• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぱいくmaniaの"マニア号" [ホンダ モビリオスパイク]

整備手帳

作業日:2017年3月11日

シエクル ミニコンプロ取り付け(≧∇≦)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
シエクル ミニコンプロを取り付けました~♪

ミニコンプロは吸気系や排気系のチューニングに合った燃料調整をしてトルクアップやレスポンスを良くするそうです。

初めてのサブコンでオラぁワクワクすっぞぉ~(笑)
2
中身は本体 ハーネス 延長ハーネス入りです♪

本体は車内に引き込みます(о´∀`о)
3
エンジン停止させてキーを抜き10分以上おいてから作業します。そうしないとチェックランプが付いてしまいます(;・∀・)

エンジンカバーの右上のエアフロセンサーのカプラーを抜き割り込ませます。
4
グロメットからカッターで切り込みを入れて引き込みます。

いろいろコードを引き込んでるのでキツキツ(^_^;)

かなり格闘しました(*_*)
5
腕をあちこちに擦って傷だらけ(ToT)
6
本体をパーキングブレーキ解除レバーの下に張り付けました。
取り外しできるようにマジックテープを使いました(^^)
7
エンジンをかけてLEDが付くのを確認。

スムーズに吹け上がり異常がなければ終了です♪

これからいろいろ弄ってみて最適な調整をしてから後日レビューします(笑)\(^^)/

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

電圧計付きUSB充電器取付

難易度:

備忘録・フロント&リアワイパーゴム交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

除電?出来れば良いです

難易度:

備忘録・燃料添加剤使用

難易度:

備忘録・ラジエーターバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「後期に乗り換えですか?@のり@まる」
何シテル?   07/23 09:45
すぱいくmaniaです。宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

時季外れになりますが、暑気払い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/30 02:20:04
2017 東西モビスパ 長野オフPV ~パレード編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/26 14:21:19
モビリオスパイクにRAYS グラムライツ 57エクストリーム装着!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/22 18:09:34

愛車一覧

ホンダ モビリオスパイク マニア号 (ホンダ モビリオスパイク)
コツコツイジイジ~(笑)(ノ´∀`*)
日産 プレーリーリバティ 日産 プレーリーリバティ
パンフレット見て一目惚れ( ´艸`) 2000年に購入。8年乗りました。 スライドドアと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation