• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月12日

PENTAXが好き!!

PENTAXが好き!! 先週は少し志向を変えたblogをupしてみましたが、
予想以上に反響があり…今回もいつもと違ったblogをお届けしようかな?と。
(単に寒くて外に出るのが億劫でネタ不足なのですが笑)

私は趣味が多過ぎて、困っているのですが、その一つがカメラ。
中学時代からカメラを保有しているのですが、車=HONDA以上に拘りがあり、

カメラ=PENTAX!!

今回はそのコレクション全てをupしたいと思います!

タイトル画像はサッポロファクトリーでのジャンボクリスマスツリー点灯式。
でも最近はスマホでもこの位の画像は撮れちゃうんですよね…

では銀塩MFカメラのコレクション。
右奥のMXは中古で5000円で購入。電池ナシでも撮影可能です。(露出はヤマ勘で笑)
中央奥のMV-1は初めて手にしたカメラ。これで鉄道の旅もスタートしました。
左奥のsuperAは高校~ゆうき誕生まで使用。沢山の思い出が詰まっています。
中央手前のLXは昨年中古で購入。PENTAXオーナーなら誰もが欲しくなる高級機。
勿論、全て完動品です!!



続いて銀塩AFカメラ。
右のMZ-50はまだ性能イマイチのデジカメで幼少のゆうきを撮るのが難しく、中古で2万円で購入。
中央のMZ-5はヨドバシでジャンクで700円で購入したのを、パーツを掻き集めて修理。
左のZ-1pは秋田のハードオフでなんと500円で購入!当時としては超ハイスペックな機種でしたが、
人気は今ひとつで、この頃からペンタックスは少しおかしくなってきた気がします…



最後はデジ一。
右の*istDSはみんカラ開始時から使っていました。600万画素ですが今でも通用する画質です。
中央のK-7は現在のメイン機種。ピントや露出に一癖あり、使いこなすのに苦労してます。
左のQ7は現在のサブ機。レンズも4本持ってますが、全てポケットに入ってしまいます。
(途中K100Dも使用していましたが、現在はままが使用してます。)



でも結局はiPhoneで撮った方が手軽にblogにもup出来、画質もマズマズなので、最近出番少な目です(汗)

一応カメラ歴長いので、写真撮影及びblogへupする場合にはかなり気を使ってます。

①ピンボケ、露出の合ってない画像は使わない。
blogも立派な作品ですから、見る側にも文章含め、見やすい工夫が必要だと思います。
(時々実践出来てませんが汗)

②公共の場以外では撮影、掲載許可を頂いてからupする。
実は撮影ゴメンナサイされたり、掲載NGと言われ、up出来なかったネタも多数あります。
ちなみに店舗内撮影を制限されている場所も多く、
撮影NG:ニトリ、トイザらス、コストコ等
撮影OK:IKEA、ヨドバシカメラ、ビックカメラ等
ですので、ご注意を!!(知らずにupして店舗からクレームが付いたケースも多い様です。)

③自分で撮影したオリジナル画像を使い、Web上で拾った画像を無許可で使わない。
簡単にコピペ出来てしまうので、使われている方も多いですが、基本的にはNGです。
(私は殆ど自分で撮影した画像を使用しています。)
オフ会等でも参加者の承諾なく顔消し、ナンバー消しなしでupされる方もいる様ですが、
必ず確認される事が後々のトラブルを避ける為には必要かと。

撮影に関しては、富士フイルムのWebページに「撮ってもイイ人 ~イイ大人の写真マナー~」
と言うのがありましたので、リンクしておきます。(今更かもしれませんが・・・)

では皆さんもマナーを守ってステキな写真を撮って下さいね!!
ブログ一覧 | 鉄道部 | 趣味
Posted at 2016/11/12 10:25:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2016年11月12日 10:57
おはようございます(^-^)

沢山カメラ所有されていますね✨
私も中古ながら、複数カメラ所有していますが…スマホって便利ですよね(>_<)
全然出番がありません(´д`)

コストコ撮影禁止なのって、会員なら周知していると思っていましたが…
このみんカラ内でも、upされている方がチラホラ見受けられますね。(¯―¯٥)

芸能人でも、up記事を慌てて削除しているので何らかの罰則があるのかもしれないですね。
コメントへの返答
2016年11月12日 11:27
おはようございます(^-^)

沢山所有してるのですが、
殆どスマホで足りてしまうという(汗)

コストコで写真撮りたくなる気持ちは
わからなくもないですが…決まりなので。
みん友さんにはいませんが、
時々見掛けるので警告の意味を込めて…

直ちに消せば特に罰則はない様です。
2016年11月12日 11:40
おはようございます!

カメラ、実は昔からオリンパス愛用者だったりします。
何故か、青い空が美しく映るんです。

うちは技術はないし、簡便にアップする派なので、少々のピンボケやら、水平がおかしいものも、そのまんま使ってます。
画質は最後に800×600に固定縮小しているので、最初から求めていません。
お手軽アップなので、美しくアップされる方には敬意を払ってます。

コメントへの返答
2016年11月12日 12:59
おはようございます!

「オリンパスブルー」ってやつですよね⁈
銀塩もデジタルも青がキレイです。

手軽にup出来るのがblogのイイとこなので、
否定するつもりはないのですが、
タテヨコ位はちゃんと合わせて欲しいなぁ…
と思う事が時々。
私も曲がってるのは日常茶飯事です(笑)
2016年11月12日 11:58
いいですねー🎵
私はSPを使ってました😅
コメントへの返答
2016年11月12日 13:00
ありがとうございます♫
実はSマウントのカメラは1台も持っておらず(汗)
2016年11月12日 12:27
私も 35年前まで

銀塩カメラは 4台ペンタックスオンリーでした

MXも LXも 使っていました。 

当時は ペンタが小型で軽量で かつデザインもかっこよかったです




デジタルの時代になると ペンタは かなり市場縮小して 先行きが不安でしたので

いまでは 1眼はニコン  コンデジはカシオばかり買ってます。
コメントへの返答
2016年11月12日 13:04
私はペンタックス歴35年を優に過ぎてます(汗)
小型軽量がウリだったのにAF化で肥大してしまい…

デジタル化が遅れ、HOYA→RICOHと会社も
変わってしまいましたが、私の様な根強いファン
がいる事をお忘れなく。

でも知り合いにデジ一を相談されたら、
ニコンかキャノンを勧めてますけどね(笑)
2016年11月12日 12:35
私はまだデジイチ2年生。

キヤノンですが、沼に片足つっこみながらも、ビートのためにギリギリ理性を保つ努力をしています。
コメントへの返答
2016年11月12日 13:07
私はデジイチ11年生です(汗)

キャノンだと沼にハマると抜け出せなくなるので
ご注意を(笑)
2016年11月12日 20:10
実家から嫁いできたニコンFー601で最近フィルムデビューしました。
携帯カメラは本当に便利ですね。
コメントへの返答
2016年11月12日 20:44
自宅療養中、LXとZ-1pで撮影して、
プリントせずCDに焼きました!
ホント、携帯カメラが便利なのを実感しました。
2016年11月12日 20:51
我が家もデジ一はペンタ君です。
僕がk100、奥がk-r愛用です……が、最近はすっかりスマホで済ませちゃうんで、43mm f1.9 LTD FAレンズが泣いてます。゚(゚´Д`゚)゚。
コメントへの返答
2016年11月12日 21:17
そうだったんですね!!
車もカメラもsympathyを感じます(笑)
43mf1.9 LTD FA!使ってなかったら貸して下さい!!
2016年11月12日 21:24
私はフィルム1眼からのデビューですが
キャノンでデビューしたので
今でもキャノンですが
よほど、こういう感じの質感が出ないと駄目だと
こだわらない限りはメーカーにはこだわりませんが
メーカーごとの操作性の違いはやっかいでして
コンデジ(サブ機)でニコンを所有しましたが
数ヶ月で手放しました(苦笑)
と言うことで
キャノン沼にドハマリ中です(笑)
コメントへの返答
2016年11月12日 21:52
フィルム自体から各メーカーの操作性の
違いはありましたよね⁈
フィルム始めた頃はキャノンvsペンタックス
で友人同士は2分されてました。
(何故かニコン派はいませんでした汗)

デジ一の沼は深いですよね⁈(汗)
その点ペンタックスは
フィルム時代からのレンズが全て使えるので
あまりハマらず済んでます(笑)
2016年11月12日 22:19
こんばんは

ペンタックスのコンパクトカメラを使ってました。
カメラは素人より下の知識しかありません。

みんカラのアップもスマホカメラ専門です。
コメントへの返答
2016年11月12日 22:50
こんばんは。

ペンタックス好きと言いながら、
コンパクトは使った事がなく(汗)

今回のblogもタイトル画像以外はスマホです(笑)
2016年11月13日 5:43
はじめまして、おはようございます。

ペンタ歴35年!&数々のコレクション、素晴らしいですね。

ウチも、学生時代、最初に購入したカメラが「SFX」だった事もあり、一時期ニコンに浮気しそうになりましたが(^^;;、未だにペンタ使いです(^^;;
(そろそろ30年ぐらいになるでしょうか?)

MFのカメラ(LX等)や、Aスターレンズも、一時期所有してましたが、諸事情により手放して久しいです…

親会社が変わったり、ペンタも色々ありましたが、未だにブランドが存続しているのは有難い事ですね。

最近でフィールドカメラの地位を確立したのか?、ブランドも元気ですよね。

「K-1」を購入すべく、資金繰り中ですが、ポロポロと散財(^^;;していて、なかなか購入資金が…

長々と失礼しましたm(_ _)m
コメントへの返答
2016年11月13日 6:10
こちらこそ、はじめまして、
おはようございます。

ちょっとだけですがblog拝見させて頂きましたが
素晴らしい写真の数々…脱帽です(汗)

SFXはペンタックスが満を辞して発表した
AF機でしたね!高くて買えませんでした(涙)

私もAF機がメインになり
MFレンズを幾つか売りました。
中には50mm/1.2なんかも…
結構な値段になりましたが…

オールドレンズが全て使えるのが
ペンタックスの魅力の一つですよね⁈
中古屋でジャンクレンズ見るとついつい…(笑)

一時期samsungと提携してた時は、
ヤバい方向に…と思いましたが、
我々コアなファンの為にも頑張って欲しいです。

「K-1」発表会に行きました!私も欲しいです。
でも30万近い資金は(汗)

同じコアなファンとして今後もよろしくです!!
2016年11月19日 8:56
はじめまして。

EOS 10 QD(レンズにカビが…)からCanon派ですが、現在はG10(コンデジ)使用中。何だかんだいってへたっぴですので、デジイチは使いこなせません。
先日液晶モニターにひびを入れてしまいガックリ。
次期候補を物色中ですが、写真を趣味にしていた亡き叔父もペンタ一筋だったので、こんな私にペンタのお勧めがあればレコメンドください!

ところで、私はこのサイトでYAHOO画像をよくコピペしてますがそれもNGなんでしょうか?(公開されてるので気にしてませんでした)

なじめてなのに厚かましい事ばかりで申し訳ありませんm(__)m
コメントへの返答
2016年11月19日 13:15
はじめまして。

ペンタックスのデジ一は相談されても
勧めてませんが…敢えて勧めるなら
最新のK-70ですかね⁈

画像コピペの件は…コメント難しいです。
先ずコピペ先の注意事項等を
ご覧になってみてください。
多分無断転載禁止と書いてあると思いますが…

みんカラの事務局に聞いてみるのも
イイかもしれません。

スミマセン…曖昧な回答で(汗)
2016年12月12日 21:36
失礼します。

わたしもカメラはペンタばかりを愛用してます・・・ていうか他のメーカーの買った事ありませんね。
コメントへの返答
2016年12月13日 1:13
コメントありがとうございますm(__)m

コンデジはペンタ以外が多かったですが…
スマホでそこそこ撮れちゃうので不要に
なりました(汗)

プロフィール

ゆうきのぱぱです。 よろしくお願いします。 申し訳ありませんが、 フォロー承認オンとさせて頂いており、 新規の相互フォロー(みん友)は 募集してお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
JADEも12万km超となり、念願の高級セダンに乗る夢実現! 2024/11/2 納車し ...
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
FITが12万km超となり、買い替え。 2020/5/31 納車しました! 2024/1 ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
ゆうきの通学用に購入。 中国生産モデルですが新車です! 卒業後は私が乗るかも⁈(笑) ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
秋田県→北海道へ戻った為、買い替え。 2016/6/20 納車しました! 2020/5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation