無事契約を済ませたら設計等の打ち合わせです!
これからとっても楽しみです(^^)


Posted at 2020/05/22 13:51:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 993 | 日記
2020年05月19日 イイね!

ついポチッと♪

ついポチッと♪自粛中で車やバイクに乗れないので、某オークションでついポチッといっちゃいました。

プラモデルの完成品♪
自分の単車と同じカラーリングにしてあります。
チョット塗装のラインにムラがありますがご愛敬!

ガレージが出来たら飾ります!

Posted at 2020/05/19 17:46:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | CB750F | 日記
2020年05月02日 イイね!

ガレージその後

コロナで大変な中、せっかくの連休ですが車もバイクも自粛中です。(^◇^;)

仕事の方もバタバタして忙しく(売り上げは半分位になってますが)
ガレージ計画もなかなか進みません。

ガレージはだいたい賃貸ガレージハウスと同じように、一階に車一台バイク1台入るようにして、2階はワンルームの趣味部屋を作るつもりです。

以前、ジャパンガレージクラブに電話して大体の建築費を聞いたところ
約1200万程、しかし一棟だと構造的に厳しいので1500万ほどになるとの事。

出来ればもう少し安くできればと思い、友達の不動産屋に聞いたところ
ある建築屋さんを紹介して貰いました。

大体の希望をお話しして、図面を描いてもらい見積もりをおねがいしました。
その時は1500万より安くなりそうな事を言ってたんですが…

先週建築屋さんの見積もりが出来てきて、見てビックリ!



無理です…

これから他をあたって相見積もりを取ってもらうようです。~_~;
Posted at 2020/05/02 19:40:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 993 | 日記

プロフィール

つくつく812です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     1 2
3456789
10111213141516
1718 192021 2223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

空冷 911 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/06 13:37:55
リニューアル・オープンしたPCにオーダー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/13 13:40:46

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
993はヒュンヒュンエンジンが回り、つい上まで引っ張りたくなるのですが、すぐに法定速度を ...
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
サンルーフ、リアワイパー無し、スポーツシャーシ、RSクラッチ&リップスポイラー、BBS1 ...
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
H20年頃まで20年間ほど乗っていたCB-Fに復帰。いま流行りのリターンライダーとなりま ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
13年間乗った一代目トゥーランから買い換えしました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation