
週間予報では雨でしたが、なんか当日になってみれば午後から晴れるということなので、こないだ交換したチェーンの慣らしをしてました。
見せてもらおうか、シマノの新型(ではないがw)の性能とやらを!!
最初はカラララという音がしてましたが、目的地の霞ヶ城(お城山っす)へつく頃にはシャラララという軽快な音へと変わり、快適な加速が楽しめます。
ペダルを踏み込んだ時の、発進のもたつきが無い?
強度が通常のより高いと言う話だったし、こういうことなのか~!
そうして、チェーンの慣らしが進むにつれ、俺の体調も崩れていったのだった・・・
うーん、うーん
気持ちが悪い・・・
食後すぐには、マズかったか(-_-;)
雨って聞いてたから、昼飯がっつり食べたのだった
認めたくないものだな、自分の若さ故の過ちというものを
ウエッ・・・パシャッ(カメラの音)
気持ち悪い・・・パシャッ(やはりカメラの音)
吐き気を感じつつも写真だけはちゃんと撮影、脇の石に腰掛け、十五分ほどダウンしてたのでした
ここは、遊歩道の入り口のとこにある休憩場
高校の時は、部活のランニングの休憩によく利用していました。天気が良ければ、ここから安達太良山がよく見えます。
なかなかお気に入りのスポットです
ここまで来た頃には気分も治ってきたので、遊歩道をのんびり下りながら、家路につくのでした。
Posted at 2012/03/18 20:14:51 | |
トラックバック(0) |
自転車日記 | 日記