
こんにちは♪
11/22(火)~11/26(土)まで
峮峮(チュンチュン)の国へ出張に行って来ました!
峮峮(チュンチュン)を知らない人は
ぶっちぎりでシカトで置いていきますよサヨウナラ。
※ノグチーノ君、こんな感じでオケ?
半年ぶりの海外出張。前回はタイでした。
台湾はコロナの出始めに行ったきりなので、約3年ぶりです。
飛行機大好き♪
ゲートブリッジとスカイツリーが見えます。
三浦半島がくっきり見えました。
雲の上は気持ちいいですね♪
平日の朝ですがビール呑んで♪
映画見て、幸せなひととき🎶
約4時間で台湾の台北松山空港に到着。
松山と言っても愛媛県ではありません(笑)
先日まで入国時に7日間の隔離期間があったのですが、
今回無くなったので来ました。
空港で抗原検査キットが無料で配布されてました。
台湾の自動車は日本車がほとんどです。
特にタクシーはほぼ日本車です。
そして、台湾と言えば、
スクーター天国です。
各車一斉にスターティンググリッドに並びました!状態(笑)
以前と変わっていたのは、
電動バイクが増えていたことです。
コンビニでバッテリー交換できるので便利です。
3人乗りは相変わらず(笑)
警察車両も。。。。
白バイはスクーター。
機動力抜群ですね。
雑貨屋の軒先の帽子掛けみたいなのに
ヘルメットがいっぱい売ってます(笑)
正に帽子くらいな扱い(汗)
女性は皆、ピンクのヘルメットが人気のようです。
道端にはバイクの無料駐車場がいっぱいあるので便利です。
バイクの先に綺麗に縦列駐車している高級車達。
停めるの上手いね(笑)
街中にセブンとファミマが溢れています。
100m以内には必ず1軒はあります。
セブンに入ると、この独特の匂いが充満しています。
この匂いは空港中にも充満していますので、
この匂いを嗅ぐと台湾に来たなあ、と思います。
漢字なので意味が分かりやすくていいですね。
マクドナルドはあちこちにいっぱいありますが、
最近モスバーガーもめちゃくちゃ増えています。
すき家は「ジャパニーズ クイックサービスレストラン」
て書いてあって納得(笑)
コメダもしっかりありました。
台中にも仕事で回りました。
新幹線は日本製です。
台湾の人は親日の人が多く、
皆いい人で、
皆お酒好き(汗)
打ち合わせ中にビールを呑まされました(笑)
夜は夜で毎晩浴びるほど飲まされ(汗)
こちらはお得意先の会長さんと社長さん。
こちらは別の会社の社長の自宅に招待されパーティ。
自宅に円卓やゲストルームがあるって、凄いですね。
台湾の食事は基本海鮮が多く、
日本人の口に合う味付けでとっても美味しいです♪
台湾の牡蠣料理は有名で美味しいです。
空港で貰った抗原検査を毎日ホテルでやりました。
安心ですね。
台湾はちょっと裏通りに入ると
今にもジャッキーチェンが飛び降りて来そうなところばかりです。
ほら。
あなたにも。。。。
ジャッキーが見えて来たでしょう?(笑)
マジ、居た!(笑)
入ったお店にジャッキーが昔来た写真がありました♪
このお店、けっこう日本の有名人が来てるみたいです。
お店のママと意気投合したら、
何故かしら、ジャッキーの写真の前で、
ジャッキーと同じように写真を撮られました(笑)
多分、しんやパパの写真もお店に貼られることでしょう(爆)
※「だれ?この人??」って客に言われそうwww
台湾の夜市の屋台が好きです。
台北駅の巨大クリスマスマツリーの点灯式に
偶然遭遇しました♪
綺麗でした♪
バイクはほとんどスクーターしか走ってませんでしたが、
唯一カワサキニンジャ250を見つけた時は嬉しかったです(笑)
滞在は5日間でしたが、
めちゃくちゃ濃い5日間でした!
また来るぜ!台湾!!
次回は台湾プロ野球が開催されてるシーズンにね(笑)
今回もご覧頂きありがとうございました!

Posted at 2022/11/27 12:36:24 | |
トラックバック(0) | 日記