• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZENGARのブログ一覧

2021年02月08日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!
2月8日で愛車と出会って5年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! SYMS NTエアフィルター BRIDGESTONE TPMS B-11 タイヤ空気圧モニタリングシステム BRIDGESTONE POTENZA S007A ...
続きを読む
Posted at 2021/02/08 22:45:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2021年01月13日 イイね!

ATF交換

ATF交換
2回目の車検で85000㎞走行で初めてATF交換しました。 走行距離が伸びてからの交換はしない方が良いと言う話や、交換したら調子が悪くなるとか聞きます。 交換して特に良くなった気もしないし、調子が悪くなった感じもない。 まあ変わらないのはいい事とポジティブにとらえておきましょう(笑)。
続きを読む
Posted at 2021/01/13 20:08:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2020年11月21日 イイね!

自動車保険の料率クラス

自動車保険の料率クラス
先日スバルDで自動車保険の契約更新を了承したので、書類が送られてきました。 保険の見直しが行われて家族限定がなくなったとかは聞いていたのですが、車両料率クラスを見てビックリしました。 車両保険の料率が【10】??。 3年契約してる間に凄い事になっている、【10】て何と言うか【9】が最 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/21 03:04:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2020年11月01日 イイね!

車検3ヶ月前点検

車検3ヶ月前点検
昨日BRZの車検3ヶ月前点検に行きました。 現在のウチのBRZの状態は・・・全く何も問題なし。 普通に車検だけで済みそうです。 追加でATFを交換しようかなと思います。 新型BRZの噂も聞こえてきて、雑誌情報によると国内でも販売してくれるみたいですし、車検後どうなるか全く不透明成り ...
続きを読む
Posted at 2020/11/01 20:38:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2020年09月11日 イイね!

キリ番

キリ番
帰宅時に80000㎞に到達しました。 後4ヶ月で5年になるので、1年20000㎞いかないので過走行じゃない(笑)。 帰宅したらこうなりました。 とりあえず車検通さないと次の候補が未定です。
続きを読む
Posted at 2020/09/11 23:03:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2020年06月16日 イイね!

WRX S4とBRZの6AT

WRX S4とBRZの6AT
先日RAの車検3ヶ月前点検とBRZのエンジンオイル交換を同日に実施したので、代車にWRX S4の試乗車を借りました。 1日でRAとBRZの6ATとS4の比較が出来た訳です。 ヘビーウエットな路面コンディションでしたけど、 当然一番尖っているのはRAです。 正直なところBRZのATとS4は同 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/16 22:42:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2020年02月07日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!
2月8日で愛車と出会って4年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! SYMS D.A.S/ドアミラーアンサーバックシステム AC Delco AMF80D23 Valenti 35W HID純正交換バナーEX 5500K D4S/R ...
続きを読む
Posted at 2020/02/07 08:48:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2020年01月05日 イイね!

キリ番

キリ番
もう1ヶ月程で納車4年になるBRZ。 昨年9月にはゾロ目66666㎞ 昨日キリ番70000㎞に到達 乗り続けるなら今年タイヤ交換しないといけなさそうです。
続きを読む
Posted at 2020/01/05 20:08:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2019年09月03日 イイね!

キリ番

キリ番
昨日通勤のエンジン始動時に偶然なってました。 ここ2週間程ずっとBRZしか乗ってません。 もう1台に乗れないと言う方が正解ですが・・・。 まあ後数日です。
続きを読む
Posted at 2019/09/03 00:45:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2019年01月20日 イイね!

ECUって重要ですね

ECUって重要ですね
車検の為にノーマルECUに戻した直後、何だか物凄く乗りにくくなりました。 そして車検後にKansaiサービスオリジナルECUに戻したら別の車になりました。 フラッシュエディターの再レビューに書きましたので興味のある方はどうぞ。 RAは戻しても少しダルい感じになるだけなんですけどね。 久し ...
続きを読む
Posted at 2019/01/20 20:22:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | 日記

プロフィール

「@celi@typeS TAROさん目立つからわかりやすいですよね(笑)。」
何シテル?   08/06 14:14
ZENGAR(ゼンガー)です。 鈴鹿サーキット、岡山国際サーキットにF1 スーパーGT スーパーフォーミュラ スーパー耐久の観戦によく出かけます。見には行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI スカートリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 19:49:02
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2022/04/19 19:02:35
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2021/10/26 14:07:42

愛車一覧

スバル BRZ 三代目BRZ (スバル BRZ)
雹害に遭ったA型S 6ATから、D型ブレンボキャリパー付きSTI Sport 6MTに乗 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
tS TYPE RA NBR(GVB)から乗り替えになります。 たぶん今までで一番快適 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2代目支援戦闘機導入しました。 排気量アップの効果は良くわかります。 6ATだとエン ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
父が2000年式ファンカーゴから乗り替えです。 ダウンサイジング&エコ。 私とは真逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation