• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月17日

根クラ・陰湿系Rock

根クラ・陰湿系Rock 野球シーズンが終わり、ドーム・コンサートの季節が
やってきました ♪
ポール・マッカートニーも最後?の来日中。

ライブは見にいけないけど、便乗関連商品でも買いに
コーチャン・フォーにいったら、あら? おや~


          なんと  レッド / キング・クリムゾン  が表紙になってる!

誰がどう見てもブラック、でもアルバム・タイトルは レッド。   いかれてます。

根クラで、被害者意識が強く、陰湿なアングロ・サクソンがいかにもやりそうな音楽です。

今年の冬、母が死にかけたとき、葬儀に流す曲はブラームスの弦楽六重奏曲か、このアルバムのラスト曲、スターレスにしようか悩みました(こらこら、殺すな)。

たまには、こんな暗いロックもいいかも~。


おっと、別にイギリス人を嫌ってるわけじゃありませんよ。   ロックは絶対イギリス系がいちばん。

ナイジェル・マンセルも、フランク・ランパードも、謎の円盤UFOも、大好きです。


そして音楽コーナーから、車コーナーに行くと、おや~、おやおやおや、ほっほ~


もう、どストライク、迷わずお買い上げしちゃいました。

今夜はエスプレッソをやめて、ダージリンにします。  イタリー最高だけど、イギリスも最高!




                あっ、ポール・マッカートニーのアルバム、買うの忘れた。
ブログ一覧 | 音楽 | 日記
Posted at 2013/11/17 02:24:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2013年11月17日 2:41
私も音楽は
アメリカ<イギリスです♫♫
なんていうか…
少し湿ってるカンジが好きです(笑)

クルマの本に、『明日への元気と夢を満載』って書いてますけど…(^o^)?
コメントへの返答
2013年11月17日 3:07
さすがシロミトちゃん、わかってる~!!!
クラシカルで、影があって、カビ臭くて、悲愴な感じがいいよね(これでも褒めてるんです)。
ブライアン・フェリーとかジャパンとか、たまりません。
『明日への・・・』えっちな本と勘違いしそう。
今夜はこの本をおかずに、スッキリします。
2013年11月17日 2:41
今、BSでポールマッカートニー特集を
やっていて見ていたところです。(笑)

クリムゾンも好き♡

そ、その表紙は風吹裕矢仕様じゃ
ないですか〜!
コメントへの返答
2013年11月17日 3:26
ポールの枯れない作曲能力も、限度を超えたクリムゾンの変態度も大好き大好物です。
この本、けっこうよかったよ~。
サーキットの狼の記事は6ページ、表紙裏の広告には、ジェフ・ベック、ジミ・ヘン、ポール・サイモンのCD広告。
おやじ世代ターゲットの本です。
2013年11月17日 8:27
おはようございます(o^-^o)

僕も同じ本を迷う事なく買いましたっ( ̄∇ ̄*)ゞ笑
シーモンキーが泣かせます…笑
コメントへの返答
2013年11月17日 9:55
おはようございます。
ナツカフェさんもターゲット世代ですもんね。
まさか今さら、伊藤咲子の記事を読むとはおもいませんでした。
2013年11月17日 10:31
昭和43年生まれです。
表紙でビビっときました\(^o^)/
コメントへの返答
2013年11月17日 14:36
私も電マとローターのダブル攻撃を受けた気分です。
この時代をリアルタイムで過ごせて幸せです。
2013年11月17日 10:32
こんにちは!

キング・クリムゾン レッド いかれてますよね♪
解散前提で作られたアルバムってのもちょっと変だし、その後もメンバー替えてバンド続けたし、ジョン・ウェットンだけ首?になりましたから、「もう、あんた達とは飽きたわ」状態のレッドゾーン!「もう、限界です」byロバート・フィリップだったのでしょうか?

ポール・マッカートニー…
ドキュメント映画で、ジョージにギター指導・ダメ出しをしている姿が印象的でした。
コメントへの返答
2013年11月17日 15:05
こんにちは。
クリムゾンはまだ継続中ですが、私の中ではレッドがクリムゾンのラスト・アルバムです。
重く、沈み込むメロディーに、バンドの死期を覚悟したロバート・フィリップの情念を感じ、思わず、根クライギリスばんざ~い!と言っちゃいそう。
できれば永遠にイギリス人だけのメンバーで続けてほしかったです。
ポールがジョージにダメ出し、わかります。
ホワイト・アルバムのホワイル・マイ・ギター~♪のギターソロがいいなと思ってたけど、あのギターソロはクラプトンでしたもんね。
2013年11月17日 20:51
根クラ・陰湿系Rock!賛成(笑)
私はXTC系です。
一度も音楽で趣味が一致した人と有ったこと無いのが悩みです(^^;
コメントへの返答
2013年11月18日 0:41
おや、どぅーさんも英吉利病患者でしたか!
それもXTCとは重症ですね(爆)。
我が家にはXTC定番?のKing For A DayのCDシングルだけ、ありました。
2013年11月17日 23:35
昭和40年生まれの者です。

私も、けっこう最近まで、アメリカンじゃなくて、ブリティッシュ・ロック派でした。
アメリカで好きなのは、ドアーズとか、、、

イギリス以上に暗いですね(^^;)。
コメントへの返答
2013年11月18日 0:58
お~っと、まさにピンポイントじゃないすか。
ドアーズとは、教育委員会からクレームが出そうなバンドですね。
コッポラの 地獄の黙示録 のテーマ曲といえば普通はワレキューレですが、デルピーさんはきっと The End なんでしょうね~。
デュラン・デュランがカバーした、クリスタル・シップも秀逸でしたよ。
2013年11月24日 20:04
わたしゃクリムゾンは全てアナログ盤すLPってやつ(笑)
コメントへの返答
2013年11月24日 23:04
さすがです!
この時代の音楽は、スッキリしすぎのCDより、パチパチというスクラッチ・ノイズと一緒に聴いたほうが味わい深いですよね。

プロフィール

プレステGT2でアルファに一目惚れし、2000年から156、147、147DUCATIと乗り継ぎ、現在ジュリエッタ4台目、アルファなら7台目。 アルファロメオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
年齢的(66歳)に生涯最後、上りの車の予定です。 そんな高齢者に275馬力の車は危険では ...
イギリスその他 その他 BROMPTON S6L (イギリスその他 その他)
英国の名車 MINI 誕生60周年に敬意を表して、ミニクーパー60イヤーズエディションを ...
イタリアその他 ビアンキ カメレオンテ4 ビアンキ カメレオン クアトロ (イタリアその他 ビアンキ カメレオンテ4)
数か月前にチェレステ・カラーは・・・と言ってたくせに衝動買い。  テキトー無責任発言炸裂 ...
イタリアその他 その他 オペラ チェリーニ (イタリアその他 その他)
爽やかなチェレスレ・カラーは私には似合わないと悟り、ACミランっぽい色の ちえちゃん を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation