ユニちゃんユニちゃん
専門学生の、2年生の頃に購入したペンタックス K-m、当時K-xの発売を控えていた時なので、もう6~7年使用していましたがついに壊れてしまいました。
一眼が壊れる少し前、外付けHDDも壊れてしまいPCに接続しても反応ナシ
結局写真左側のものと同形状の物は見つからず、右のミニ用のアフターマーケット品を使用することとなりました。
オイル漏れの原因究明のため、バックプレートを外しました
そしてこちらが、クランクシャフトのエンドシールが、普通ならある部分。
オイルの悩みはひとまず置いておいて、エキマニに巻かれているボロボロの包帯を取り除きます。
ごめんなさい。こういうときどんな顔をすればいいかわからないの。
前回のエンジン降ろしに関しての記事は、終電を逃して夜遅くに帰宅し強烈な睡魔に蝕まれていたはずなのに・・・・・・![]() |
しーよん (シトロエン C4) エンジン音、ルックスに惚れて購入 環境が変わってスプライトから乗り換えたけど、これもなん ... |
![]() |
フェルーカ (その他 その他) カスタムの方針が決まったので、ぼちぼちやっていきます。 自転車のカスタムより、今はウェ ... |
![]() |
カニ目じゃないスプライト (オースチン ヒーレースプライト MK2) 1964年 スプライトMK-Ⅱ 初めての旧車、初めてのキャブ車です。 写真は昔のグラ ... |
![]() |
スズキ カプチーノ またオープンカーに乗りたいという思いを一層強くさせられた車で、オープンで颯爽と駆けるカプ ... |