
楽しかった夏休みも今日で終わりです。
「明日から仕事」という憂鬱な気分を
吹き飛ばす為に、
最終日はゼファーで沼津まで
鰻ツーリングへ♪
その前に夜明けの海岸線でも流そうと
早めに出撃!
「日の出はそろそろだよな~」
と思いながら
大磯辺りを流していたら。。。。
ポツポツポツ。。。。
「雨なんて聞いてないよおおおおおお!!」
とりあえずコンビニに避難。
可愛そうなゼファー。。。
屋根なし駐車場で雨ざらし。
コンビニで雑巾を購入(汗)
雨が止んだので、
買った雑巾でゼファーを拭いてあげました。
この作業が無駄だったことを
あとで思い知らされる(笑)
小田原から箱根の山越えをして沼津に行く予定ですが、
雨雲が次々と箱根から小田原に流れてきています(汗)
とりあえず待ち合わせの
箱根ターンパイク入り口に到着。
しかし、ここは高級車専用道路か?
と思うくらいです。
もうポルシェターンパイクに改名した方が良さそう(笑)
AMGまで(汗)
もっと怖い人も居ました(滝汗)
ようやくバイク女子登場♪
テンションアゲアゲでターンパイクを駆け上がっていくと、
途中から霧で何も見えなくなり、
大観山の駐車場では土砂降りの雨(汗)
慌ててレストハウスに逃げ込み、
休憩♪
ツーリングは
「走る」「曲がる」「ソフトクリーム」
です。
しばらく大観山で雨雲レーダーと睨めっこするも、
次々に箱根の山に雨雲が来るので、
もう一気に雨雲を突っ切って、
沼津まで行こうと決断しました。
ここからが凄かったです。
あんなドシャ降りの中をゼファーで走ったは初めてです。
もうプールで泳いでいるのと同じ感じです(爆)
もう清々しいくらいずぶ濡れです(笑)
涼しかったので、とても気持ち良く、
もうやけくそで、水泳を楽しみながら箱根の峠を越えて、
沼津まで下りました。
沼津は晴れていました。
ルート検索中のバイク女子。
自分はゼファーを干してました(笑)
さあ、目的のうなぎ屋さんはもうすぐです♪
ここです。
「うなよし」さんです。
とりあえず、カンパイ!!
残念ながらノンアルですが。。。
白焼きをオツマミに。
もう目茶苦茶美味しい♪
そして、
ついに、
うな重が着重♪
おお~♪♪
いや~美味しかったです♪
ずぶ濡れになっても来た甲斐がありました(笑)
その後、帰りは、
また箱根の雨に会うのは嫌なので、
沼津インターから高速で
バビュンと帰還しました♪
さあ、精力も付けたし、
また明日からお仕事頑張ります!!
夏休みブログにお付き合い頂き、
ありがとうございました♪

Posted at 2025/08/17 15:40:14 | |
トラックバック(0) | 日記