• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月31日

洗車 & ランチ

洗車 & ランチ 今日は朝から晴れ模様。

ほぼ無風で、外気温20度前後。
絶好の洗車日和です。
CHINA黄砂注意報も無いようだし
久しく洗車してないから、やるか~。


で、立ち眩みに耐えながら約1時間で 洗車・ふき取り完了。




その後、拭き残し水滴の吹き飛ばし作業という理由で、ちょいとドライブ。

安平町の道の駅で、鉄分補給。




そのお向かいに、菜の花畑があるので、車で移動。
が、その道は未舗装。 まあ農道だから、そうだよね。
おまけに細い道だから、途中で引き返すことも不可、進むしかありません。



1時間前に綺麗に洗車した車も
駐車場に着いたときには、そこそこ埃まみれになりました ⤵

帰り道、初入店のお店で のんびりランチ。
近場のカフェ巡りは、久しぶりです。
住宅街の民家を改装した、いい感じのお店です。





料金設定も良心的で、ミートソース、コーヒー、どちらも600円!



で、食後のコーヒー。 あら、なんだか高そうなカップ / ソーサー。
ソーサーを裏返してブランドを見ると
えええっ、まさかのロイヤルクラウンダービー!!!!!
これをご常連でもない本日初来店の私に出すかーーーーー。

大昔、ロイヤルクラウンコーラは何度か飲んだことあるけど
ロイヤルクラウンダービーの食器で飲むコーヒーは人生初です。



割らないように恐る恐る飲みました。

窓の外には室蘭本線の線路。 
電柱さえ無ければ、鉄オタにお勧めの景色。
錆びた引込み線と柵が、いい味を出してます。
ただし列車は上下線合わせて14本なので、列車を見れるタイミングは限られます。




1階を見下ろすと、あら鉄仮面(ヤマハNS-1000M スピーカー)



お店マスターに尋ねたところ、アンプはサンスイのAU-707らしい。
使用機種から推測すると、私とほぼ同世代か???

オーディオ好きはよくいるけど、食器も好きそう。
これで風俗遊びも好きなら 私と趣味が丸かぶりです。

で、帰りは緑の多い道を、気持ち踏み気味走行して無事帰宅。





その甲斐あって、車前面は虫だらけ ⤵  明日も洗車するかー。
そんな平穏な1日でした。
ブログ一覧 | カフェ・レストラン | 日記
Posted at 2023/05/31 17:15:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2024〜2025 洗車オフ
オーテック ライダーさん

ラ・メゾン白金
湾岸ランナーさん

クラウンの写真を撮ってみました
橋本クラウンさん

差額130円
kenji(再)(再)さん

天川村ジェラートツーリング
ひとりんさん

クラウンステーションワゴンのトノカ ...
kotaro110さん

この記事へのコメント

2023年5月31日 20:05
素敵なお店ですね〜
ロイヤルクラウンダービーのティーカップ!
凄い…敢えてコーヒーカップとして無造作に使うところが更に凄みを増している様に感じました😯
コメントへの返答
2023年5月31日 20:54
青(awo)という店名で栗山町の住宅街にありました。
ミントン、ウェッジウッドは見かけますが、ロイヤルクラウンダービーを栗山町で見れるとは!
中古車屋さんで16気筒チゼータを見つけた気分でした。
2023年5月31日 21:05
オールージュさん こんばんは(^^)/

楽しいお店を見つけましたね♪
趣味の世界ですかね(^^♪

600円の珈琲に〇万円しそうなカップ&ソーサー
震えて割っちゃいそう(笑)

ローヤルクラウンコーラはキャップの裏に当たり有りの500ml瓶?
コメントへの返答
2023年5月31日 21:42
hiroさん こんばんは。
パスタとコーヒーが同価格に、はぁ?と思いましたが、出てきたカップを見て納得しました。
そういえば室蘭のランプ城も、飲み物と食事が同価格だったような・・・。
RCコーラの500mlは知りませんでした。
コンビニなど店舗では見た記憶が無く、飲み屋さんでコーラを頼んだら、200mlくらいのファンタの瓶みたいなのが出てきましたよ。
2023年5月31日 23:16
hiroの古~い記憶の間違いでした(笑)
中学の部活帰りにコカ・コーラより量が多くて500mlって思っていたら340mlでした!
hiroと同じ思いでブログを書いている方がいらっしゃいました♪
青春の味(笑)
https://ameblo.jp/ocarina-y/entry-12751030210.html
コメントへの返答
2023年6月1日 0:02
RCコーラの存在自体が大昔のことですから、間違えますよ(笑)
廃墟物件を探索中、Hi-Cの空き缶やミリンダの空き瓶を見つけたら、なんだか報われた気分になります。
因みに我が町 長沼町のスーパーの自販機に、数年前までドクターペッパーが売られてました。
絶対そこの店長の嗜好ですね。
2023年6月1日 12:02
洗車、お疲れ様でした♪

素敵なお店に行かれたんですね

今度、お会いした時に場所教えていただきたいです。

近いうちにお会いしましょう
コメントへの返答
2023年6月1日 13:11
masakunnさん こんにちは。
今回見つけたお店は栗山町で、我が家から10km少々と近いので、いつもの小林酒造のお蕎麦屋さんに行った後にでも行きますか~。
ぜひ今回納車されたアウディ Q5   でドライブがてら遊びに来てください。
2023年6月4日 1:11
オールージュさん、こんばんは

洗車後の水滴の吹き飛ばしドライブをするんですね。
車好きのとあるラジオDJさんも同じことをするのですが、状況によっては埃がつくんじゃないかと思ってたりします。

そして今回初めてロイヤルクラウンダービーというメーカーを知りました。
ネットで調べると、あまりの金額にクラクラしました。
今度フラッとデパートで見てこようかと、もちろん遠目で。

私も北海道へ行ったら、ここのお店行ってみたいです!
でも緊張して粗相をしてしまいそうです。

ガシャン!バリン!

そのときは後始末、お願いしてもいいですよね?笑
コメントへの返答
2023年6月4日 11:06
イレーヌさん こんにちは。
洗車後の水滴吹き飛ばしドライブは、家の掃除でよくやりがちな、窓サッシの隙間に残ったホコリを息で吹き飛ばすような・・・。
良く言えば効率的、悪く言えば安直、仕事が雑なオヤジの、自己正当化に近い言い訳みたいなもんです。

装飾系食器の定番、ロイヤルコペンハーゲンのイヤーズプレートはよく見掛けますが、ロイヤルクラウンダービーの現物は人生初でした。
名前がロイヤル(王室)でクラウン(王冠)ですから、商品価格までは知らない私でも、これは絶対高いな~と、ドキドキしながら飲みました。
カップをソーサーに戻すとき、割らないようにこっそりソーサーの上に紙ナプキンを置いたのは、ここだけの話です。
田舎の祖父母宅のような落ち着いた古民家風な内装と、窓から見える長閑な風景。
都市部ではなかなか味わえない、心を浄化するようなゆっくりした時間の流れを体感しに、ぜひお越しください。

プロフィール

プレステGT2でアルファに一目惚れし、2000年から156、147、147DUCATIと乗り継ぎ、現在ジュリエッタ4台目、アルファなら7台目。 アルファロメオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
年齢的(66歳)に生涯最後、上りの車の予定です。 そんな高齢者に275馬力の車は危険では ...
イギリスその他 その他 BROMPTON S6L (イギリスその他 その他)
英国の名車 MINI 誕生60周年に敬意を表して、ミニクーパー60イヤーズエディションを ...
イタリアその他 ビアンキ カメレオンテ4 ビアンキ カメレオン クアトロ (イタリアその他 ビアンキ カメレオンテ4)
数か月前にチェレステ・カラーは・・・と言ってたくせに衝動買い。  テキトー無責任発言炸裂 ...
イタリアその他 その他 オペラ チェリーニ (イタリアその他 その他)
爽やかなチェレスレ・カラーは私には似合わないと悟り、ACミランっぽい色の ちえちゃん を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation