• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルバーアローSD4Rのブログ一覧

2016年04月06日 イイね!

とんでもない事になってる…( ̄▽ ̄;)汗

とんでもない事になってる…( ̄▽ ̄;)汗どうも、僕m(__)mですw

いよ伊予伊代!松本伊代( ̄^ ̄)…って!オイッ(゜゜;)\(--;)(爆)www

今度の日曜日!愛機をmygarageにパイルダーON♪する

ドラッグ馬鹿どぇ~す(^o^)/(笑)


それはさておきヨッコイショ(/^^)/⬛


↑って!おいとくんかい(゜゜;)\(--;)…(笑)



最近!顔本を再登録したオイラσ(´・д・`)ですが…f(^ー^;

その顔本徘徊しててゲットした情報なんですけど

以前!アムクレイドドラッグバトル全国大会で優勝経験有りの方が

今週末セントラルサーキットで開催される

Gワークスドラッグに向けてメンテナンスと仕様変更をなされたみたいなんですけど…

なんと!想定目標タイムは8秒台(@_@)!



8秒台って!そう簡単には到達できるタイム領域ではないのですが…汗


今や!drag好き(中毒者?w)には『確かに凄い(^_^;)けど…全国には何人かいるよね…』って感じなんですよ…f(^ー^;汗

しかし!

第2世代GT-Rがゼロヨン8秒台に突入したのは90年代終りくらいなんですが

その頃の車はショップワークスカーばかり…

ユーザーカーで最初に8秒台に突入したのは

確か?北海道・REDZONEのHさん号だったと記憶してますm(__)m


ただ!その頃の8秒台ってショップワークスカー&↑さん含めても片手で余るくらいしかいなかったような…(^_^;)


でも!今や全国を見れば10数名のRドラッガーの方々がいるんですよ!…( ̄▽ ̄;)数名のみん友さん含む…ミタイナ?(^◇^;)(笑)


↑の方々のドライビングテクニックもさることながら…( ̄▽ ̄;)


記録は年々更新されるモノとはいえ…( ̄▽ ̄;)


車の進化 タイヤの進化 専用ミッションの導入…等があるとはいえ…( ̄▽ ̄;)

ナンバー付き…ほぼ無軽量車…ラジアルタイヤで狙える領域になってしまった事自体が凄すぎる(@_@)!



ではm(__)m


※補足:オイラが所属する?房総(暴走?w)・常陸チバラギ連合最速の男( ̄▽ ̄)b!H氏は

2006年 JDDA―EAST最終戦で8秒781(当時クラスrecord\(^o^)/)を叩き出しましたm(__)m

ちなみにH氏!…オイラ&↑H氏の庭?竜ヶ崎飛行場特設コース コースrecord9秒116の保持者ですm(__)m


NITTO 555R・Hパターンドグ・ナンバー付きで…イェイv(・∀・*)
Posted at 2016/04/06 21:22:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2016年03月13日 イイね!

絶滅危惧種?…( ̄▽ ̄;)

絶滅危惧種?…( ̄▽ ̄;)ですよね…↑5ナンバーサイズ・FR・4ドアセダンって…( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)汗

※我が愛機は4駆ですが、FRベースという事でご了承下さいm(__)m


TOYOTAもNISSANもダウンサイジングターボエンジン(2リッター)持ってるんだから…ウーン( ̄~ ̄;)


シャーシ(ボディ)もダウンサイジングで軽くして…

ニューモデル発売すれば結構ヒットすると思うんだけどなぁ~( ̄~ ̄;)

FFだったけど90年代その革新的パッケージと走りの良さで大ヒットした

NISSAN プリメーラ(P10系)みたいな車!や


車幅こそ3ナンバーですがTOYOTA アルテッツァのパッケージに最新ダウンサイジングターボエンジンを積んだような車!が



今そんな車が発売されれば特定のユーザーだけじゃなくても売れる気がするんだけどなぁ~ウーン( ̄~ ̄;)



と!華の4◯年組式のオイラは思いますm(__)m



単にグローバル化するだけが能じゃない( ̄^ ̄)!

こんな時代だからこそ日本市場に合った車を開発してほしいんですよ~ウォーッ‼(ノ`△´)ノ!

自動車メーカーさん<(`^´)>!
…と!叫んでみますたm(__)m


ではm(__)m
Posted at 2016/03/13 15:51:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2016年03月05日 イイね!

最新空力ディバイスてんこ盛りマシンの例…ミタイナ?(^◇^;)

最新空力ディバイスてんこ盛りマシンの例…ミタイナ?(^◇^;)WTAC プロクラス チャンピオンマシン

チルトンレーシング ランサーエボリューション…ミタイナ?(^◇^;)


↑ひとつ前のblog RE雨宮 風林火山FDの真逆マシン…テキナ?(^◇^;)汗


では~(^o^)/~~ヽ(*´▽)ノ♪(笑)…ナノカ?(^◇^;)(謎)
Posted at 2016/03/05 23:48:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2016年03月05日 イイね!

個人的主観ですが…f(^ー^;

個人的主観ですが…f(^ー^;歴代筑波タイムアタックマシンの中で…

個人的に!速さと美しさを兼ね備えたマシン!ナンバーワン( ̄▽ ̄)b!は\(^o^)/


RE雨宮 風林火山FDだと思いますm(__)m


最近のタイムアタックマシンに機能美は感じるのですが…f(^ー^;


あまりに空力ディバイス系が凄すぎ(@_@)!て


流麗な感じはしないんですよね~汗



街中で見るとADフェイシャー フルボディKITは派手な気もするけど…f(^ー^;


FD3Sのボディーラインを上手く生かしながら、空力ディバイスを盛り込んでいる感じがオイラ的に


イイね( ̄▽ ̄)b♪なんですよねぇ~f(^ー^;


まぁ~f(^ー^;個人的主観ですけど…


では~(^o^)/~~ヽ(*´▽)ノ♪(笑)


我が愛機はノーマル+ちょいα的な外観ですがf(^ー^;…


オイラσ(´・д・`)オリジナルエアロも作ってみたいなぁ~f(^ー^;…ドラックだとあんまり関係ないけど…ミタイナ?(^◇^;)(謎)
Posted at 2016/03/05 22:51:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2016年02月28日 イイね!

今日は…

今日は…自宅~ダーコメ~アストロの行き帰りで…

行き

アルファロメオ8c

昭和50年型位のクラウン

帰り

410ブルーバード



見掛けますたm(__)m…イェイv(・∀・*)



では~(^o^)/~~ヽ(*´▽)ノ♪(笑)
Posted at 2016/02/28 17:32:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「もしかしたら? http://cvw.jp/b/781303/47515933/
何シテル?   02/06 12:10
シルバーアローSD4Rです。よろしくお願いします。 おちゃらけとクソ真面目が同居する変わり者ですが、何か?! B型人間ですが、O型人間に間違われます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

『理(ことわり)』を掴みし者とは… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/11 22:35:17
↓のブログを… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/11 21:53:48
相棒へ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/17 07:16:14

愛車一覧

日産 スカイライン アロー号Drag-Evo (日産 スカイライン)
『史上最強のスカイライン』(DR30) 『羊の皮を被った狼』(KPGC10) スカイ ...
スズキ スイフト アジュールウルフ (スズキ スイフト)
年明けに手に入れた新しい相棒 3代目スイフトRS(前期型) 姿形は全然違いますが、走 ...
トヨタ ヴィッツ シャイニングブルー?ヴィッツ之助 (トヨタ ヴィッツ)
4年に渡り活躍してくれた 我が下僕?…ンッ( -_・)?もとい(´▽`;)ゞ(笑) ...
スバル レックス スバル レックス
所有期間2週間弱(汗) マイガレージの知人よりタダで貰った車(笑) 快適装備一切無し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation