• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルバーアローSD4Rのブログ一覧

2012年06月27日 イイね!

フェラーリ♪テンションアゲアゲ~~~(笑)

フェラーリ♪テンションアゲアゲ~~~(笑)『何人たりとも~!俺の前は走らせね~!』(漫画「F」より)

と!一度は言ってみたいなぁ~ナンチャッテ(^^ゞw


どうも、僕m(_ _)mです(爆)w

“へたれドラッガー”シルバーアローどぇ~す!自爆


と、そんな事はほっといて(笑)

今日!仕事中用事があり職場と付き合いのある電装屋さんに行った処!

この車が入庫してました!画像↓↓↓



“フェラーリ308GTB”

しかも後期型の“クワトロヴァルボーレ”




車馬鹿なオイラは、一瞬?仕事も忘れスイマセンm(_ _)m(汗)


“カメラ小僧”にへ~んしん(^o^)//(爆)www


いや~(^O^)良いものみたな~(⌒~⌒)(^_^)v

でもでも!速さじゃオイラの愛機も負けないぜぇ~♪( ̄∀ ̄)ニヤッ


ワイルドだろ~♪( ̄∀ ̄)(爆)

↑↑↑イイタカッタダケ(^^ゞw

(オーナーサンスイマセンm(_ _)m(汗))



では~(^o^)/~~~(笑)

補足:履いてたアルミは“SSRメッシュ?”でした!


オーナーさん!渋いッス!(o^-’)b(^_^)v
Posted at 2012/06/27 20:28:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2012年06月24日 イイね!

“ハコスカ”と“超感覚”の共通点??(^^ゞ(笑)

“ハコスカ”と“超感覚”の共通点??(^^ゞ(笑)どうも、僕m(_ _)mですw

只今!色々辛抱ちぅ(^。^;)のアローどぇ~す!(汗)

ところで!突然ですが(^^ゞ“R32”系って旧車ですか?

確かに今年でR32系はデビューから24年経つ車ですが(汗)、

その秘めた性能は決して“現行マシン”にひけをとりませんよねぇ~!(^-^)b!

オイラσ(^_^;)的には、まだまだ先鋭機(エース級)だと思うんですけど……(^_^;)画像↓
(愛機でスイマセンm(_ _)mw



と!ふと思ったんですけど、

オイラが免許取った頃(平成元年くらい

このマシン画像↓は20年選手だった訳ですよ!



その当時!(今でもかな?(^^ゞ

“ゼロヨンでは“↑このマシン”も

現役“バリバリ(^◇^)┛(^_^)v”なマシンだった訳で!(^_^)v

何か?不思議な共通点を“この2台”に感じるんですよね~オイラ(^^ゞw

だからかなぁ~?f^_^;w

愛機アロー号のコンセプトが

“21世紀版ハコスカR・4ドア”になったのは(^^ゞw

何て?ふと考えしまったオイラですm(_ _)mw

では~!(^o^)/~~~(笑)

うわぁ~!画像が逆だぁ~(°□°;)(爆)大汗
Posted at 2012/06/24 01:25:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2012年06月19日 イイね!

欲しいな~(笑)

欲しいな~(笑)注意事項:当blogをお読みの際は、用法・要領を守り正しくお読み下さいm(_ _)m(爆)www


どうも、僕m(_ _)mですw

“車馬鹿衛門”ことシルバーアローどぇ~す!(^_^)v(笑)

実はオイラ!密かに?狙っている空力パーツがあるんですよ(^-^)b!

それは!“ドラッグウイング(^_^)v”画像↓↓↓



まぁ~(^_^;)“ウイング”といっても形的には“スポイラー”なんですけどね!(^^ゞw

オイラのみん友にもたくさんいる

“サーキットグリップ派”の方々が愛機に装着している

“空力パーツ”

フロントアンダーパネル・カナード・GTウイング・リアデフューザーは、

コーナリング時にダウンフォースを発生させて、

高いコーナリングスピードを実現させる空力パーツですが

この“ドラッグウイング”という物は、

“ダウンフォース”というより

“整流効果”を重視した空力パーツなんです。

ドラッグレース(ゼロヨン)の場合!(ノーマルフォルムを保っている車両)

強大なダウンフォースより

どれだけ空気を綺麗に車両後方に流せるか?を重視しているので、

コーナリング性能は向上しません!(^^ゞw




と!色々書きましたが(^^ゞw


オイラが“↑↑コレ”一番欲しい理由は!

カッコイイから(o^-’)b(⌒~⌒)(爆)

あとコレを付けると“ドラッグε=ε=な雰囲気(^_^)v”が、めちゃめちゃUP↑↑↑するからなんですけどね~(^^ゞw

もう一枚Rトランク手に入れて、アルミドラ羽根愛機に付けたいな~(^_^;)(^^ゞw

普段は今のニスモチビ羽根!レースはアルミドラ羽根!みたいに使い分けたいな~(←妄想?w

仕事頑張りますm(_ _)m(謎)w


では~!(^o^)/~~~(笑)
Posted at 2012/06/19 17:14:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2012年06月16日 イイね!

漏れちゃ嫌よっ!(汗)(^。^;)

漏れちゃ嫌よっ!(汗)(^。^;)どうも、僕ですm(_ _)mw


アロー店長(爆)どぇ~す!(笑)


今日は、仕事で親戚の伯父車の冷却系統の修理をしとります。

数日前!携帯に入電があり、

伯父「おぉ~!○○(オイラ)か、この間GS行ったらさ~ラジエターが水漏れしてるって言われたんだけど、ちょっと診てもらえないか?」との事でした。

そして昨日の夜、伯父宅まで車を引き取りに行き、

今日!出勤してから現状確認!画像↓↓↓



↑↑↑アッパータンクがカシメの上で割れていました(汗)

そしてロアタンク側にもクーラントの滲んだ跡が!(汗)(^。^;)

電話を貰った時に、「もしかして?(^。^;)」と思い

部品は発注済みで入庫してたので、

早速交換作業!

約20後!画像↓↓↓



取り付けが完了しクーラントを闖入?んっ?!あっ!( ̄○ ̄;)

もとい(笑)注入(ドボドボドボwww

エア抜きをして作業は終了!

旧車や走り系チューニングカーの場合!

アッパータンクが金属で出来てる物が多いので、大丈夫ですが、

純正はタンクはプラスチック!コアは金属なので、

素材膨張率の差でこういうふうになりますから

気を付けましょ~

では
Posted at 2012/06/16 14:16:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2012年06月10日 イイね!

チャレンジ?(o^-’)b

チャレンジ?(o^-’)bどうも、僕m(_ _)mですw

フードファイター?wシルバーアローどぇ~す!(笑)

画像↓↓↓なぅ!(^O^)



↓↓↓10分後ww



↓↓↓15分後www






ちなみに某友人t氏のおごりでしたm(_ _)m

ゴチになりやした!m(_ _)mあっざ~す(≧∇≦)(^o^)/(笑)


では~!(^o^)/~~~(笑)
Posted at 2012/06/10 20:35:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「もしかしたら? http://cvw.jp/b/781303/47515933/
何シテル?   02/06 12:10
シルバーアローSD4Rです。よろしくお願いします。 おちゃらけとクソ真面目が同居する変わり者ですが、何か?! B型人間ですが、O型人間に間違われます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
345 6789
101112131415 16
1718 1920212223
242526 27282930

リンク・クリップ

『理(ことわり)』を掴みし者とは… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/11 22:35:17
↓のブログを… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/11 21:53:48
相棒へ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/17 07:16:14

愛車一覧

日産 スカイライン アロー号Drag-Evo (日産 スカイライン)
『史上最強のスカイライン』(DR30) 『羊の皮を被った狼』(KPGC10) スカイ ...
スズキ スイフト アジュールウルフ (スズキ スイフト)
年明けに手に入れた新しい相棒 3代目スイフトRS(前期型) 姿形は全然違いますが、走 ...
トヨタ ヴィッツ シャイニングブルー?ヴィッツ之助 (トヨタ ヴィッツ)
4年に渡り活躍してくれた 我が下僕?…ンッ( -_・)?もとい(´▽`;)ゞ(笑) ...
スバル レックス スバル レックス
所有期間2週間弱(汗) マイガレージの知人よりタダで貰った車(笑) 快適装備一切無し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation