• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんやパパのブログ一覧

2022年11月03日 イイね!

国際観艦式2022フリートウィーク♪横浜港に護衛艦終結!

国際観艦式2022フリートウィーク♪横浜港に護衛艦終結!ゼファーのトラブルも解消したので、

走りたくてウズウズ♪


日の出前からソワソワ♪


待ち切れずシャッターオープン!







朝陽と共に、

いつものパトロールに出撃!








定点観測ナウです♪








ハンマーヘッドをバックに朝焼けを、

と思っていたら。。。。










おやおや??










こ、これは護衛艦!!














朝陽の中のベイブリを眺めていたら。。。。











おやおや??










あのシルエットは。。。。!!













大桟橋に行ってみると。。。










居ました!

海上自衛隊最大級の護衛艦「いずも」です!!








いつもは横須賀で見てるのですが、

横浜で見ると違和感MAX!!


しかも近くで見るとデカイ!!












いずも目当てで朝の7時から凄い人です(滝汗)












そう今日は4年ぶりに一般公開されるので、

8時に配られる整理券を求め、

朝から大行列です。







1時間並んで、整理券ゲットしました!!♪












9時の入場時間まで

大桟橋のデッキの上から鑑賞。














ヘリが搭載されています。












こちら側は、いつもの平和な横浜の景色。









と、そこへ、

飛鳥Ⅱが入って来ました♪







こちらもデカイ!









セレブな人達が乗っています。

しんやパパもいつか、

こんな船で世界一周とかしてみたいですね♪








一方、こちらは「いずも」









光「飛鳥Ⅱ」と影「いずも」の対照的な二隻の競演ですね♪















おっとそろそろ乗船時間です。











それでは乗って来ます♪














歓迎式典会場には萌え萌えキャラが(汗)









昇降機に乗って。。。


※昇降機の動きは後程動画でご覧ください♪











甲板に出ました♪












広い!!















ウクライナにも早く平和が訪れますように!









機関砲?








ミサイル砲??











沖田艦長~っ!!











山下埠頭にも2隻の護衛艦が泊まっていました。















その前にはガンダムが。











近くで見るとこんな感じ♪









いつもの平和な雰囲気の横浜に

横須賀の様な緊張感が走った一日でした。



戦争は反対ですが、

こんな時代だからこそ、

抑止力として頼もしい存在ですね。



世界中で起きている紛争が

一日も早く落ち着き、

世界に平和が訪れますように。。。。。










以下、いずもの昇降機の動画を作りましたので、ご覧くださいませ♪







以上、本日もご覧頂きまして、ありがとうございました!
Posted at 2022/11/03 16:53:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月03日 イイね!

トラブル解消♪旧友の悪戯?

トラブル解消♪旧友の悪戯?先日、ご報告したゼファーのマイナートラブル。


左のポジションランプが

点いたり消えたりする件。


ウィンカーは点くので、

玉切れではなく、

ちょっと面倒な予感。



しかも、ウィンカーレンズを外そうとしたら

プラスチックが経年劣化で、

ネジと一緒にねじ切れて

こんなになりました(笑)






接着剤で補修しましたが、

やはりネジの応力には耐えられず、

ネジで締めたら再び破損(汗)






仕方が無いので、

POSHのウィンカーレンズを

amazonで見つけてポチッとな。









しばらくして、

POSHのウィンカーレンズにも

色々サイズがあることに

後から気が付きました!(汗)







どおじでだよおおおおおおおおーっ!!


















しかし、なんと。。。。。












偶然にも。。。。。













届いた奴でサイズは正解でした!♪(嬉)










早速、ゴムパッキンを移植して取付♪










うん、イイネ♪









さて、本丸の問題のポジションが

点いたり消えたりする件。



この辺の保守パーツを買わないといけないのかな?







今度はちゃんと型番を調べて買おう。








配線図を睨めっこしながら、

配線をバラしてみましょう。








ヘッドライトを外して。。。。



















ん?????

















配線が抜けかかってるじゃん???










繋ぎ直したら

正常に点灯しました(笑)











昔コレを取り付けてくれた彼のイタズラかな?

今頃、天国で笑って見てるよね、きっと(笑)




さてさて、お次は

もうひとつの彼のイタズラを

見抜かないとね😅💦(汗)




Posted at 2022/11/03 16:04:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月01日 イイね!

皆様に質問です。ご意見をお願いします。

皆様に質問です。ご意見をお願いします。ドライカレー、もしくはカレーピラフにレーズンは必要ですか?


そもそもなぜレーズンが入っているのでしょうか?




今夜のしんや家の夕食に出て来たドライカレーがタイトル画像です。



自分はレーズン反対派ですが、皆様のご意見をお聞かせください。



その結果で、今後のしんや家のドライカレーにレーズンが入るか否かが決定しますので、沢山のご意見をお待ちしています。

以上

Posted at 2022/11/01 19:58:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サンフラワーじゃないよ!ノルウェージャン・サンだよ! http://cvw.jp/b/780287/48746318/
何シテル?   11/03 18:36
しんやパパです。よろしくお願いします。 車(特に旧車)大好き親父です。 長男が免許を取ったのを口実に、長男用と称しカプチを購入。いつの間にか(というか予定通...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

   12 34 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829 30   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

最後の洗車・検収(2025.7.6) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 13:08:39
二週連続の伊豆! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 19:34:07

愛車一覧

ダットサン 240Z ダットサン 240Z
2024年12月24日のクリスマスに登録♪ 1973年式ダットサン240Zを人生最後の ...
カワサキ ゼファーχ カワサキ ゼファーχ
次男がバイクの免許を取ったのをきっかけに、2012年8月に次男が購入。 しんやパパの大 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族で移動する時や買い物用です。 CVTや両側電動ドアなどで、 広いし、楽チン、乗り降り ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
次男がH4年に産まれ、家族が4人になったので大人しい4ドアセダンで大人しくと思い、H4年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation