• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZENGARのブログ一覧

2012年10月23日 イイね!

WTCC&スーパー耐久 2012in鈴鹿サーキット 決勝

WTCC&スーパー耐久 2012in鈴鹿サーキット 決勝日曜日は土曜日に引き続きWTCC&スーパー耐久を観戦しておりました。

サーキットの駐車場に着いたら先ずはみん友のかんとく@GVFさんの愛車を盗撮。↓





魅力的なお尻です。(笑)


かなり省略してピットウォーク。今度はこのおじさんを盗撮。↓





昔はF1をドライブしていました、ガブリエル・タルキーニ皆さん知ってますか?。


次に盗撮したのはこのお方。↓





GV・GR乗りの方なら知らない方はいないでしょう。


難しい顔をしているのは、第一レース後だからでしょうか?。


とりあえず一日楽しんできました。

以上。(^_^)/~~
Posted at 2012/10/23 00:03:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 趣味
2012年10月20日 イイね!

WTCC&スーパー耐久 2012in鈴鹿サーキット 予選

WTCC&スーパー耐久 2012in鈴鹿サーキット  予選今日は鈴鹿サーキットのWTCC&スーパー耐久の予選へ。

朝出遅れてアクセスポートの真価を発揮。

ノーマルの限界を超えました。

一人でブラブラ、ホスピタリティーラウンジ中心に観戦。

ラウンジでうつらうつらしてる時に、みん友のかんとくGVFさんに声をかけられビックリ。

まさか同じ部屋だったとは(@_@;)

明日はもう少しちゃんとご一緒しましょう。

明日は決勝レースを観戦します。(^o^)v


P.S よろしければフォトギャラもどうぞ。
Posted at 2012/10/20 23:24:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 趣味
2012年10月09日 イイね!

F1日本GP 2012 3日目(決勝)可夢偉3位\(^o^)/

F1日本GP 2012  3日目(決勝)可夢偉3位\(^o^)/かなり遅アップになりましたが、先日のF1日本GP決勝も当然観戦しておりました。

結果は皆さん既にご存知でしょうが、優勝はレッドブルのベッテル↓





2位はフェラーリのマッサ。


我らがザウバーの小林可夢偉は、タイヤ交換の間に↑のマッサに抜かれましたが、↓





終盤にマクラーレンのバトンの追い上げに耐え抜いて、見事に3位表彰台をゲットしました。↓





素晴らしい現場に立ち会えて感動してうるうるしました。(/▽\)♪


佐藤琢磨の6位入賞の時も盛り上がりましたが、それ以上の一体感でした。


来年も是非このような場面に現場で生で観ていたいです。(^-^)v


P.S フォトギャラも多数アップしております。つたない写真ですが、よろしければ御覧ください。m(__)m
Posted at 2012/10/09 18:28:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 趣味
2012年10月06日 イイね!

F1日本GP 2012 2日目(予選) 可夢偉キター(*≧∀≦*)

F1日本GP 2012  2日目(予選) 可夢偉キター(*≧∀≦*)昨日に続いて今日も鈴鹿サーキットでF1観戦。

去年と同じくこの場所での朝食からスタート。

ホテル12階のレストラン昴です(笑)。


到着した時のサーキットのゲート付近はこんな感じです。↓





FP3終了後は、今日もceli@tsさんと昼食。


そして予選が始まりました。


予選結果正式決定までかなり時間がかかりましたが、ポールポジションはレッドブルのベッテル。

2位はレッドブルのウェバー。

3位はマクラーレンのバトンですが、5グリッド降格。

4位は繰り上がって、3番グリッドからスタートするのは

キター(*≧∀≦*)↓








我らが小林可夢偉o(^o^)oq(^-^q)\(^o^)/

日本GP日本人最高グリッドからスタートです。



さあ明日の決勝は見逃せませんよ。


後ろにグロージャンがいるのが若干気になりますが・・・パトリオットが必用ですかね。












Posted at 2012/10/06 22:08:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 趣味
2012年10月05日 イイね!

F1日本GP 2012 1日目(フリー走行)

F1日本GP 2012  1日目(フリー走行)今日からF1日本GPが開幕。

と言う事で、今日から年休取って鈴鹿サーキットに突撃しました。

8時頃に鈴鹿サーキットの駐車場に到着。

直ぐにグランドスタンドに移動開始。

途中で過去のF1マシンに引っ掛かりながら↓





グランドスタンドV2席に到着。

そしてフリー走行1を観戦。↓





FP1終了後はみん友のceli@tsさんと合流して昼食を済ませてから、デグナーの向こうのエクストラビューエリアに移動して、FP2を観戦しました。


それから場内をぶらぶらしてから、私の車の所でしばらく駄弁って一緒に夕食に行きました。





明日は予選を観戦します。(^-^)v


P.S 可夢偉のザウバーは調子良さそうです。
Posted at 2012/10/05 22:58:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 趣味

プロフィール

「@celi@typeS 2人とも優勝経験があるし、どちらがNo.1とか喧嘩しなさそうなのはいいかも。」
何シテル?   08/27 20:24
ZENGAR(ゼンガー)です。 鈴鹿サーキット、岡山国際サーキットにF1 スーパーGT スーパーフォーミュラ スーパー耐久の観戦によく出かけます。見には行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI スカートリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 19:49:02
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2022/04/19 19:02:35
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2021/10/26 14:07:42

愛車一覧

スバル BRZ 三代目BRZ (スバル BRZ)
雹害に遭ったA型S 6ATから、D型ブレンボキャリパー付きSTI Sport 6MTに乗 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
tS TYPE RA NBR(GVB)から乗り替えになります。 たぶん今までで一番快適 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2代目支援戦闘機導入しました。 排気量アップの効果は良くわかります。 6ATだとエン ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
父が2000年式ファンカーゴから乗り替えです。 ダウンサイジング&エコ。 私とは真逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation