• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken1号の愛車 [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2011年2月25日

ノテ号 キャリパー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ホームセンターで、スカイブルー84ml、マスティングテープ、筆、パーツクリーナーを購入してタイヤを外して塗りました(^-^)
2
ノテ号 キャリパー塗装
運転席側です
3
ノテ号 キャリパー塗装
助手席側です

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ノートブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキパッド交換(フロント)

難易度:

ブレーキフルード交換!(5回目)

難易度:

ブレーキフルード交換!(6回目)

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキパッド交換(リア)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年2月26日 17:01
おっ、鮮やかな青色に、綺麗に塗れてますネ♪

昨日に愛車の足下を見てたらタッチペンで塗ったキャリパー、角が剥げてました(^^ゞ
コメントへの返答
2011年2月26日 20:54
こんばんは♪

有難うございます(^○^)
初めて塗るので、他のオーナーさんの整備手帳を見て塗りました。

キャリパーの角が剥げたのはブレーキの熱かな?
2011年2月26日 17:50
こんばんは♪
お、塗り塗りしたんですね(*^^*)
スカイブルーですか、めちゃくちゃ綺麗な色ですねぇ♪ヽ(´▽`)/
やっぱりキャリパー塗装が流行ってるのかなぁ?笑
コメントへの返答
2011年2月26日 21:13
こんばんは(^_^)

はーい塗り塗りしましたw

有難うございます。初めて塗って満足しました(^▽^)/

確かにキャリパー塗装が良く見るようになりましたよね(^-^)

プロフィール

「[整備] #コペン サイドマーカー シーケンシャル https://minkara.carview.co.jp/userid/779002/car/3252235/7803239/note.aspx
何シテル?   05/20 20:32
初めまして、車が好きで夢中になりますw 車弄りも好きですが、壊したり直したりしてます(笑) チャレンジして、できる所はDIYしてます。 車のマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ムーブカスタムL175から乗り換え 2022年3月26日に納車 個人売買で購入(^^) ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
スズキ、アルトのOEMでK6A型エンジン 祖母が、高齢で運転しなくなったので、やって来 ...
日産 NT100クリッパー 日産 NT100クリッパー
家族が日産で契約してました。 自分的には、スズキの方がグリルが好みですがw マニュアル ...
スズキ チョイノリ スズキ チョイノリ
オクで落札
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation