• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月22日

MSSダブルエース in 日光いろは坂♪

皆さん、こんばんは(^ ^)/

毎週土曜日が出勤になってしまい、

その分、日曜を全開で楽しんでいるしんやパパです(笑)


でも、さすがに疲れが溜まり、

モットーである当日ブログアップができず悔しいです(笑)


昨日、ダブルエースで日光いろは坂へ遠征してきました(^ ^)v


紅葉シーズンに日光へ行く、という怖いもの知らずのダブルエース!


見事に渋滞にはまりました(爆)


でも、そこはダブルエース。

そうそうとメジャースポットを止め、

奥鬼怒林道、霧降高原道路など、栃木の楽しい道を満喫してきました♪




お約束は、下道帰還。

日光から神奈川まで帰りは下道で帰還しました。

それも国道ではなく、県道を中心に(笑)


途中の県道257は、まさしく険しい道、険道(汗)

対向来たらアウトの1台分の峠道。

路面はボロボロ、落石の岩だらけ。




いつも通り、楽しい下道で帰還しました♪


往復480kmの遠征。

途中、キリ番もゲット♪




バケットシートから見る、一日に見る朝陽と夕陽は最高!(爆)




栃木もいいところですね♪

日本中のいい道制覇が目標のダブルエースです♪(^ ^)/



栃木遠征の様子はココ↓
その1~9まであります♪
サービスショットもちりばめてありますので、ぜひ(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/22 23:45:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

この記事へのコメント

2012年10月22日 23:53
そんなに酷道が好きなら…

ねっ、ほら…毎月最終土曜日に開催している長野のアレ(*^^*)

しんやさんが来るなら日曜日に企画するし(^^)d

やっぱりMSSはダブルエースじゃなきゃね♪

一緒に来て下さい菜。
コメントへの返答
2012年10月24日 8:32
酷道は3度の飯より好きかも・・・(笑)

でも車高短なので、路面の荒れと石ころは勘弁して欲しいですね・・・・(汗)

長野のアレ、いつか乱入しますよ♪
土曜休める日とかぶるといいんですが。

ダブルエースは長野大好物ですから(笑)

あ、雪や凍結は苦手ですよ~(^ ^;)/
2012年10月23日 0:35
本日日光行きます!
自転車ですが…(笑)雨かな(。-_-。)
コメントへの返答
2012年10月24日 8:34
おお、チャリですね♪
日光、標高が1,000m以上ありましたから、
ふとももパンパンになりそうですね(笑)
餃子食べてパワー付けて下さい(^ ^)/
2012年10月23日 1:33
んー、フォトを見ようとしたら・・・・




ご迷惑をおかけします。愛車紹介は現在メンテナンス中です。

サービス再開までしばらくお待ちください。




んー、待てません。。(爆)




いろは坂ですかぁ。。

いいですね。。

ショートカットで飛びましたか?(笑)




おぉ、そういえば、何かするって書いたあったようなぁ。。
コメントへの返答
2012年10月24日 8:38
おお、TANIさん遅くまで起きてますね(汗)




みんカラがメンテ中だったのですか?(汗)



お待たせして申し訳ないです。



早く寝てください(笑)



いろは坂・・・・


いいところですが・・・・、


この時期は動く駐車場です(^ ^;)


思わず、ショートカット飛びしたくなりました♪
2012年10月23日 1:35


最後の1行が変なところに行ってしまってます。。。

正しくは、



ご迷惑をおかけします。愛車紹介は現在メンテナンス中です。

サービス再開までしばらくお待ちください。


おぉ、そういえば、何かするって書いたあったようなぁ。。


のつもりでした。

すいません。どうでもいいことで二マス(って数え方?)使ってしまいました。。

眠い。。

コメントへの返答
2012年10月24日 8:42
真夜中の長文連コメありがとうございます(笑)


TANIさん、かなり酔っ払ってますね?


詳しい説明ありがとうございます(笑)


確かに、前コメの最後の一行が、


唐突だったので、意味がわかりませんでしたが、


そういう意味だったのですね・・・。


ところで、このカプッちょさんのような、


長い改行のコメ、なんとかなりませんか?(爆)


早く寝てください(^ ^;)/
2012年10月23日 6:47
紅葉イイですね

国道じゃなく険道上手いです~

でも凄いですね対向車も怖いですがカーブを抜けると道の真ん中に大きな石が落ちててもアウトですよね。
そんな道を走るとは流石はダブルエース

四国の道も制覇して下さい。(*^^)v
コメントへの返答
2012年10月24日 8:47
紅葉を見に行こうよう~、です♪

無料の酷道/険道がMSSのメインステージです(笑)

でかい石を避けたら、路面の割れ目に落ち、
下回りをヒット!(汗)

トラップだらけです・・・・

四国、今一番行きたいところです!(^ ^)v

2012年10月23日 6:57
紅葉がきれいな時期になってきましたね!
やっぱり混んでるんですね。
コメントへの返答
2012年10月24日 8:49
紅葉はいいですね~
若い時は夏&海が最高でしたが、
歳とともに山の紅葉が好きになってきました(笑)

休日の観光地はやっぱり凄い人ですよ(汗)
2012年10月23日 8:39
20代の頃、仕事で東京に住んでたんですが「いろは坂」によく走りに行ってました。
須藤京一は見掛けませんでしたが・・・(笑)

高知でも西の方は「険道」だらけですよ。
だからみんなバックが上手いです(笑)
コメントへの返答
2012年10月24日 8:54
須藤京一カラーの岩城清次がいました(笑)

一般車を縫って全開で駆け上がり、あと2台パスすれば追いつくところで、渋滞にはまりました。

後ろを見たら、高橋啓介もいました(笑)
高橋啓介は我々のショートカットを真似してついてきました。

バックはベッド以外では得意ではありません(爆)

2012年10月23日 8:56
日光の紅葉が始まっていますね。
昨日、箱根を友人のGT-Rで走ってきましたが、紅葉しはじめで ちょっと早かったです。

キリ番ゲット おめでとうございます。
年間2万キロですかぁ~
若い頃を思い出しました!
コメントへの返答
2012年10月24日 8:58
日光もまだ紅葉全開、という感じではなかったですね。
もう少し先がピークかな。
GT-Rで紅葉ツアー、羨ましいです♪

キリ番が来るペースが早くて、しょっちゅうキリ番撮影してます(笑)

年間2万キロだと、愛車の寿命を縮めているようで、ちょっと可哀想な気持ちもあります(^ ^;)
2012年10月23日 12:19
渋滞と険道を求めてツーリングに行くとは、流石king of 変態のダブルエースです!

(^_^)☆
コメントへの返答
2012年10月24日 9:02
それを一般用語でいうと、「バカ」とか「アホ」という言葉になりますね(笑)

征服感が快感です♪

「MSS・全国酷道/険道100選」を出版予定です(笑)
2012年10月23日 13:03
忙しい中ストレス発散に励んでますね!

でも身体の疲れは増々MAXに成りませんか?

しかし、短い秋を楽しまないと直ぐ冬が!

11月4日は芦スカデーに決定との事。

MSSの予定は国府津ですか?
コメントへの返答
2012年10月24日 9:06
週イチしか休みがないのはつらいですね。

でも、今いい時期ですので、今はがんばって走っておこうかと♪

おお、最近みんカラチェックできてなかったので知らなかったのですが、箱根オフ11/4ですね。

カルガモ参加企画しますね♪
2012年10月23日 18:10
楽しかったですねー(フォ~♬)

でもjammy実は頭が痛かったのです~(ヒーハ~)

次は茨城か福島ですかねー?(ポーウ)
コメントへの返答
2012年10月24日 9:10
一日15時間走って、食事はソフトクリーム1個とコンビニおにぎり1個・・・・・。
休むのを惜しんで走りましたね(笑)

おお、頭痛だったのですか?
風邪?
無理しないでくださいね(汗)

次はどこにしましょう♪(^ ^)v
2012年10月23日 18:24
毎回、フォトギャラ楽しませてもらってます^ - ^

鬼怒川林道での、カプと紅葉のショットがとてもイイd(^_^o)

秋は着々と深まってきてるんですねぇ。
コメントへの返答
2012年10月24日 9:12
いつもありがとうございます♪

もっといい紅葉ポイントがあったのですが、
いい場所はみんなクルマが止まっていて、
撮影できず・・・(汗)

今度また一緒に走りに行きましょう(^ ^)
2012年10月23日 20:23
そういえば、EFに乗っているコロは、日光サーキットを走ったりしていて、下道5hかけて行ってたなーと、懐かしく思いました。

結局、高速コーナーで横転してからは、2度と行ってません!
行きたくないと言うか・・・(^^;
コメントへの返答
2012年10月24日 9:17
mikaさん、今度一緒にツーリング行きましょう♪
下道ツアー楽しいですよ♪

でも・・・無線はシ○ネタオンリーですよ~(笑)

高速コーナーで横転・・・
良くぞご無事で~(汗)

安全運転でお願いします~(^ ^;)/

2012年10月23日 20:23
いろは坂いいですね(#^.^#)

そういえばぽっつん号もちょっとずつリニューアル(^_^;)

近々お披露目予定です(笑)
コメントへの返答
2012年10月24日 9:20
いろは坂、昇りと下り、何週もするつもりで行きましたが・・・・

動く駐車場でした~(爆)

ぽっつん、いきなりリニューアル?♪

11/4箱根オフは予定しておいてネ(^ ^)v
2012年10月23日 20:48
いろは坂・・・
もしや、空を飛ぶショートカットまで堪能したのでは^^?

これからのシーズン、ツーリングが楽しいですね!
コメントへの返答
2012年10月24日 9:22
エンペラーはいましたが、小柏カイはいませんでした(笑)


カプチにしようかゼファーにしょうか、
悩むくらいツーリングにいい季節ですね♪
2012年10月23日 21:41
いろは坂かぁ・・・行きたいなぁ・・・^^

うーん、九州ツーの予行演習がてら行ってこようかなぁ(^_^)

今が一番きれいな時期でしょうしね^^

コメントへの返答
2012年10月24日 9:24
いろは坂、平日ならいいかもしれませんが、
休日はストレスたまりますよ~

神奈川からだと、先日のOCの浜名湖と変わらないくらい距離あったし(笑)

もう少ししたら、奥多摩も最高にきれいですから、
一緒に奥多摩行きましょう♪

2012年10月24日 1:37
お疲れ様でした。

もう少しいい道は無かったのかな(笑)

案外近くまで来ていたのですね。

これならイニDツアーはオール下道でお願いします☆彡
コメントへの返答
2012年10月24日 9:29
お疲れ様です♪

酷道/険道ソムリエを目指しています(爆)

まっさかさんと父カプさんの領空侵犯しながら、
ひぐちゃんの縄張りを荒らしてきました(笑)

イニDツアー、オール下道、望むところです♪
2012年10月24日 14:29
 ちょうどいい季節になりましたねぇ

 紅葉、綺麗ですね~

 こんな時期に車検・・・

 次は車検短くなるけど真夏か何かにしてこういう季節を楽しめるようにしようかなぁ

 まぁ、車検ギリギリの前日まで乗ってたのがいけないんですが・・・( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2012年10月24日 21:28
いい季節ですね♪

爽やかな空気の中、紅葉を求めてドライブしたいですね

車検は仕方ないですね

ギリギリまで乗っちゃうと、自走するのがけっこう面倒なので、早めに出した方がいいですよ

早く車検上がるといいですね♪

プロフィール

「おはようございます😊
今朝も大黒へ。
240Zプチオフ会🎵」
何シテル?   08/15 08:40
しんやパパです。よろしくお願いします。 車(特に旧車)大好き親父です。 長男が免許を取ったのを口実に、長男用と称しカプチを購入。いつの間にか(というか予定通...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

最後の洗車・検収(2025.7.6) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 13:08:39
二週連続の伊豆! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 19:34:07

愛車一覧

ダットサン 240Z ダットサン 240Z
2024年12月24日のクリスマスに登録♪ 1973年式ダットサン240Zを人生最後の ...
カワサキ ゼファーχ カワサキ ゼファーχ
次男がバイクの免許を取ったのをきっかけに、2012年8月に次男が購入。 しんやパパの大 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族で移動する時や買い物用です。 CVTや両側電動ドアなどで、 広いし、楽チン、乗り降り ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
次男がH4年に産まれ、家族が4人になったので大人しい4ドアセダンで大人しくと思い、H4年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation