• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月08日

退院後のリハビリに♪ゼファーFXで初ビーナスツーリング♪

退院後のリハビリに♪ゼファーFXで初ビーナスツーリング♪ 退院して約2週間が経ち、

バイクもようやく解禁となりました。


久し振りのバイクなので

リハビリが必要です。




それならばと。。。

ビーナスラインへ行って参りました。



リハビリのレベルじゃないと思ったアナタ。


正解です!!


それもいつもの往復下道です。。。



我ながら無茶しました。



帰り道の灼熱の甲府の国道20号は

後悔しかありませんでした(笑)




「バイクはバカにしか乗れん」


その意味を改めて自認しました。




ということで、

am0時起床!


ママが寝に来た時に、

入れ違いで起きました(笑)




am1時出撃!!







国道16号と国道20号を爆走。



何か出そうな雰囲気の(汗)

暗闇の峠道を延々と走ります。








この時期のバイクの服装は困りますね。


帰りは灼熱地獄なことは容易に想像出来たので、

あまり厚着はしていけません。


それでも、ロンTと半袖Tシャツの上に

MSSジャンパーを羽織って行ったのですが、

途中大月辺りからめっちゃ寒くなり、

雨用に持参したレインコートを重ね着しました。

(ふ~、持ってて良かった。凍えるかと思った)









ウルトラマンコーナーを抜け








更に闇深く突き進んでいきます。














途中、勝沼の夜景がやけいに綺麗でした。

※ダジャレではありません。








am3時半、

自宅を出発して約100kmの地点にある

甲府のコンビニで休憩。







給油も済ませ、

(FXタンク、容量小さくてロンツーに向きません汗)



国道20号を離れ、

大好きな県道17号線七里岩ラインへ。



ここは夜は本当に真っ暗です。












オレンジ色のナトリウム灯に照らされるゼファーFX








「バイクは孤独を楽しめる。そこが好きだ」

一文字隼人の名言です。










それにしても真っ暗。




鹿の子がノコノコ出て来そうで、

こちらを虎視眈々と狙っていそうで怖いです。

※↑うめポンが好きな歌です。











am4時45分、

道の駅小淵沢に到着。


めっちゃ寒いです。

山梨の朝を舐めていました。









am5時、

無事、長野県に入りました♪








大好きなズームラインとエコーラインを走り、

白樺湖を目指します。









蕎麦の白い花が満開♪


蕎麦の白と収穫間近の稲の黄色と、

夜明の空のグラデーションが♪
















5時45分、

無事、白樺湖に到着♪

まだ夜明け前です。










そしてビーナスラインの入り口で、

日の出を迎えました!

綺麗でした♪












そして、FX仕様にして初めてのビーナスライン♪












気温は19℃でした。

薄着でのバイクは寒い訳です。









ここからは早朝のビーナスを独り占め!

その素晴らしい景色をご覧くださいませ♪














































スマホを道端に置いて、

ちょっと走行画像を撮影してみました♪











やっぱりビーナスラインは最高!!


真っ暗な夜道を延々と走ってきた甲斐がありました!!













その後、富士見高原や八ヶ岳高原道路を通って、

清里へ向かいました。



















清泉寮に到着♪











美味しいハンバーガーと♪








お約束のソフトクリームを頂きました♪








山の上は寒いくらいの涼しさでしたが、

その後山を下って、

灼熱の甲府で意識を失いながらも、

13時半に無事帰宅しました。




12時間、400kmの下道ツーリング!!


これでリハビリは完璧だと思います(笑)


いや、逆にダメージが?(爆)










まだ体調は完璧ではありませんが、

またひとつレベルアップ出来たような気がした漢カワサキでした♪







最後までご覧頂きありがとうございました!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/09/08 10:53:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

そうだ♪リハビリがてらアッキーに会 ...
★こうめてるぞう★さん

朝練
*あつ*さん

バイクの運転許可が出ました! ( ...
マサゴロー、2! 時々更新したりしてさん

こんにちは
マサゴロー、2! 時々更新したりしてさん

リハビリがてらの工作
320ぱいさん

リハビリライド
なっく(N.A.K.K)さん

この記事へのコメント

2024年9月8日 18:57
お疲れ様です^^
体調万全では・・・ない??
うん、これだけ走れれば十分元気ですね(笑)
夜の鹿はマジで怖いですよね(^^;先日も夜道でぶつかりそうになりました><
バイクの場合は転倒リスク高いのでゆっくりめに走ってくださいね^^

あーついていけるようにもう少し大きいバイクが欲しい( ノД`)
コメントへの返答
2024年9月8日 19:03
お疲れ様😊
体調はまあここまで走れれば良しとしようかな?😎
そう、暗闇を走ってる時、いつ鹿や猪や熊や貞子が出て来ないかビクビクしてました(笑)
八ヶ岳高原道路でリス🐿️が前を横切りました💦

250買いましょう🎵
待ってますよ😊✌️
2024年9月8日 21:08
今年も、行っちゃいましたね。💦

もう『安静に』なんて言葉は通じないのだと、再確認させていただきました。💦

ですが、

やっぱり、

あなたは、

M(マジで)
S(最高)
S(しんやパパ)

ですね。👍

とことんついて行きますよー。
漢カワサキの背中を追いかけて。✌️
コメントへの返答
2024年9月9日 7:58
今年も行って来ました😊
やっぱり走り初めはビーナスですね✌️
台風などで中々タイミングが合わなかったのですが、ちょうどお天気も良さげだったので思い切って行って来ました。
帰りは高速使ってもいいかな、と思って行ったのですが、体力的に大丈夫そうだったので、帰りも下道で完走しました✌️
帰りの甲府辺りの灼熱の太陽には参りましたが😅💦💦
今年あと何回か行こうと思うので、タイミングが会えば是非一緒に行きましょう‼️😊✌️

プロフィール

「長期休み明けの仕事はきつかったぁ〜💦
皆様お疲れ様でした😅
カンパイ‼️🍺😊✌️
あ、無駄な抵抗ですが、ビールは糖質ゼロにしました🤣💦」
何シテル?   08/18 19:36
しんやパパです。よろしくお願いします。 車(特に旧車)大好き親父です。 長男が免許を取ったのを口実に、長男用と称しカプチを購入。いつの間にか(というか予定通...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

最後の洗車・検収(2025.7.6) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 13:08:39
二週連続の伊豆! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 19:34:07

愛車一覧

ダットサン 240Z ダットサン 240Z
2024年12月24日のクリスマスに登録♪ 1973年式ダットサン240Zを人生最後の ...
カワサキ ゼファーχ カワサキ ゼファーχ
次男がバイクの免許を取ったのをきっかけに、2012年8月に次男が購入。 しんやパパの大 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族で移動する時や買い物用です。 CVTや両側電動ドアなどで、 広いし、楽チン、乗り降り ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
次男がH4年に産まれ、家族が4人になったので大人しい4ドアセダンで大人しくと思い、H4年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation