• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんやパパのブログ一覧

2020年11月29日 イイね!

漢カワサキ リハビリのモーニングクルーズ♪

漢カワサキ リハビリのモーニングクルーズ♪とりあえず、左手の親指は大分良くなりました。

たまに大きくズキンと痛むことがありますが、

クラッチは長距離で無ければ大丈夫そうです。


ウィンカーの出し入れがけっこう辛かったりします。


ですが、何とか復活の漢カワサキ!


USB電源もケーブル交換したら、今のところ症状は出なくなりました。

しばらくこれで様子見ですね。



ということで、完全復活に向けたリハビリの為

今朝はモーニングクルーズに行って参りました。




いや~、今朝は寒かった~

もうすぐ12月ですからね~

でも、この寒さでへこたれていては漢カワサキではありません!







痺れる寒さの中、am6時台に漢カワサキ出発!






























ふう。。。。。。。。休憩(早っ!笑)


















途中、電熱グローブ付けてるライダー見たけど、



そんなの漢じゃない!



※本当は羨ましい



手はコーヒーで暖めましょう✌️











さて今日は。。。。。




















大磯ロングビーチで寒中水泳大会!







































そんなことしたら死ぬわ!!












大磯ロングビーチで定期的に開催されている

ヒストリックカーのジムカーナイベントへ顔を出してきました♪



































毎回関心させられますが、皆さん古いクルマを維持するだけでも大変なのに、

本気でジムカーナやってる姿が、まさに「漢」ですね!


































日本車も頑張っています。

大好きな240Zも参戦してました♪



















これでジムカーナやるのが凄いですよね。









こ、これは!!



一瞬、グループBカーのフォード200RSかと思いましたが。。。。











多分、トヨタのMR-Sベースのレプリカかな?

面白い発想ですね♪













その他、素敵なヒストリックカーがいっぱい♪




















このダルマセリカは渋いですね!












会場に、2020年全日本ジムカーナ選手権のチャンピオンの西野
選手がいたので、写真を撮らせて頂き、ステッカーまで頂きました♪

















その後、会場内のバザーを見学して帰路につきました。



















気持ちがいいので、帰りにサザンビーチまでクルージング♪
















江の島が見えます。










サザンビーチカフェ♪
















この席、愛車と海を眺めながらコーヒーが飲めて良いですね~♪










奥に見えるのが烏帽子岩(エボシ岩)です♪














漢カワサキと烏帽子岩♪


















リハビリには丁度いい、気持ちのいい朝のクルージングでした♪










今日もご覧頂きましてありがとうございました!♪
Posted at 2020/11/29 18:24:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月29日 イイね!

カニ食べ行こう~♪

カニ食べ行こう~♪カニ食べ行こう~♪

はにかんで行こう~♪


これがすぐに脳内再生される人はおっさん認定。







さて、昨日はしんやママとのちょっとした記念日。


そこで2人で食事に行って来ました♪




来年3月完成予定?のロープウェイも徐々に出来上がって来ましたね。








今日はいつものみなとみらい側とは反対側の馬車道方面へ。











明治5年から横浜の街を照らしているガス灯。















歩道のタイルも










ベンチの背もたれもお洒落。










馬車道通りは、歴史を感じる建物や










お洒落なお店や









こんな伝統を感じる、おいなり屋さんまであります。










崎陽軒は横浜の王道!って感じですね(笑)










馬車道通りを通り抜け、その先にある伊勢佐木町。








タラッタ、タラララッタラン、アン♪アン♪

という青江三奈さんの伊勢佐木町ブルースの

イントロが脳内再生されたアナタ!


しんやパパと同世代です!(笑)






伊勢佐木町は呑み屋さんが多いです。








メリケン波止場で~♪

なぜか ソワ ソワ して~♪

by PUFFY



















そして、今日のお店に到着~









今日はしんやママが大好きなカニを食べに♪

記念日なのでちょっと奮発(汗)










店内には美味しそうなカニさん達がいっぱい♪























居心地の良い、掘りごたつの席に案内され、

注文は内線電話でも出来ます。


旅館みたい(笑)









コースを既に注文済です。












とりあえずカンパイ♪










コースのお品書きです。















キター!!









かに酢♪












かに刺身♪










とろっとろで甘くて最高です♪
















ビールが進みます♪

この日の午前中は人間ドックだったので、

バリウムをビールで洗い流してます(笑)











お琴の生演奏をしていました。

一足早くお正月気分を味わいました(笑)













このあと、かに茶碗蒸し、かにグラタン、かにから揚げと続きます。

















クライマックスは、かにがいっぱい入ったかに釜めし♪












ちょうどいい感じでおこげが♪










お味噌汁にもかにが入っていました♪









デザートは選べます。








しんやママは、アイスの抹茶掛けを。



その場で、お茶をたてて、掛けてくれます。












自分はこれにしました。









かに好きのママも大満足のコースでした♪








ほろ酔い気分でイルミの綺麗な夜の横浜を散歩しながら帰宅しました♪











これでまた、休日は鉄砲玉のように一人で走りに行っても大丈夫かに??(笑)



本日もご覧頂きまして、ありがとうございました!♪





Posted at 2020/11/29 17:13:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「阿耨多羅三藐三菩提!(あのくたらさんみゃくさんぼだい!) http://cvw.jp/b/780287/48580320/
何シテル?   08/03 19:30
しんやパパです。よろしくお願いします。 車(特に旧車)大好き親父です。 長男が免許を取ったのを口実に、長男用と称しカプチを購入。いつの間にか(というか予定通...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

123456 7
891011121314
151617181920 21
22 232425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

最後の洗車・検収(2025.7.6) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 13:08:39
二週連続の伊豆! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 19:34:07

愛車一覧

ダットサン 240Z ダットサン 240Z
2024年12月24日のクリスマスに登録♪ 1973年式ダットサン240Zを人生最後の ...
カワサキ ゼファーχ カワサキ ゼファーχ
次男がバイクの免許を取ったのをきっかけに、2012年8月に次男が購入。 しんやパパの大 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族で移動する時や買い物用です。 CVTや両側電動ドアなどで、 広いし、楽チン、乗り降り ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
次男がH4年に産まれ、家族が4人になったので大人しい4ドアセダンで大人しくと思い、H4年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation