
昨日6月15日(土)のブログです。
待ちに待った週末のお休み。
一週間のお仕事で疲れているはずですが、
土曜日の早朝から目が覚めてしょうがない。
遠足前の小学生の心理です(笑)
今日はお天気が良さげなので、
ゼファーFXで三浦半島でも一周しようと♪
と、その前に横浜で日の出を拝もうと♪
ということで、
最近の日の出時間は4時半と早いので、
am4時に出発です(笑)
まずは定点観測して。
いつもの場所で、
日の出を待ちます。
左の奥の方から太陽が出て来ました♪
キター!!
いつもの一人撮影会。
今日は暑いので、
MSSスカジャンで来ました♪
ゼファーFXに合うでしょ?♪
ここでこんな一人撮影をしていたら、
ヤンキー少年7~8人に囲まれ
「渋いっすネ~!!」
と羨望の的となりました(笑)
FXはヤンキーとオッサンホイホイです(爆)
それでは三浦半島一周に向け出発!
横須賀に到着~♪
最新鋭の「もがみ型」ステルス護衛艦がいます。
そして、目の前には潜水艦が。。。
潜水艦とのコラボ♪
なかなかシュールな絵ですね(笑)
潜水艦とのコラボが出来るのはここ横須賀くらいでしょうか?
間堀海岸のトロピカルロードを駆け抜け
観音崎~の歩道橋~に立つ~♪
の観音崎です。
※ユーミンの「よそゆき顔で」という曲です
三浦海岸はすっかり夏気分♪
ちょうど朝の7時になったので、
三浦海岸のマックで朝マック。
海を見ながらハンバーガーが頂けるグッドなシュチエーションですが、
海より駐車場の愛車に見惚れながら頂きました♪(笑)
ここでMSS浜松支部長のmildman隊員から入電!
何やらアポ無しで、浜松からしんやパパガレージにバイクで向かっているとのこと!!(汗)
おいおい、今俺はここに居るよ!!(汗)
急遽、間を取って江ノ島で落ち合うことに。。。。
もし俺がビーナスとか行ってたらどうしたんでしょうね?
チャレンジャーな浜松支部長(汗)
とりあえず駆け足で三浦半島を一周して
急いで江ノ島へ向かいます!
剣崎の風車ロード♪
城ヶ島大橋♪
三崎のマグロ~♪
三浦野菜の畑ロード♪
葉山の奥様御用達の
プリンで有名なマーロウ♪
そろそろ江ノ島と富士山が見えてきました♪
雲が多かったのですが、
富士山が見えます♪
初めてじゃないのさ~♪
いつでも~一緒ならば~♪
今何か~感じてる~コ~カコ~ラ~♪
さわやかテイスティ~アイフィ~ルコ~ク♪
昔のコカコーラのCMは
爽やかで本当に好きだったな~♪
葉山のお気に入りのお店、ラ・マーレ♪
稲村ケ崎からの江ノ島と富士山。
三浦半島一周もそろそろゴール♪
江ノ島も近い。
江ノ島に到着~
海の家も着実に建設中~
もうすぐノグチーノ君お待ちかねの
水着ギャルがわんさか来ます♪
江ノ島の定番ロータリーで浜松支部長を待つ。
それにしても暑くて死にそう(汗)
リアルゴールドでパワー補給。
浜松支部長登場!!
アポ無しで浜松からフラッと来るなんざ
やっぱりあなたは変態です!
それでは赤と青の閃光が湘南を爆走します♪
ゼファーFXも江ノ島が似合う♪
ゼファーFXとXJR♪
空冷キャブ4発に魅せられたオッサン2人(笑)
江ノ電が行く~♪
この日のスラムダンクの踏切は
観光客でごった返しでした。
インスタ映え~♪(笑)
いつものマリーナで
ゼファーFX初撮影♪
2台並べて♪
どうですか?
決まってますか?♪
お洒落なプール付きカフェで休憩♪
浜松支部長、鎌倉初上陸♪
人と車の多さにビビってました(笑)
残量計が全く役に立たないゼファーFXの燃料タンク。
どれくらいでガス欠するのか試したら、
ほぼ満タンから160kmでガス欠になりました。
今後は距離計をガス補充の目安とします。
満タンにすると溢れる旧式のタンクなので、
これぐらいで勘弁してやろう。
2台で、急遽本日仕事が休みになった、うめポンの家を奇襲!
うめポン、直ってきたうめカプを整備中。
3人で近所の家系ラーメンを食べに♪
その後、新生うめカプの試乗会♪
暑くて死ぬかと思いました(笑)
昨日の走行レポートです♪
走行ルートはこんな感じです♪
浜松支部長、うめポンお疲れ様でした♪
最後までご覧頂きありがとうございました!
オマケ。。。。
日の出の動画を作成したので、
是非ご覧くださいませ♪
Posted at 2024/06/16 15:24:37 | |
トラックバック(0) | 日記