• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

duac51の愛車 [アウディ A4 アバント (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2011年7月15日

マフラーに「エキゾーストリング」3連装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スーパースプリントのマフラーに交換時に太鼓の手前に1個装着しましたがマフラーと同時交換だったので効果や変化はよく分かりませんでした。
今回テールパイプに1個だけエキゾーストリングをつけましたが、このときは音がやや静かになった感じでした。
2
それでもまだ私には2000回転辺りの音がうるさく感じるので、テールパイプに追加装着したらもう少し静かになるのではと思いさらに1個装着してみました。
結果は思ったより音は静かにならずちょっと残念でしたが、燃費が少し良くなった感じを受けました。 街中で0.2km/L位? 
郊外ではそれほどの伸びは無いように感じます。
3
もう1個エキゾーストリングが余っていたので何か効果が出ればと思いテールパイプの外側に追加装着(テールパイプには内側1個、外側2個の装着となりました)

結果、今までうるさいと感じていた2000回転辺りの音がそれほど小さくはならなかったのですが、こもり音が減って少し乾いた程よい感じの音になりました。
逆に今まで3000回転辺りでは大きくは無かった音が少し大きく感じるようになり、エンジンの吹き上がりもスムーズさが増しています。
排気の抜けが良くなった効果なのか、郊外走で燃費も少し向上しています。
しばらく走った後の感想ですが、吹き上がりは良いのですが低速トルクが痩せているように感じて、発進や低速からの加速時にもたつきが感じられて少し扱いにくくなっています。

現在 エアコンの修理で工場に預けているので修理完了後に外側の1個をはずしてみようかと思ってます。
4
さらにもう1個内側につけて、合計4個にするとさらに変化が現れそうですので、近いうちに試してみようと思いましたが、さらにトルクが細くな留可能性もあるので、その前に 1個はずしてみることにします。
5
23年8月6日 
エアコン修理のついでにスプリントブースターをつけてもらったのですが、思ったようなレスポンスにならず、床までアクセルペダル踏んでもキックダウンせずに踏ん張ったりというような症状もあったので、一度白紙に戻す為にエキゾーストリング3個全てはずしました。
はずしても顕著な変化は感じられませんでした。
スプリントブースターの効きはイメージに近いものになりました。
そのうち再度取り付けて変化を見ようかと思っています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

1太鼓2本化_7

難易度: ★★★

サイド ストーンガード装着

難易度: ★★

覚え書き ①オルタネーター寿命

難易度:

ドラレコ装着

難易度:

DSP投入(音質向上計画 第1弾)

難易度:

コーディング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #X3 118,074km エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/778265/car/2783923/7574561/note.aspx
何シテル?   11/21 14:55
よろしくお願いします。 スバル1300Gスポーツ(4年)--> ホンダシビック1200RS(4年)---> スバルレオーネツーリングワゴン(5年)--->...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

実践に向けての走りのマナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/13 15:00:29
【2015年】GP/GJ.Club 東日本 矢島工場感謝祭 Blogまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 12:45:12
 
タイヤの重要性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 12:43:09

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
2010年 E83最終型 Xdrive 25i 50,000KM走行の中古車で購入
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ボルボXC70(SB5254AWL)より乗り換えです。
ボルボ XC70 ボルボ XC70
2012年7月3日 中古車過走行ですが、メンテナンス費用のかかり具合を見ながら20万キロ ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2009年に 10万キロ走行のものをインターネットで購入。 少し古い車に手を入れながらコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation