
久しぶりの2連休ですが雨で出掛けられず、ほうじ茶飲みながらみたらし団子を食べて、一日うつらうつらのんびりと過ごしています。
スプライトの幌自体はそこまで雨漏りしないので実用面では使えるのですが、屋根を開けられないのに出掛けるくらいなら・・・・・・
こないだ洗車したばかりなので、乗りません!(笑
天気が良ければエルカミーノ乗りの友人に「箱根行こうぜ!」とお誘いを出すなり、一人奥多摩の峠へ遊びに行くなり。
まだスプライトで峠に出掛けたことがないので、クラッチや水回りもやったことですし、行ってみたいんですけどね。
せっかくスポーツカーを買ったんだから(今となっては性能で軽にも劣るが・・・)峠道、ワインディング、行ってみたいと思いませんか~ふふっふー
リアの車高が段々下がってきている気がする・・・・・・気のせいなのかな・・・・・・
外観ではスプリングの付け根は大丈夫そうなんですが、ウィークポイントなので心配です。一回スプリング抜いてみようか?
修理するとなれば、板金の知識は無いので某MG屋さんに持っていくのがベストでしょう。
流石にコイツで練習する気にはなれませんし。
サスペンションといえば、コイツにはフロントAVO、リアSPAXのテレスコピックコンバージョンキットが入っていますが、SPAXは硬すぎるのでKONI辺りに変えたいんですけど、どの品番が合うんでしょう?
旧ミニのフロント用が加工すれば付くらしいので、カラーだけ作って入れてしまおうか。
いっそオーリンズに頼んで作ってもらおうか・・・・・・(笑
車高調じゃなくて、ただの単筒式のショックだから、そんなに高くはないそうです
いや、その前に色々やることあるだろう
Posted at 2015/04/08 00:29:03 | |
トラックバック(0) |
車日記 | 日記