
今日は仕事がお休みだった
近所のうめポンが、
遊びに来てくれました。
うめポンにZのお披露目。
そのあと、旧車のエンジン始動の儀式を披露して
「キュルルルルルル・・・・」
※長いクランキング音
「ズドドン!・・・ドドド・・・」
「クオッ!クオッ!」
無事エンジンがかかりました(ホッ・・)
助手席にうめポンを乗せて
※古い形のシートベルトに戸惑ううめポン
イザ大黒へ流しに♪
「クオォォォォ・・・・・!」
途中、ワークスのオーバーフェンダーの
ロケットサニーを積んだ積車に遭遇。
ロケットサニーとZは
同じ年代のクルマですね♪
うめぽんも助手席でZを満喫して
終始嬉しそうでした♪
まだETCが付いていないので、
※というかオートバックスで取付を断られました。
理由はダッシュボードを取り外し時に割れる心配があるとのことで(汗)
係員のいる料金所へ。
Zで走る初めての湾岸線♪
気分は悪魔のZです(笑)
Zで初めて大黒PAに降り立ちました。
240Zの大黒デビュー♪
今日も大黒PAは趣味車でいっぱいでした。
ブルドックとシルエイティ。
R33とR34の集団。
R35。
R30もいっぱい居ました。
スカG(最近スカGって言う人居ないですね)
はいっぱい居ましたが、Zは32が数台のみ。
やっぱり日産はスカイラインとZですね。
日産には頑張って貰いたいです。
ランボやポルシェ達。
これはお宝のSTIの22Bですね。
このGRヤリスはワイドフェンダーが付いてました。
気合の入ったロードスター。
お腹擦りそうです。
そして、今日イチはこの集団。
早くもお正月仕様ですね。
この31のピンクのクレージュの
シルエット仕様は女性ドライバーでした。
一方、うちのZと言えば、
オッサンホイホイ全開でした(笑)
多くの人に声掛けられ、
写真を撮られ、
やはりZの人気の高さを再認識しました♪
レアな左ハンの240Zのオーナーさんに2名もめぐり逢い、
連絡先を教えて貰いました。
流石、大黒ですね♪
今後も定期的に大黒PAに顔を出し、
Z同志の情報交換が出来たら、
と思っています。
あ、その前にETC付けなきゃ(汗)
Zの大黒デビューはめっちゃ楽しかったです♪
「早く車高落として、オーバーフェンダーにして、ワタナベのホイール履きたい」と言ったら、
何名かの方は、
「左ハンのZなので、このアメリカのBREのホイールの方が似合ってますよ」
とおっしゃって頂きました。
確かに、西海岸が似合いそうなカリフォルニアのZカーって感じですね。
オマケ
帰還したら。。。。
年末の大掃除もせずに毎日Zで遊び歩いていたのでママご立腹(汗)
慌ててエアコンや照明器具などの大掃除をして、
年末の買い出しのドライバーをしました(汗汗)
左ハンドルと右ハンドル、頭が混乱しますね(笑)
今日でZは走り納めですね♪
それではまた(^ ^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2024/12/30 16:12:39