• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルバーアローSD4Rのブログ一覧

2022年11月27日 イイね!

テスト投稿

テスト投稿https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=pfbid08f72bovTuHGM8JKa2fXku413oR36eKtLRhGgeQTfyNDEDkG4pPM4TtieFPunngzLl&id=100011554996543

生存報告がてら(^^ゞ💦

また色々落ち着いたら?本格復活しますm(_ _)m

では〜(@^^)/~~~(笑)
Posted at 2022/11/27 17:36:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2022年03月17日 イイね!

生存報告

生存報告どうも、僕m(_ _)mですw

シルバーアローどぇ〜す(^_^)/♪(笑)

昨晩の地震で停電や断水などのインフラに影響はありませんでしたm(_ _)m

一瞬マツコ・デラックスが橋の欄干を突き破って落ちたか🤔?と思いました(^^ゞ💦(笑)

冗談はさて置いて、まだ余震が続く様なので皆さん気をつけて下さい。

ではm(_ _)m
Posted at 2022/03/17 07:13:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年02月19日 イイね!

【新生Black Eyes(仮)】ベース車情報(^_^;)?その②(笑)

【新生Black Eyes(仮)】ベース車情報(^_^;)?その②(笑)

どうも、僕m(_ _)mですw

シルバーアローどぇ〜す(^_^)/♪(笑)

ひさしぶりの【新生Black Eyes(仮)】ネタですm(_ _)m

【Facebook転記】
昨日徘徊中見つけた 平成元年式 HNR32 スカイラインGTS−4 4ドア改GT−R仕様

エンジンはブーストアップくらいみたいですけど、ミッションが34R用ゲトラグ6速に換装済

34Rの18インチホイール・タイヤがすっぽり収まっているので、リアフェンダーも拡張済(^_^)v

ロールゲージは入れてない“純ストリート仕様”!

このままで十分だけど(⌒▽⌒)♪オイラなら🤔?

エンジンをHKSの2.8Lstep ZEROか?RISING Garageの2.9Lにエンジン本体をスケールアップして、アクチュエータータービン(TRUST T518Zか?HKS GT-RS?)で600〜650馬力くらい

ミッションは現状ファイナルが交換されていなければ、4.111に交換

シートは34Rの純正バケットシートに交換と、34バケット色に生地を張り替え

外装はダクト付ボンネット・リア ニスモチビ羽根

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ゲト6速+4.111ファイナルだと、1速はほぼ使わなくなりますが普段乗りに困るほどの不具合は無し(^_^)v

一般道では2〜5速を使用・高速道路は6速巡航(^_^)v

ゼロヨン(ドラックレース)は2〜5速で走れるし、そのままで6速使えば長距離移動でも燃費悪くならないしこりゃイイね( ̄ー ̄)bグッ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

オイラ自身は愛機がほぼそっくりな仕様なので・・・

何方か如何ですか(⌒▽⌒)?(笑

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この車はまさに【新生Black Eyes(仮)】用にモディファイされた車か?ってくらいの個体でしょう(^_^)v

何方か?購入を検討してみては(⌒▽⌒)?(笑)

では〜(@^^)/~~~👋♪(笑)
Posted at 2022/02/19 16:58:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2022年01月29日 イイね!

【新生 Black Eyes(仮)】ベース車情報(^_^;)?(笑)

【新生 Black Eyes(仮)】ベース車情報(^_^;)?(笑)どうも、僕m(_ _)mですw

シルバーアローどぇ〜す(^_^)/♪(笑)

久々な投稿になりますが(^^ゞ💦

今日何気に中古車サイトを覗いてみると…

まさに【新生 Black Eyes(仮)】参加ベース車両にピッタリな4ドアスカイラインを見つけてしまいました(^_^)v

グーネット

ENR34後期・4ドア改RB26換装&ゲトラグ6足MT換装・公認車検取得済

車両価格458万円(諸経費含まず・税別)・・・

高ぇ〜😱💦

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

と!それはさておき(^^ゞ💦?(笑)

改造度合いは分かりませんが(^_^;)💦

ボディ剛性の高いR34系で、更にチューニングベース最強エンジン!RB26DETTが換装された状態で構造変更車検取得済(^_^)v

サラリとブーストアップで450馬力以上!カム・ポン付けタービンで600馬力前後!本格的にエンジンに手を加えれば800馬力も夢じゃない( ̄ー ̄)bグッ!

しかも当然GT−Four(ENR34)ですから、ACTIVE AWD Systemの日本に於ける元祖ATTESA E−TS付き

クラッチをマルチプレート化して乗り慣れたら?ブーストアップ仕様で12秒台は楽に出せるゼロヨンマシンが完成しちゃうんです(^_^)v

11秒中盤以上狙いなら?タイヤをDOTラジアル 🇺🇸フージャーDR2の255/50R16を履かせれば可能だと思います。

更に「俺は!4ドア車ゼロヨン日本一になるんだ( ー`дー´)キリッ❗」とイッチャってる?方はお好きな風にどうぞ(^_^)/♪(笑)

くらいやりたい放題できます( ̄ー ̄)bグッ!(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

まぁ〜普段使いも4ドアセダンですから、ほとんど困らない筈ですし、畏まった場面にも乗っていけるフォーマルさもありますよ(^_^)v

ご予算がつくアラフォー・アラフィフで嘗てストリートゼロヨンなされていた方!1台どうでしょう?

では〜(@^^)/~~~👋♪(笑)
Posted at 2022/01/29 20:43:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2022年01月03日 イイね!

【新生Black Eyes(仮)】広報活動エピソード2?(笑)

【新生Black Eyes(仮)】広報活動エピソード2?(笑)どうも、僕m(_ _)mですw

シルバーアローどぇ〜す(^_^)/♪(笑)

友人 武田誠義君のYou Tubeチャンネルが更新されましたヽ(`▽´)/♪

【Facebook転記】

友人 Masayoshi Takeda君のYou Tubeチャンネル

【TKD/SPLたけちゃんねる。】武田シルビア復活編エピソード2がアップされましたm(_ _)m。

ガレージザウルス店長 FBFチューナー Tokkuri Hayashiさんとの対談・当時のエピソード話!聞いているだけで、光景が目に浮かぶ様にワクワク((o(´∀`)o))♪してきちゃいました(⌒▽⌒)♪

本人は“ストリート快適仕様”とは言うものの、やはり武田シルビアは“超弩級のチューニングカー”じゃないと( ̄ー ̄)bグッ!ってとこなんですよね(^^ゞ💦やっぱり!

現代となっては武田シルビア級の超ハイパワーマシンも全国にはいますが、色褪せないよなぁ〜(⌒▽⌒)♪

ストリートゼロヨン系サーキットゼロヨンイベント

「新生 Black Eyes(仮)」企画広報部長?鈴木香一よりm(_ _)m

チャンネル登録・高評価よろしくお願い致しますm(_ _)m

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

では(@^^)/~~~👋(笑)
Posted at 2022/01/03 01:19:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愉快な仲間達 | 日記

プロフィール

「もしかしたら? http://cvw.jp/b/781303/47515933/
何シテル?   02/06 12:10
シルバーアローSD4Rです。よろしくお願いします。 おちゃらけとクソ真面目が同居する変わり者ですが、何か?! B型人間ですが、O型人間に間違われます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

『理(ことわり)』を掴みし者とは… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/11 22:35:17
↓のブログを… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/11 21:53:48
相棒へ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/17 07:16:14

愛車一覧

日産 スカイライン アロー号Drag-Evo (日産 スカイライン)
『史上最強のスカイライン』(DR30) 『羊の皮を被った狼』(KPGC10) スカイ ...
スズキ スイフト アジュールウルフ (スズキ スイフト)
年明けに手に入れた新しい相棒 3代目スイフトRS(前期型) 姿形は全然違いますが、走 ...
トヨタ ヴィッツ シャイニングブルー?ヴィッツ之助 (トヨタ ヴィッツ)
4年に渡り活躍してくれた 我が下僕?…ンッ( -_・)?もとい(´▽`;)ゞ(笑) ...
スバル レックス スバル レックス
所有期間2週間弱(汗) マイガレージの知人よりタダで貰った車(笑) 快適装備一切無し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation