• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんやパパのブログ一覧

2017年03月18日 イイね!

3連休初日はMSS遠足♪

3連休初日はMSS遠足♪三連休ですね~♪


いいお天気ですね~♪


でも。。。。






カプチーノは入院中です。。。。orz




そんな訳で今日は、

泣く子も更に泣く?(笑)

ファ〇ターエンジニアリングのデモカー(代車ともいう)

でコーヒーTIME^-^






で、いつもの場所へ

安定のMSS♪









今日はロードスターのオフ会をやっていました。






それにしてもいいお天気♪

影隊員はバイクで登場。

しんやパパは朝の寒さにめげて代車で。。。。(^ ^;)


奥の山には昨夜雪が降った形跡が(汗)






それでは、

せっかく4人乗れるマシンがあるので、

みんなで遠足に行きましょう~♪


と、みんなを乗せて、もとい載せて(笑)

出発~♪






なんせ乗用ではなくバンタイプなので、リアスペースは。。。。(笑)


しかも足回りもグニャグニャボインボインで、

宮ケ瀬北岸で全開走行では、

みんなの悲鳴の嵐(爆)


思わず明日の新聞見出しが。。。

「無謀なオジサン4名、ダムにダイブ」






ジェットコースターを楽しんだあとは、

ブルーアップル焼酎隊員が大好きで、

3週間に3回は来るというお店でランチ♪









そして、mildman隊員が宮ケ瀬に来る家族への口実にしている

お土産の揚げパンを購入。









アルトバンにてオッサンの遠足は続く~


牧場へ~♪












こちらは、頑張って働いている、ひつじ追いの牧場犬♪






こちらは、特に頑張らずに

おもちゃにまたがって遊んでいるオッサン達♪






黒毛和牛~♪






乗馬もできます♪






せっかくの遠足なので、牛舎見学♪












ロバさん♪






ブタさん♪






おお、これは暖かそうな♪















エミューもいるでよ♪







子ヤギがお母さんヤギからお乳を♪






子ヤギのユキちゃん、ハッケーン!






ヤバイ、かわいい!!






メロメロ♪♪






そこへ、ケンタ隊員登場♪









オッサン達の遠足を、宮ケ瀬に買い物に来ていたyumi隊員に見付かり(汗)

yumiさんに記念写真を撮ってもらいました♪






再び、ファ〇ターのデモカーにみんなで乗り(笑)









宮ケ瀬までジェットコースタードライブを楽しみました(笑)



そういえば、今日のMSS。。。。。


A・B・Cが揃ってますね(笑)





バイク部も♪






貴重な3連休、
家族サービスをそっちのけ、
オッサンの遠足にお付き合い頂きありがとうございました♪(笑)

いや~、楽しかった♪(^ ^)v



6年前に作ったMSSのステッカーの復刻版を

ケンタ隊員が作ってくれました♪

懐かしい♪






さてさて、このマシンに貼ったら、

小林社長、怒るかな~?(笑)









それでは皆様、よい3連休を~♪(^ ^)/
Posted at 2017/03/18 18:30:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月14日 イイね!

今日は♪

ポイントアップキャンペーンDay♪




逆に、忘れると。。。




ポイント大幅ダウンDay。。。(滝汗)




しんやパパも頑張ってマイルを申請。




マイルの残高がなかなかプラスに転じませんが、


諦めずに頑張っています(^ ^;)



Posted at 2017/03/14 20:36:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月11日 イイね!

代車引継ぎリレーツーリング(笑)

まずは6年前の本日、

震災に合われた被災者の皆様へ

お見舞い申し上げます。


完全復興にはまだ道のりは遠いと思いますが、

日々復興をお祈りしております。




さて、まだ夜が明けぬ頃、

しんやパパ号は相変わらず

エロイ光に包まれながらイッパツ始動♪






まずはいつもの場所で^-^


夜明けを迎えます






寝ぼけながら走っていたら、

キリ番を微妙に見逃す~(笑)






早朝の箱根の峠を全開で駆け上がり






おっ、けっこう油温って上がるのね(汗)






小雪舞い散る箱根の山を越え、

クールダウンしながら走ると。。。






一気に油温も下がり、一安心






メーター付けると、温度にビビって踏めなくなるので、

いいお守りですね(笑)




桜えびの里、静岡市に入りました。







そして、大好きなイチゴ街道へ♪








お?






おお??






おおお???







おおおおおうおおおおお~っ!!!














と、満面の笑みで手を振る尾根遺産の誘惑に負けそうになりながら、



なんとか理性を保ち



満面のmildman隊員が待つ、いつもの場所へ~(爆)









久しぶりの愛車と感動の再会のmildman隊員。


※この辺はご本人のブログでどうぞ♪






mildman号退院と入れ替わりに


しんやパパ号入院(笑)







社長に「代車貸して~」と言ったら。。。。






やっぱり、コイツかああああっ~!!(汗)

※mildman隊員が今日まで使っていた(問題の多い)代車








「ここ壊れてたの、俺が直しました~♪」

とmildman隊員(汗)






とりあえず、新生mildman号の慣らしツーリングへGO!♪






先頭は代車のアルト~~っ!

あちこちから異音のする、走りの5速のアルト~~っ!(汗)







新生mildman号♪
























ケンタ隊員も合流♪






なんか代車のアルトが

助さん格さんを従えた黄門様のよう(笑)



そして、大好きなラーメンへ♪















mildman隊員、退院おめでとうございます♪




そして、今日から


しんや家の車庫には


しばらくコイツがいます(笑)(^ ^;)v


Posted at 2017/03/11 18:50:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月05日 イイね!

春色の宮ケ瀬♪

春色の宮ケ瀬♪















天気予報は暖かくなると言っていましたが、

朝はまだまだ寒い。


ギリギリまで、ゼファーで行くか、カプチで行くか悩みましたが、

春の空気を全身で感じたくて、気合でゼファーで。



セル一発始動。






春を求めて遠回りしながら宮ケ瀬へ。


朝陽の気持ちいい川沿いの土手をのんびり。









宮ケ瀬周辺の梅はまだもう少し。






宮ケ瀬到着。






安定のMSS(笑)






春の陽気に誘われて、今日の宮ケ瀬も華やかでした。






極太P-Zeroと山ガール♪

どちらの足も素敵♪(笑)






手前のアルピーヌより

奥のカローラセダンが気になるあなた。。。。



変態です(笑)






今日は春のせいか、黄色が多い。












こんな日に限って、黄色組のボスが見当たらないけど(笑)




47トレノって珍しいですね♪






そこへエラン乗りのniwasakiさんが、

最近導入した大型バイクで登場♪

カッコイイ♪






ケンタ隊員もカタナで登場♪






MSSバイク部♪

今日も元気です♪






再び春を探しに川沿いをツーリング♪



桜並木を発見♪













ゼファーのタンクに春を捕まえて帰宅しました♪(^ ^)v


Posted at 2017/03/05 16:40:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月04日 イイね!

しんやオカーン!

しんやパパはちょうど30年前の20代前半の独身時代、

Z31に乗っていたことがありまして。。。






当時、お気に入りのTバールーフを開けて、

日々オープンドライブを楽しんでおりました。









まさに青春の想い出の1台、

というクルマです。



そんな思い入れのあるZ31ですが、

その全く同じZ31を

最近、宮ケ瀬の常連さんが購入されました。







宮ケ瀬で、その常連さんのZ31の内装を拝見したときに

Tバールーフの純正のサンシェードが付いていません。



この後期型Z31のTバーのガラスルーフは、

日差しカットのミラーコーティング(現代のようなUVカットになっていたかは不明)

がされていましたが、





※写真は拾い画像



暑さ対策に、ルーフの裏に日よけのサンシェードが

取り付けられるようになっていました。









※これまた拾い画像





そういえば、このサンシェード、まだ実家に残っていたような。。。。。



常連さんに「もしあったら要ります?」

とお話ししたら、「ぜひ売って欲しい」と。


「いえいえ、まだ残ってたら、タダであげますよ♪」


とお話ししました。




そして今日、用事があって実家へ。





しんやパパ「おかん、倉庫に置いてあった昔のクルマのパーツ知らん?」


しんやおかん「どんなの?」



しんやパパ「黒くて、こんくらいの大きさで四角い板みたいなやつ」





しんやおかん「ああ、あれなら・・・・」




しんやおかん「床下がスースー寒いので、軒下の風除けに使ってるよ♪」






しんやパパ「え?ええ?!」




慌てて外に出る!











嫌な予感!!

















アカーン!!!!!!













何も見なかったことにして、

そ~と軒下にセットし直しました(笑)







30年前の愛車は、
今も実家で年老いた両親を
寒さから守ってくれていました(笑)



宮ケ瀬の常連さん、ごめんなさい(^ ^;)
Posted at 2017/03/04 17:07:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サンフラワーじゃないよ!ノルウェージャン・サンだよ! http://cvw.jp/b/780287/48746318/
何シテル?   11/03 18:36
しんやパパです。よろしくお願いします。 車(特に旧車)大好き親父です。 長男が免許を取ったのを口実に、長男用と称しカプチを購入。いつの間にか(というか予定通...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   123 4
5678910 11
1213 14151617 18
19 20212223 24 25
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

最後の洗車・検収(2025.7.6) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 13:08:39
二週連続の伊豆! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 19:34:07

愛車一覧

ダットサン 240Z ダットサン 240Z
2024年12月24日のクリスマスに登録♪ 1973年式ダットサン240Zを人生最後の ...
カワサキ ゼファーχ カワサキ ゼファーχ
次男がバイクの免許を取ったのをきっかけに、2012年8月に次男が購入。 しんやパパの大 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族で移動する時や買い物用です。 CVTや両側電動ドアなどで、 広いし、楽チン、乗り降り ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
次男がH4年に産まれ、家族が4人になったので大人しい4ドアセダンで大人しくと思い、H4年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation