• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄砲ぶちの愛車 [ランドローバー ディフェンダー]

整備手帳

作業日:2010年6月5日

crankshaft bearings

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
crankshaft bearings の観察
下側になるメタルはやはりマークが付いている。
(右側タイミングベルトプーリー側)
プーリー側の外のマークが強く出ている。変心してたせいか?
2
ピストン側 磨耗が少ないが、2番、3番ピストンあたりのメタルはマークが付いている。 以前 インジェクションノズルが詰まっており、異常爆発が発生していたためか?
(右側タイミングベルトプーリー側)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイミングベルト交換

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

2500mile毎のオイル交換

難易度:

初回オイル交換

難易度:

オイル交換4回目

難易度:

オイル交換【ODO:275,893km】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オルターネータ交換 65A ⇒ 100A http://cvw.jp/m6amj
何シテル?   06/17 23:05
鉄砲ぶちです。よろしくお願いします。 (エアーガンで息子と勝負してます) 不動産化しているdifenderの修理記録として立ち上げました。 現在「稼動とな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
不動産
トヨタ その他 トヨタ その他
当家、4号車 赤いバケットが魅力的、秋季から冬季に活躍しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation