• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月16日

2024 初ドライブ(留萌 増毛方面)

2024 初ドライブ(留萌 増毛方面) 北海道もやっと暖かくなり
昨日今日は記録的な暖かさでした。

そんなわけでウオーミングアップを兼ねて
300kmほど走ってきました。
あ、ウオーミングアップは車じゃなく私です。
なにしろもう65歳、年金受給者ですから。

目覚まし時計で起きて、朝7時にスタート。 外気温はたったの8度。
薄手の革ジャン&手袋着用して暖房オン、北海道の寒さ 侮れないです。

路面はオールドライですが、石狩沼田町あたりから周辺の雪が多くなり



留萌線 (2024,04,01 廃線) 恵比島駅前は雪だらけで駅舎に近づけず!
廃線なので除雪する必要は無いとなると、こうなりますわね~。





とりあえず近づけるとこまで行ってみるかって感じで進めます。

で、お隣の峠下駅に行ってみたら

えっ ・・・・・



倒壊の恐れあり! って、



峠下駅、もう倒壊してました。



こちらは昨年3月15日、廃線する半月前に撮影した峠下駅。
山間に静かに佇む木造駅舎、大好きなロケーションでした。



いつかは取り壊す予定なのでしょうが、ん~、痛々しい。



ちょっと落ち込んだ気分で次の幌糠駅に向かいます。
幌糠は雪が多い留萌市のなかでも超豪雪地帯。
道路わきの雪の高さに驚かされます。



驚き過ぎて幌糠駅、行くのを忘れましたーーー。

大和田駅は、ちょっと遠くから撮影。



そして終着、留萌駅。  駅舎 及び 敷地内は立ち入り禁止でした。



ん~、跨線橋、渡りたかった。



留萌駅は高倉健さん主演の映画・駅 ステーション(1981)のロケ現場。

駅 ステーションといえば増毛町、ここから20kmくらい。



行ってみるか~。 てなわけで、ここから駅 ステーションのロケ地巡りします。

で、増毛町に到着。



ここは英次(高倉健さん)と桐子(倍賞千恵子さん)が出会い、別れた町。



映画では八代亜紀さんが歌う 舟歌 が効果的に流れてくる。 聴きたいな。



が、私の車内MP3に 舟歌 は残念ながら入ってません。
ジャニス・ジョプリンのサマータイムで我慢するか。 曲調 少し似てるし~。

異論あるかもしれませんが、チューリップの心の旅と、ビートルズのヘイジュードの
サビ部分が私には似てるように聴こえます。


で、話は 駅 ステーション に戻って

英次(健さん)の実家はここから約20km先の増毛町 雄冬(おふゆ)。

で、到着。  ここは雄冬神社。






数年前、山形県の山寺(立石寺)は途中リタイヤでしたが、ここは登れそうです。



映画では、英次(健さん)の妹がこの神社で結婚式を挙げます。



英次(健さん)の実家は雄冬という設定ですが、映画で映るのは家の中だけ、
その家も増毛町(国稀酒造?)だそうです。

ところで映画に関係ないけど階段わきに動物の骨。 北海道あるあるです。



で、帰り道、滝行して煩悩を洗い落とし



北海道あるある、峠を走行中、キツネに出くわし、



無事帰宅。



走行距離320km、廃線駅舎、映画ロケ地巡りの1日でした。
ブログ一覧 | ジュリエッタⅣ | 日記
Posted at 2024/04/16 22:13:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【北海道ドライブ】高倉健のロケ先を ...
ぴぃすけさん

オロロン街道ツーリング
夢見る地球人さん

廃線前に 深川~石狩沼田(留萌本線)
gomacomaさん

廃線を辿る 2 ー留萌線ー
Mr. G'sさん

【北海道ドライブ】高倉健のロケ先を ...
ぴぃすけさん

春に誘われて・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2024年4月16日 23:48
私のデータの中には舟唄、石狩挽歌、カスバの女、スナッキーで踊ろうなど多数取り揃えております。m(_ _)m
コメントへの返答
2024年4月17日 0:31
影プロちゃん、もしかして年齢査証してて私より年上か?
今度会った時は、先輩と呼ばせていただきます。
2024年4月17日 6:37
オールージュさん、春のロングドライブ
お疲れ様でした。

まだまだ、雪の残る景色だったんですね。
コメントへの返答
2024年4月17日 9:07
masakunnさん こんにちは。
夏タイヤでの運転に支障はありませんが、雪解け水だらけで泥まみれになりました。
2024年4月21日 15:53
オールージュさん、こんにちは

なぜ動物の骨が放置されているのでしょうか。
もしかして他の動物に食べられた跡ってことですか?
それなら、想像するだけでコワいですね~

キタキツネは、実物は思ったより顔立ちがそんなに可愛らしいわけじゃないですよね。
でも、北海道の道路で見かけると、高揚感はあります!
イター!ってね。
コメントへの返答
2024年4月21日 18:36
イレーヌさん こんにちは。
神社にあった骨は大きさ的に鹿の骨で、おそらく山中で自然死か熊に襲われ、残った骨をカラスが銜えて運んできたのではと想像しました。
因みに我が家では、魚やケンタッキーの骨は窓の外に捨てておくと、翌朝には綺麗に無くなってます。
キツネは、触れるとエキノコックスという病気が伝染するから触るなと教えられました。
確かに鹿肉は食用として聞きますが、キツネを食べたとは聞いたこと無いです。
とは言え、道の駅のお土産売り場にはアザラシやシマエナガと一緒にキツネのぬいぐるみが並んでおり、北海道に多大な経済貢献してます。

プロフィール

プレステGT2でアルファに一目惚れし、2000年から156、147、147DUCATIと乗り継ぎ、現在ジュリエッタ4台目、アルファなら7台目。 アルファロメオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
年齢的(66歳)に生涯最後、上りの車の予定です。 そんな高齢者に275馬力の車は危険では ...
イギリスその他 その他 BROMPTON S6L (イギリスその他 その他)
英国の名車 MINI 誕生60周年に敬意を表して、ミニクーパー60イヤーズエディションを ...
イタリアその他 ビアンキ カメレオンテ4 ビアンキ カメレオン クアトロ (イタリアその他 ビアンキ カメレオンテ4)
数か月前にチェレステ・カラーは・・・と言ってたくせに衝動買い。  テキトー無責任発言炸裂 ...
イタリアその他 その他 オペラ チェリーニ (イタリアその他 その他)
爽やかなチェレスレ・カラーは私には似合わないと悟り、ACミランっぽい色の ちえちゃん を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation