
現在、改善したいことはいくつかあって、
・激しいコーナーリングをすると、内側のタイヤがフェンダーに干渉する。
スプリジェットのリアはアクスルごと横に動いちゃうそうです。それと、155/80R13はこのホイールのオフセットでは太すぎるのかもしれません。ミシュランの145/80R13に交換しようか迷っています。
今のタイヤは買って半年のバリ溝なのですが・・・貰い手はいないだろうな・・・・・・
・左リアの車高が下がっている。
右に比べて左側が2cm近く下がっています。非常に気持ち悪い(気になって仕方がない)のでさっさと交換したいです。それと同時にウレタンブッシュでも入れて上記の横ズレの解消にならないものか?
・サイドブレーキの方効き。
左右に分かれるリンク部分がガタガタなので、次回車検までには直さなきゃ。ワイヤーもついでに交換だ!
・トノカバーの破れ
自分で直せるんですが、あまり走行に関係がないので後回しになっています。それと、走行中ばたついたり、たたんでいる時の見栄えが良くないので、いっそワンオフで製作してもらおうか思案中。
・携帯のカメラのレンズが曇っている。
これが実のところ急務です(笑
カメラが使えないと、結構不便です。なくなってわかる、意外に使っていたんだなと。
仕事でiPhoneに触れることが多いので、エクスペリアから乗り換えてしまおうかと思っています。
6Sだか7が出るようなので、安くなった6を狙いたいところ。
車は最初の、フェンダーと干渉するところをなんとか改善したい。
高速の巡航が苦しくなるので、タイヤの径は小さくしたくないので、妥協して145/80R13を入れるか。
できればスピードメーターの誤差、80km/hで走行時のエンジンの回転数を考慮して、今のサイズを使いたいのですが。
それに、購入時には145/70R13だったので、145/80R13でも干渉するのではないかと言う不安もあります。
これはMGショップに出向いて、教えを請うしかなさそうです。
MOSSを見ても、「スクエアフェンダーは気をつけろ」ってしか書いてないです。
ってことは、やっぱりホイールのオフセットに問題があるんじゃ・・・・・・???
Posted at 2015/08/22 01:01:59 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記