• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月29日

こんなEV車なら乗りたいかな

こんなEV車なら乗りたいかな ちょっと古い記事ですが、

プジョーがEVロードスターコンセプト『EX1』で、ドイツ・ニュルブルクリンクにおいて、EVのラップタイムを塗り替えたそうです。

ラップタイムは9分1秒338。
平均車速は、138.324km/h。

何よりかっこいいですね♪

スポーツカーにEVを積極採用すれば、クルマ好きからも支援されて、より広がる可能性も♪

軽量スポーツにEV車はいいかも。

鈴木修社長♪
次期カプチーノをEVで出してはいかが?
(^ ^)/


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/29 18:11:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

オノマトペ
kazoo zzさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2011年5月29日 22:36
カッコEですねぇ

BMのCMに出てたコンセプトカーもカッコEですよね溿
コメントへの返答
2011年5月30日 21:58
BMのCMのコンセプトカー、かっこいいですよね~♪

量産車になるといきなり普通になるのは勘弁してほしいですよね~。
2011年5月30日 0:41
どんどんカッコ良い車発売に成らないかな・・・?
コンセプトカーはカッコ良いのに、市販される車は何故か・・・
コメントへの返答
2011年5月30日 22:01
効率ばかり追求していくので、スタイルは平凡になっていきますよね。
ワクワクするムダなスタイルの市販車をGOする勇気のあるメーカーはいないのですかね♪
2011年5月30日 1:24
インホイールモーターにすれば、エンジンも補機類もギアボックスもいらないので、重い電池を積んでもガソリン車比でさほど重量も増えないですし、

自由に機器を配置できる設計の自由度から地を這うような低重心。

軽量低重心、モーターならではの高トルクで強烈なスタートダッシュ。


意外に早くそういう時代が来るかもしれません。


なーんちゃって♪
コメントへの返答
2011年5月30日 22:08
お買い物グルマばかりにEVやハイブリッドを載せるから、全く興味が湧かないです。

唯一CR-Zはコンセプトはいいかな、と思いましたが、あのでかいブタ鼻のようなグリルがどうしても好きになれません。
初代CR-Xや二代目CR-Xなんかはかっこよかったのになあ。

スズキもここいらで、イメージモデルとしてカプチEVを出すべきです!
いや、名前はエスプレッソとかがいいかも♪
いやオーレ(カフェオレのこと)とかもいいかも♪

そして、実用的にはワゴンRとかにも載せればいいのです♪

どう?(^ ^)/


プロフィール

「長期休み明けの仕事はきつかったぁ〜💦
皆様お疲れ様でした😅
カンパイ‼️🍺😊✌️
あ、無駄な抵抗ですが、ビールは糖質ゼロにしました🤣💦」
何シテル?   08/18 19:36
しんやパパです。よろしくお願いします。 車(特に旧車)大好き親父です。 長男が免許を取ったのを口実に、長男用と称しカプチを購入。いつの間にか(というか予定通...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

最後の洗車・検収(2025.7.6) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 13:08:39
二週連続の伊豆! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 19:34:07

愛車一覧

ダットサン 240Z ダットサン 240Z
2024年12月24日のクリスマスに登録♪ 1973年式ダットサン240Zを人生最後の ...
カワサキ ゼファーχ カワサキ ゼファーχ
次男がバイクの免許を取ったのをきっかけに、2012年8月に次男が購入。 しんやパパの大 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族で移動する時や買い物用です。 CVTや両側電動ドアなどで、 広いし、楽チン、乗り降り ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
次男がH4年に産まれ、家族が4人になったので大人しい4ドアセダンで大人しくと思い、H4年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation