• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月21日

やっぱ福島のワインディングロードは楽しい♪

昨日の仕事終わりで疲れた身体に鞭を打って、宿泊先の福島市内某ビジネスホテルまで



本宮→二本松間が事故通行止めとなり、出口で渋滞していた以外はトラブル無くホテルに到着😅



ホテルをチェックアウトして車で10分。まずはこちらへ



へたれガンダム🤣




なぜか絵馬が…





ちなみに私が到着した際には宇都宮ナンバーのバイカー2名が訪れてました🏍️

Googleマップにも載ってるくらいなので、結構有名になってきてますね🤩




次の目的地は





みちゆ(道の駅つちゆ)



ソフトクリーム食べてまったりする🍦


次の目的地は




磐梯吾妻スカイライン









浄土平に行ってみたら、今日はかなり混んでいて臨時駐車場へ🅿️ バックには活火山🌋






土湯側から登ってきたので高湯側に降りて、そのままランチ




はないちのソースカツ丼



この料理と出会って10年経とうとしてますが、福島市に来るとついつい食べちゃいますね😋


食後はスカイラインを登り、レークラインへと定番のコースを走行する🚗




中津川渓谷レストハウスでまったりタイム



福島のワインディングロードにハマり出した10年前は浄土平とレストハウスは携帯電話(私はau)の電波が全然入らなかったのですが、現在は浄土平はauの📶入るようになったし(今日は弱かった?)、レストハウスはフリーWi-Fiが使えるので、室内でまったりしながらInstagram更新したりと出来るので、とても助かってます🙏

レークラインを1往復し、母成グリーンラインを経由して磐梯熱海インターから磐越道に乗り、そのまま帰宅しました。


先日修理したエアコンも快調ですし、サーモスタット交換を行ったので、エアコン始動時の水温上昇を抑える事が出来ましたので、またまた福島のワインディングロードを訪れたいですね🥰

出来れば連休取ってゆっくりまったりとドライブを楽しみたいものです🥺
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2025/06/22 22:37:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

オータムスバルの前乗りで福島〜山形 ...
hit99さん

峠ステッカー狩り!(福島遠征)
青い髑髏(Bule Skull)さん

曇天の磐梯
Tohllyamさん

ドライブメモ(福島県 磐梯・吾妻) ...
や!!さん

福島遠征❗️
Takeyuuさん

連休初日(福島ツーリング)
ぺちゃ1号さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日のポタリング http://cvw.jp/b/779427/48586759/
何シテル?   08/07 20:30
take☆86♂です(^_^)v ちょっと人見知りなところはございますが(・_・;) よろしくお願いしますm(_ _)m ちなみにパソコン持ってないの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ネクスト・シェイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 21:16:17
冷却水交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 17:46:01
ATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 10:55:50

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ハチロク弍号機 (トヨタ カローラレビン)
頭文字Dに影響され平成10年に再び購入。以来こつこつ仕上げております(^_^)v (頭文 ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
30プリウスが25万㎞走行した+会社的都合によりホンダ車に乗り替える事となり、趣味のスキ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ 黄色いN-BOX🤣 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
地域活動(草刈りなど)。 そして、酷道・険道探索用として購入。 購入時走行距離 27 ...
イタリアその他 Bianchi Bianchi C-SPOT1 (イタリアその他 Bianchi)
重い腰をあげて自転車を再購入しました。 今回はクロスバイク ビアンキ C-SPOT1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation