• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZENGARのブログ一覧

2015年02月27日 イイね!

発病しました

発病しました何でリフトで上がっているかと言うと、一昨日にとある病気がウチのRAに発症したからです。

スバルの6MT車(とくにGVB)オーナーはたぶん聞いた事があると思います。


こうなりました。↓





バックギアから抜いてもリングが上がったままになりました。


以前から聞いていたし、みん友さんのS206でなった時にも偶然立ち会ったので、ビックリもせず遂にウチにも来たかと言う感じでした(笑)。

手で押し下げてもバネ?で戻ってしまうんですけど、ウチのは軽症だった様で5速に入れようとすると引っかかって直ります。上がったままでも問題ないと思われる方もいるかと思いますが、確か特定のギアに入らなくなったはずです。

ちょうど水曜日でスバルDは定休日だったので、昨日スバルDに行ってきました。

結局ワイヤーを調整して様子を見て下さいで終了。

完治しているかは不明です。

実際水曜日の昼以降は発生してないので、まさに様子見しかしょうがないんですけど・・・。

GDBEからGVBC、tS RAと足掛け9年で初めて発生したので、今までは運が良かったのか?それとも今回がアンラッキーだったのか?その辺は謎です。
Posted at 2015/02/27 08:20:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | tS TYPE RA | 日記
2014年10月24日 イイね!

修復完了♪

修復完了♪台風被害?の修復が完了しました。

スペルDの入口で新型レガシィB4と新型アウトバックがお出迎え(笑)。

本日正式発表なので写真も解禁(もちろん確認済)






傷はクリア塗装までいって無かった様で、右側4面磨き・フロントドアのエクボをデントリペア・右側4面再コーティング。


綺麗に元に戻って(前より綺麗?)満足です。





明日からは鈴鹿サーキットまでWTCC&スーパー耐久観戦に行ってきます。

レプリカ車の展示もしてる様なので、みん友さんとお会いしたいと思います。
Posted at 2014/10/24 13:49:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | tS TYPE RA | 日記
2014年10月11日 イイね!

STIが作ってくれないので

STIが作ってくれないので今日はスバルDに感謝デーのくじ引きに行きました(笑)。

A賞が珍しく欲しかったのですが、いつものC賞でした。


右サイドの傷の処理ですが、STIさんがステッカーを作ってくれないので、ダメ元で磨いて傷が消えないかチャレンジする事にしました。

磨いて傷が消せればNBRチャレンジステッカーも剥がさなくていいし、色が合わない心配もない。

おまけに費用も安く上がるし、修理期間も短縮出来るといい事ずくめ(爆)。

右フロントドアにドアパンチのエクボも見つかったので、こちらはデントリペアで修理。

修理は予定通り16日からの予定。
Posted at 2014/10/11 17:55:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | tS TYPE RA | 日記
2014年10月07日 イイね!

NBRチャレンジステッカー作れないってどう言うこと(爆)

NBRチャレンジステッカー作れないってどう言うこと(爆)台風の被害?に遭いました(爆)。

月曜日の朝出勤時、自宅からすぐの道に竹が折れて張り出しておりました。

急いでいたのでゆっくり行ったら大丈夫かな?と思ったのですが、今朝会社の駐車場で愛車を見ると・・・フロントフェンダーからリアドアまで2本の白いラインがぁ~(T_T)

今日帰りに洗車して、スバルDでお伺いしてみました。

錆びてくる様な傷ではありませんが、板金塗装しないと治らんそうです。(T_T)

台風のせいで←待て自分の仕業だろ(笑)高くつきました。

塗装の邪魔になる可能性があるので、写真のNBRチャレンジステッカーを剥がさないといけないので買いなおしになると言う話でした。

Dから帰宅中にDからTEL。

NBRチャレンジステッカーが納期未定。

在庫なしの上、今は作れないとSTIから連絡があったそうです。

作れないってどう言うこと???

いくら訊いても教えてくれないそうです(謎)。なにかニュルブルクリンクとの契約の問題かな?。

とりあえず13日のスバルだよ全員集合が終わって16日から板金に出しますが、終わっても右ドアにはNBRチャレンジステッカーはありません。

スバルDの方でもNBRチャレンジステッカーの件は問合せし続けるそうです。

だってこれからも、tS TYPE RA NBRがフロントドアを板金塗装する可能性はある訳で、元に戻せないと修理とは言えませんよって話です。

ちなみにNBRチャレンジステッカーの品番は普通に出てくるそうなので、STIが作ってくれたらtS RA NBRオーナーでなくても買えそうですよ。

STIさん早くステッカー作って下さいよ。m(__)m

作ってくれなかったら、あの方にお願いしようかしら(爆)。

Posted at 2014/10/07 22:38:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | tS TYPE RA | 日記
2014年09月12日 イイね!

RA納車1周年

RA納車1周年本日めでたくウチの tS TYPE RA NBRが納車されて1年経ちました。

楽しいコンプリートカーライフでした。

大きなトラブルや事故も無く無事に1年過ぎました。

GVBCから乗り替えても相変わらずの過走行。

今日までの走行距離は 24658㎞。横浜までの遠征だけで1500㎞弱走行しているので、ペースとしては年間23000㎞ですね。


たぶんもう何も変わりません(笑)。消耗品を交換して維持するのみですね。

1年で付いたイイね!が 333 押していただいた皆さん、ありがとうございました。
Posted at 2014/09/12 19:55:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | tS TYPE RA | 日記

プロフィール

「@tomo87 さん ありがとうございます。明日ゆっくり帰宅します。」
何シテル?   10/12 17:46
ZENGAR(ゼンガー)です。 鈴鹿サーキット、岡山国際サーキットにF1 スーパーGT スーパーフォーミュラ スーパー耐久の観戦によく出かけます。見には行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2022/04/19 19:02:35
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2021/10/26 14:07:42
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:ハイドラ
2019/08/22 19:12:26

愛車一覧

スバル BRZ 三代目BRZ (スバル BRZ)
雹害に遭ったA型S 6ATから、D型ブレンボキャリパー付きSTI Sport 6MTに乗 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
tS TYPE RA NBR(GVB)から乗り替えになります。 たぶん今までで一番快適 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2代目支援戦闘機導入しました。 排気量アップの効果は良くわかります。 6ATだとエン ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
父が2000年式ファンカーゴから乗り替えです。 ダウンサイジング&エコ。 私とは真逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation