• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんやパパのブログ一覧

2022年11月30日 イイね!

ミスった💦💦

4歳の孫が電車が大好きなので、

台湾出張のお土産に

電車のお土産を買って来た。


見たことも無い車両だけど、

本当に台湾に実在する電車なのかな??💦







『超微型積木』って書いてあるけど、

多分LEGOなのかな?




と思って開けてみたら。。。。








これは。。。。








無理‼️💦💦












俺には絶対作れないし、

4歳児にも無理💦




誰か作ってください‼️🤣💦💦💦



Posted at 2022/11/30 19:06:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月27日 イイね!

いつものパトロールと冬支度の街

いつものパトロールと冬支度の街昨日帰国して、

疲れが溜まっているので、

今日は家でのんびりしようか。


朝目覚めてみると

綺麗な朝陽がさしていました。



空気が透き通ったように、

ヒンヤリした冬の朝は嫌いじゃないです。



布団から出て、

近所の公園を徒歩でお散歩。



朝陽が気持ちいい♪








空を見上げると、

鳥が朝の空を気持ち良さそうに飛んでいました。






川には2匹のカルガモが文字通りカルガモ遊泳♪

川に出来た綺麗な波紋に見とれてしまいました。





散歩から帰ると、

ママがパンを焼いてくれていました。


部屋中に広がるパンのイイ香り♪


どんな高級食パンより

ママの手作り焼きたてパンは美味しいです。






朝陽の差し込む暖かいリビングで、

美味しい朝食を頂く至福のひととき。


冬の平和な朝のヒトコマ。



お腹も満たされたので、

少しだけパトロールに♪







いつもの定点観測。

今日は空が青いです♪












いつもの場所にはベックスパイダー?が居ました。







冬の風物詩。

赤レンガ倉庫のスケートリンクの準備をしていました。







街はすっかり冬支度。

クリスマスマーケットが始まりました♪


























長らく改修工事をしていた赤レンガ倉庫も

いよいよ12月6日リニューアルオ-プンです♪








11月24日から「ヨルノヨ」という光のイベントが

今年も始まりました。


また夜のパトロールに来ようと思います♪











駐車場に戻ると

ゼファーの横に、ごっついバイクが。。。



ホンダのゴールドウィングかと思いましたが、

kawasakiのロゴが。







へえ~、カワサキにこんなバイクがあったなんて知りませんでした。









益々寒さが厳しくなって参りますので、

皆様も風邪などひかぬようお気をつけて!


それではまた来週!♪





※友情出演のTANIさん(笑)
Posted at 2022/11/27 18:26:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月27日 イイね!

峮峮(チュンチュン)の国へ行って来ました♪

峮峮(チュンチュン)の国へ行って来ました♪こんにちは♪

11/22(火)~11/26(土)まで

峮峮(チュンチュン)の国へ出張に行って来ました!



峮峮(チュンチュン)を知らない人は

ぶっちぎりでシカトで置いていきますよサヨウナラ。

※ノグチーノ君、こんな感じでオケ?



半年ぶりの海外出張。前回はタイでした。


台湾はコロナの出始めに行ったきりなので、約3年ぶりです。





飛行機大好き♪






ゲートブリッジとスカイツリーが見えます。








三浦半島がくっきり見えました。







雲の上は気持ちいいですね♪







平日の朝ですがビール呑んで♪







映画見て、幸せなひととき🎶








約4時間で台湾の台北松山空港に到着。

松山と言っても愛媛県ではありません(笑)












先日まで入国時に7日間の隔離期間があったのですが、

今回無くなったので来ました。


空港で抗原検査キットが無料で配布されてました。







台湾の自動車は日本車がほとんどです。

特にタクシーはほぼ日本車です。








そして、台湾と言えば、

スクーター天国です。







各車一斉にスターティンググリッドに並びました!状態(笑)








以前と変わっていたのは、

電動バイクが増えていたことです。






コンビニでバッテリー交換できるので便利です。










3人乗りは相変わらず(笑)








警察車両も。。。。






白バイはスクーター。

機動力抜群ですね。








雑貨屋の軒先の帽子掛けみたいなのに

ヘルメットがいっぱい売ってます(笑)

正に帽子くらいな扱い(汗)







女性は皆、ピンクのヘルメットが人気のようです。






道端にはバイクの無料駐車場がいっぱいあるので便利です。







バイクの先に綺麗に縦列駐車している高級車達。

停めるの上手いね(笑)











街中にセブンとファミマが溢れています。

100m以内には必ず1軒はあります。






セブンに入ると、この独特の匂いが充満しています。

この匂いは空港中にも充満していますので、

この匂いを嗅ぐと台湾に来たなあ、と思います。






漢字なので意味が分かりやすくていいですね。










マクドナルドはあちこちにいっぱいありますが、

最近モスバーガーもめちゃくちゃ増えています。







すき家は「ジャパニーズ クイックサービスレストラン」

て書いてあって納得(笑)








コメダもしっかりありました。







台中にも仕事で回りました。

新幹線は日本製です。











台湾の人は親日の人が多く、

皆いい人で、

皆お酒好き(汗)


打ち合わせ中にビールを呑まされました(笑)







夜は夜で毎晩浴びるほど飲まされ(汗)







こちらはお得意先の会長さんと社長さん。







こちらは別の会社の社長の自宅に招待されパーティ。

自宅に円卓やゲストルームがあるって、凄いですね。







台湾の食事は基本海鮮が多く、

日本人の口に合う味付けでとっても美味しいです♪









台湾の牡蠣料理は有名で美味しいです。














空港で貰った抗原検査を毎日ホテルでやりました。

安心ですね。











台湾はちょっと裏通りに入ると

今にもジャッキーチェンが飛び降りて来そうなところばかりです。








ほら。


あなたにも。。。。










ジャッキーが見えて来たでしょう?(笑)









マジ、居た!(笑)


入ったお店にジャッキーが昔来た写真がありました♪









このお店、けっこう日本の有名人が来てるみたいです。














お店のママと意気投合したら、

何故かしら、ジャッキーの写真の前で、

ジャッキーと同じように写真を撮られました(笑)



多分、しんやパパの写真もお店に貼られることでしょう(爆)

※「だれ?この人??」って客に言われそうwww









台湾の夜市の屋台が好きです。























台北駅の巨大クリスマスマツリーの点灯式に

偶然遭遇しました♪

綺麗でした♪







バイクはほとんどスクーターしか走ってませんでしたが、

唯一カワサキニンジャ250を見つけた時は嬉しかったです(笑)











滞在は5日間でしたが、

めちゃくちゃ濃い5日間でした!


また来るぜ!台湾!!

次回は台湾プロ野球が開催されてるシーズンにね(笑)







今回もご覧頂きありがとうございました!



Posted at 2022/11/27 12:36:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月20日 イイね!

愛車と友達と楽しかった冬の休日♪

愛車と友達と楽しかった冬の休日♪皆様、こんにちは!


朝の冷え込みも強くなり

すっかり冬めいて参りました。


バイクとオープンカー乗りには

厳しい冬が近づいてきていますが、

寒さに負けない熱い愛車魂と

熱い仲間との戯れで

厳しい冬を乗り越えていきたいと思います。



さて、最近ゼファーばかり構っていて、

カプチーノも構ってあげないとヘソを曲げるので、

今日は久しぶりにカプチーノで朝のパトロールに行きます。



久し振りなので、出発前点検。






心配していた冷却水の減りも

今のところ大丈夫そうで一安心。







空気圧を充填し出発。


冬の早朝でもオープンカーはオープンカーらしく、

屋根全開で行きます♪

※本当は屋根閉めるのが面倒くさいだけ(笑)








オープンならではの、

朝陽を全身で浴びならの走行は気持ちいい♪








↑ダウンにマフラーにマスクにヒーター全開(笑)







いつもの定点観測♪

カプチでは1か月ぶりくらいかな?






その後のいつものルートを

気持ち良く流しました。







※久しぶりにフォトアルバムにパトロールの写真をアップしましたので、そちらもご覧ください♪↓





朝陽に照らされた

色付いたイチョウが眩しい

山下公園通りはこの時期最高ですね♪











開店前のMOON。

午後もまた来ます(笑)








パトロールを終え、一旦帰宅し、

今度はゼファーに乗り換えパトロール♪

明日日曜日のお天気が雨予報なので、

今日両方乗っておかないとね♪







公園の木々もすっかり色付いて綺麗です。










その後、am11時に約束していた

影ちゃんとうめポンが

しんやパパガレージに登場。







突然2日前に

MSS浜松支部長漢mildman隊員より、

「週末暇なので、しんやパパガレージに遊びに行きます♪」

との連絡があり、

それを迎え撃つために、

カプセル怪獣の影ちゃんとうめポンを待機させていました(笑)





そして、浜松の暴れん坊登場(笑)








実は漢mildman隊員は

しんやパパの影響を受け(笑)

今バイクの免許を取るために教習所に通っています♪




バイクは空冷4発のネオクラ車を既に購入済(笑)

免許を取ったら一緒に横浜を流しに行く予定です♪







お昼はいつもの家系の

「固め」「濃いめ」「多め」

の早死に三段活用で。












mildman隊員が

「MOONで買い物がしたい」

というので、


皆んなでVOXYで出撃(笑)









なぜVOXYで行ったかって??



「今日は愛車一気乗りの日だからですよ♪」(笑)






それは冗談としても、、、


まあ、もうお昼になって道も混んでる横浜を

カプチーノを連ねて行っても面白くないので、

VOXY1台でワイガヤで行った方が楽しいでしょ?

MSS大人の遠足です♪












朝と違って、人人人です(汗)








数時間前にカプチで居た場所で(笑)







ガンダムカラーの横浜ブルー。











こ、これはっ!














ドライバーの人はサングラスをかけていて、

柴田恭兵をめっちゃ意識してました(笑)











で、再びMOONに訪問。



















両手に一杯買ったものを抱え

ご満悦のmildman隊員。









と、ここでサプライズが!!




20年前にmildman隊員の結婚式のウェルカムボードを書いてくれた

世界的にも有名なMOONのグラフィックアーティストの石井さんに遭遇♪


石井さんはMOONのデザインのほとんどを

筆一本でフリーハンドで描く凄い人だそうです。


mildman隊員は昔から石井さんのファンで、

結婚式のウェルカムボードをお願いしたそうです。









20年ぶりに憧れの人に会えて、感無量の漢mildman隊員♪














すっかり遊んで、いつの間にか夜。








荻さんも合流して、

とりあえずカンパイ♪








肉焼いて、楽しい晩餐を過ごしました♪











冬晴れの良いお天気の休日。

愛車と友達と戯れた楽しい一日でした♪






P.S カプチーノ、やっぱりグレた!(汗)

  またパワーウィンドウが動かなくなりました(^ ^;)




Posted at 2022/11/20 10:32:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月13日 イイね!

突発TOKYOナイトランツーリング2022冬イルミ♪

突発TOKYOナイトランツーリング2022冬イルミ♪本日3本目のブログ投稿お許しください。

これも昨日11月12日(土)のブログです。


なぜ今日3本もブログを書くかというと。。。


昨日3つもイベントがあったのと、


その3つのイベントで疲れて外出出来ないからです(笑)




まず昨日、朝イチでSEKI隊員の襲撃に会いました。


その次に、ゼファーのプチリフレッシュで失敗し疲れました。


そこまでは2本のブログでご報告済です。



その後、疲れたので夕方、

「そろそろビールでも呑むか」

と思っていたら。。。。




高山隊員から

「今夜、バイクで東京タワーでも撮影に行きませんか?」

とLINE。




断る術を知らないしんやパパは

次の瞬間、ゼファーで湾岸を爆走していました(笑)








お台場で17時半待ち合わせにしましたが、

湾岸ぶっ飛ばして来たら、

家から40分くらいでお台場に到着。

まだ待ち合わせの1時間前の16時半到着。








ワクワクで早く来てしまった、

付き合い始めの恋人か!(笑)









仕方が無いので、一人でお台場に沈む夕日を眺めていました。




「あ~ビール呑みてえ。。。。」








「お待たせ~♪」

約束通りに17時半に到着の

千葉の暴れん坊、高山隊員。








ここからのデートプランはしんやパパにお任せらしい。

ならばと、いつもの夜撮コースへご案内。


しんやパパプレゼンツ

『東京ナイトランツーリング2022冬イルミ』

のスタートです。








まずはツーリングの安全を祈念して、

自由の女神にご挨拶。

「俺たちは自由だ♪」







お台場のツリーを眺め、







レインボーブリッジを渡ります。

レインボーブリッジのループ部分からの

東京の夜景は最高です♪

※流石に走りながらは撮影出来ないので写真はありません。GO-PRO欲しい♪





レインボーブリッジをバックに♪







撮影している高山隊員を撮る(笑)








次にレイボーブリッジのループ橋を撮る♪










次に東京タワーをバックに撮る♪









更に東京タワーの真下に行って撮る♪















次にカップルだらけの六本木けやき坂で、

カップルに白い目で見られながら

イルミネーションを撮る♪


















「俺たちもある意味カップル💛」










このけやき坂のイルミと東京タワーの夜景のセットは

カップルには最高のスパイスでしょうね♪


「俺には黄色のマーシャルライトがあるからいいけどね♪」(負け惜しみw)















ゼファーのタンクに映るイルミが綺麗です。









次は東京駅で撮る♪







東京駅のガード下の飲み屋に駆け込みたい気分でした(笑)







高山隊員に撮って貰った1枚。

流石あいぽん12は綺麗ですね♪

自分のは7なので。。。









最後は丸の内のイルミネーションへ♪




















高山隊員は綺麗なおねーさんにイルミにキョロキョロしていました。








青白いお洒落な六本木けやき坂のイルミも好きですが、

丸の内の温かみのある黄色いイルミも大好きです。










タンクに映った丸の内のイルミ。








突発の東京ナイトランツーリング2022冬イルミ♪

高山隊員も満足してくれたようで良かったです♪








帰りは246を爆走してビールに向かって超音速で帰りました(笑)




昨日の走行レポートです。







コースはこんな感じです。







やっとありつけた!♪

美味い!♪







本日の3本のブログをご覧になって頂いた皆様、貴重なお時間をありがとうございました!♪

また次回お会いしましょう!(^ ^)/
Posted at 2022/11/13 14:57:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ドジャース勝った‼️」
何シテル?   11/02 13:26
しんやパパです。よろしくお願いします。 車(特に旧車)大好き親父です。 長男が免許を取ったのを口実に、長男用と称しカプチを購入。いつの間にか(というか予定通...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

   12 34 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829 30   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

最後の洗車・検収(2025.7.6) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 13:08:39
二週連続の伊豆! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 19:34:07

愛車一覧

ダットサン 240Z ダットサン 240Z
2024年12月24日のクリスマスに登録♪ 1973年式ダットサン240Zを人生最後の ...
カワサキ ゼファーχ カワサキ ゼファーχ
次男がバイクの免許を取ったのをきっかけに、2012年8月に次男が購入。 しんやパパの大 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族で移動する時や買い物用です。 CVTや両側電動ドアなどで、 広いし、楽チン、乗り降り ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
次男がH4年に産まれ、家族が4人になったので大人しい4ドアセダンで大人しくと思い、H4年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation