• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりぷの愛車 [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2012年2月12日

エアコンダクト内LED取り付け(前編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
これはもう車買った時から考えていて

全然イメージ湧かなかったので今に至るんですが

ようやく良いのを見つけて実行します。
2
まず助手席側からですが

ダクトパネルを外します。
3
イメージが湧かなかったのは、

「どこに」「何を」貼るかという事だったんですが、

結論はこうなりました。

(3/3 光軸が目に悪いのに気付き、
真上に光を向けるように貼り直しましたorz 1)
4
斜めになってるからちょっと下にして、、

(3/3 光軸が目に悪いのに気付き、
真上に光を向けるように貼り直しましたorz 2)
5
斜面からの直線方向を考えて

こんな場所かな??

(3/3 光軸が目に悪いのに気付き、
真上に光を向けるように貼り直しましたorz 3)
6
続いて運転席。

初めて外します。名前はなんていうの??

(通称カブトガニというのを聞きますが(笑))
7
資料が無いので貼れるかどうか外してみないと

わかりませんでしたが、

左側をカポっと外すとこんな感じでしたので、

この場所に。

(3/3 光軸が目に悪いのに気付き、
真上に光を向けるように貼り直しましたorz 4)
8
問題は右っ・・・!!

貼る場所がない(~_~;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ライセンスランプLED化

難易度:

DRL準備

難易度: ★★

DRL準備2

難易度:

ルームランプユニット点滅

難易度:

無限風味デイライトLED交換してみた

難易度: ★★

後付けBSM

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「九死一生 http://cvw.jp/b/779364/39731965/
何シテル?   05/07 06:15
TRIPLE改め「とりぷ」に改名。 今までのお知り合いの方も、これからの方もよろしくお願いします。 車は3台目となりオデッセイアブソルート(RC1)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ホラタコCR-Zに変わって家族仕様のオデアブになりました。 これで家族一同悠々快適!! ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
最初に乗る車は絶対コレ!! って決めて買った愛車です。 もう、一度乗ったら癖になる! ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
CR-Z ホライゾンターコイズパールです。 フロントとサイドはSEEKER、 リアとウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation