• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんやパパのブログ一覧

2024年07月15日 イイね!

海の日~青い珊瑚礁♪

海の日~青い珊瑚礁♪タイトル画像、なかなか良いでしょ?


いつものマリーナで

海の日に相応しい

夏っぽい絵が撮れました♪




さて、皆さん、

今また「青い珊瑚礁」が

密かなブームになっているのはご存じでしょうか?



「青い珊瑚礁」と言えば、

ご存じ松田聖子さんの有名な曲ですが、

今韓国を中心にブームが起こっているそうです。



それは最近人気急上昇中のK-POPグループの

New Jeansというグループが、

先月の6月26日27日に東京ドームでコンサートを行った時、

メンバーの一人のハニさんが、

その「青い珊瑚礁」を歌ったのがきっかけでした。







自分も初めてネット動画で見た時は、

え?松田聖子じゃない??

誰???



って感じでしたが、

何回も流れてくる動画を見ている内に、

これはこれで新鮮で可愛くて、

気に入ってしまいました♪






しかもドームで観戦しているファンの人達から、

聖子ちゃん時代のオタクコールまで飛び出して、

これにはハニさん本人も驚いている様子が

動画に映っていました。




そんなこんなで、

本日は頭の中にハニさんの青い珊瑚礁が

ループしているしんやパパです(笑)




さて、前置きが長くなりましたが、

今朝も雨模様の神奈川。



雨雲レーダーと睨めっこしながら、

am8時半にしばらく雨が降りそうに無いことを確認し、

パトロールに出発!!



ゼファーFXはキャブのオーバーホールに預けているので、

今日もカプチーノです。

ゼファー不在なので最近カプチの稼働率が高いです(笑)







あ、もちろん、

漢のオープンですよ!♪

※実は屋根を閉めるのが面倒なだけ(笑)





ちょっと遅めの定点観測ですが、

後ろの黒い雲が(汗)


雨雲レーダーを信じます(滝汗)







いつものコースをパトロール。











今日の赤レンガはハワイアンのイベントをやってました。









晴れたり曇ったりで、

晴れるとメチャクチャ暑いですが、

曇ると風も涼しくて快適でした♪

































ベイブリの無料の下道(国道357)は

日陰で海風が気持ち良くて最高です♪














涼しい国道357を爆走しながら



今日は海の日なので、

横浜から湘南パトロールへGO!!












まずはいつものマリーナへ♪




















で、タイトル画像の奇跡の1枚です♪













海の日は、やっぱり湘南ですね♪









ここで冒頭の「青い珊瑚礁」♪





あ~私の~恋は~♪

南の~風に乗って走る~わ~♪

あ~青い風~♪

切って~走れ♪

江ノ島へ~♪(笑)









江ノ島がおねーさんのチャリ集団に(汗)















スラムダンクの踏切は

今日も観光客でごった返し(汗)









28年ぶりに夜間通行止めになっている

江ノ島大橋を渡り江ノ島へ♪









ノグチーノ君へ♪

水着のチャンネーの写真は載せられないので、

こんなので勘弁してください(笑)
















海はイイなあ~♪









後ろにはトゥクトゥクが(笑)









江ノ電のレールに乗って

雨にも降られずに無事帰宅しました♪













その代わり。。。




余りの暑さにアイポン無事死亡(笑)
















最後に、


東京ドームでのハニさんの青い珊瑚礁をご覧ください♪



途中のオタクコールに注目です(笑)

振り付けもなかなか♪



それではまた来週(^ ^)/



Posted at 2024/07/15 16:55:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月14日 イイね!

女子会やら同期会やら。。。ゼファー車検やらカプチ散歩やら♪

女子会やら同期会やら。。。ゼファー車検やらカプチ散歩やら♪華金の7月12日(金)は

会社の女子3人を誘って、

女子会に行って来ました♪


俺はオッサンですが(笑)




やっぱり1人を誘って1対1だと

何かと問題あるでしょ?(笑)




1対3なので無問題♪






1次会は美味しい焼肉屋さんへ♪





カンパーイ♪












ここのカルビは最高♪










ご飯も進む~(笑)

※日本昔話風の大盛り(笑)












2次会はカラオケ~♪




杉山清貴とオメガトライブで攻めてみましたが、

3人とも「知らない」と言われました(笑)
















めっちゃ楽しかった~♪











翌日の7月13日(土)




主治医から「ゼファー車検上がったよ」

との連絡を受け、

家から炎天下の中、

30分かけて歩いてバイク屋さんへ♪





「おお、会いたかったよ!ゼファーFX!」








その後、主治医から

「そろそろキャブのオーバーホールした方がいいね」

とのアドバイス。






またお金が。。。。。。





しばらく悩んだ末に







「キャブオーバーホール、続けてやってください♪」

勢いでお願いしてしまいました(笑)








仕方ないので、

そのままゼファーを置いて帰ることに。。。







でももう炎天下をまた30分かけて歩いて帰りたくない!!









「うめポン、ヘルプ!!」









優しいうめポンが迎えに来てくれました♪



ありがとう、うめポン(T T)/













それにしても、

この新しい車検証。。。。。









中途半端なサイズで

何にも書いてないし

※車検がいつ切れるかも書いてない

ICチップが入っているらしいけど、

紙なので、衝撃を与えると壊れて読めなくなるらしい(爆)




読めなくなると、再交付して貰わないと

車検受けられないらしい(汗)



めっちゃ取り扱いに気を使うじゃん(滝汗)



どうせならマイナンバーカードみたいに

プラスチックのカードにすべきだと思いますが、

なぜこの中途半端な紙にしたのか。。。。










とりあえず、うめポンとランチ。


うめポンはお約束のチー牛です(笑)











そして、夜は会社の同期との呑み会です♪



今回は神宮外苑のビアガーデンです♪











同期はいくつになってもイイものですね♪

お互いの役職とか関係無しに

新入社員の頃に戻れます♪






















同期会、楽しかった~♪









そして、今日7月14日(日)



午前中は雨が降ったり止んだり。。。。





そしてようやく

午後になってピーカンに♪







それでは行きますか♪























ちょっと遅めの定点観測ナウです♪









大桟橋には巨大なクルーズ船が停まっていました♪












3連休だからか、

やたら他県ナンバーの車が多くて

みなとみらいは大渋滞でした(汗)




なので、サクっとパトロールして帰路に。













交差点に停まっている時に、

横を見上げたら、

クイーンズスクエアからこちらが丸見えで

恥ずかしかったです(汗)











黒~い雨雲が迫って来たので、

雨が降らないことを祈りながら急いで帰宅。








雨に降られず何とか帰還しました♪









せっかくの3連休ですが、

明日も不安定なお天気みたいですね。



皆様も良いお休みをお過ごしください♪

今日も最後までご覧頂きありがとうございました!(^ ^)!
Posted at 2024/07/14 19:34:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月07日 イイね!

朝活と車検と誕生日♪

朝活と車検と誕生日♪今日は昨日の生シラスを釜揚げにしました♪


新鮮な出来立て釜揚げシラスは

フワフワな食感で、

ご飯が進んでしまいます(汗)




さて、毎日殺人級の暑さですね(滝汗)


こう暑いとバイクは早朝しか乗れません。。。







ということで。



今日も朝活に出発!!









ホタルが綺麗♪









昨日は雲が多くて日の出が見れなかったので

今日はリベンジです。













今日も雲が出ていましたが、

真っ赤な朝陽を拝むことが出来ました♪























早朝は誰も居なくて静かで気持ちいいですね♪











そして、いつもの早朝撮影会開始♪





















歴史的建造物と旧車のコラボは合いますね♪













昔の貨物線の引き込み線の名残りの線路です。








しんやパパが免許取り立ての頃は、

ここは草ぼうぼうの荒れ地で、

線路を跨いで廃墟の赤レンガ倉庫で遊んでいました。



今ではこんな綺麗になって。








静かで涼しい早朝のみなとみらいを

気持良く流して帰宅しました♪
















帰宅して朝食を食べたあと、

車検に向け、

マーシャルネコちゃんのヘッドライトを

純正ライトに交換。












ゼファーFXは1996年式なので、

黄色のままでも車検は通るのですが

(2006年より前の年式は黄色オッケー)

光量で落ちる場合があるので念のため白に。






やっぱり白だと何か物足りない(笑)




主治医に念入りな点検と車検をお願いして来ました。

もう29年選手なのでプロにしっかり整備して貰わないとね。



主治医のところにZⅡ仕様のゼファーが停まってました。

同じバイクとは思えない、2台のカスタムゼファー♪










そうそう、

今日は七夕ですが、


うちの孫の6歳の誕生日です!♪



七夕生まれって何かイイですよね♪











大事に持っている水色のぬいぐるみは

今日両親に買って貰った「もころん」

という名前のぬいぐるみです。



「もころん」とは、

地元小田急電鉄のマスコットキャラクター。







ラッピングされた「もころん号」は

1編成しかないのでなかなか見れないようですが、











今日はそのもころん号に乗って

海老名のロマンスカーミュージアムに行って、

この欲しかった「もころん」を

誕生日プレゼントに買ってもらったそうです。



4日前のばあば(しんやママ)の誕生日と一緒にお祝い♪

















今夜は天の川が見れるといいですね♪






それではまた来週(^ ^)/
Posted at 2024/07/07 20:18:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月07日 イイね!

江ノ島で地引網♪

江ノ島で地引網♪昨日は毎年恒例の会社イベントの

地引網でした。




海岸にam9時集合なので、

その前にひとっ走り♪




いつもより早めのパトロールへ。









日の出がam4時半なので、

それに間に合うように定点観測ナウです。

















が、しかし。。。。




昨日の朝は雲が多くて、

日の出は拝めませんでした。

チクショー!!












ひと通りパトロールコースを流し、

帰宅しました。
















そして、家族で江ノ島へ♪











am9時に現着すると、

既に会社の皆さんは集まっていました。










海辺で食べるフランクフルトや焼きそば、

カキ氷は最高ですね♪
















そしてビールが呑み放題です♪

ウキャ~♪♪










朝から呑むビールは幸せの証~♪


「う~みよ~♪俺のう~みよ~♪」












そしてメインイベントの地引網が始まりました!



孫も頑張って網を引いてます!










次男と孫です♪










さあ、今年の収穫はどうかな?








何やらいっぱい。










孫も嬉しそうに魚を捕まえていました♪









獲ったど~!!













その後は子供達に大人気の

宝探しゲームや♪








スイカ割り大会~♪









うりゃ~ああああ!!













毎年開催している会社のこのイベント。


子供たちが小さい頃は毎年参加していましたが、

いつしか子供たちが大きくなってからは

参加しなくなってしまいました。。。



しかし、孫が出来たので、

去年からまた再び参加するようになりました。











去年参加してよほど楽しかったのか、

孫は「今年はいつやるの?」と

指折り数えて楽しみに待ってました。














今では大人になった子供達も

昔連れて来たこの地引網のことを未だに覚えているので、

孫も良い想い出になってくれたらいいな♪












はしゃぎ過ぎたのか

帰りは疲れてスヤスヤ。。。。










そして、今年の戦利品です。









今年も生シラスをいっぱい貰いました♪












そして魚~♪















昨日の夜ご飯は

生シラス丼と魚の唐揚げを美味しく頂きました♪












また来年も参加したいと思います(^ ^)v



Posted at 2024/07/07 08:41:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月03日 イイね!

今日は♪

今日は♪今日は。。。



しんやママの誕生日でした♪






結婚して36年になりますが、

いつもありがとう♪



そしておめでとう♪












一人暮らしをしている次男が、

サプライズでママに時計をプレゼント♪








これにはママも感激。

「こんなちゃんとしたプレゼント貰ったの初めて♪」

と喜んでいました。



次男もいい所あるじゃん。













自分はと言うと。。。。










お揃いのスニーカーをプレゼント♪












これでまた2人で

この先の人生を

一緒に歩いて行きたいと思います♪

(^ ^)v



Posted at 2024/07/03 21:26:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サンフラワーじゃないよ!ノルウェージャン・サンだよ! http://cvw.jp/b/780287/48746318/
何シテル?   11/03 18:36
しんやパパです。よろしくお願いします。 車(特に旧車)大好き親父です。 長男が免許を取ったのを口実に、長男用と称しカプチを購入。いつの間にか(というか予定通...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 12 3456
78910111213
14 151617181920
212223242526 27
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

最後の洗車・検収(2025.7.6) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 13:08:39
二週連続の伊豆! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 19:34:07

愛車一覧

ダットサン 240Z ダットサン 240Z
2024年12月24日のクリスマスに登録♪ 1973年式ダットサン240Zを人生最後の ...
カワサキ ゼファーχ カワサキ ゼファーχ
次男がバイクの免許を取ったのをきっかけに、2012年8月に次男が購入。 しんやパパの大 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族で移動する時や買い物用です。 CVTや両側電動ドアなどで、 広いし、楽チン、乗り降り ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
次男がH4年に産まれ、家族が4人になったので大人しい4ドアセダンで大人しくと思い、H4年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation