• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月18日

腕に絡む DARK SIDE OF THE MOON

本日は車完全無視、時計のお話ですのでご了承ください。

2年前、オメガとスウォッチがコラボレーションという興味深い作品が発表され
話のネタに1個買おうか思案したけど、ネット販売はされてない模様。

インターネットで販売されてる物は定価のほぼ倍、俗に言う転売商品。
さらにその中に、忌まわしいニセコピー商品もけっこう混ざってるという噂。

今年4月、札幌にスウォッチショップが開店しましたが、
行っても好みのモデルがあるとは限らない状況。


        (この画像は拝借させていただきました)

限定品ってわけでもないので、今回はご縁が無かったと諦めました。

ここでパソコンの電源を落としてさっさと寝ればいいのに
『 ところで本家のオメガはどんな感じなんだ? 』 という危険な方向に舵を切り
オメガ公式サイトにGo。

オメガ・スウォッチの原型、スピードマスターシリーズのムーンウォッチ。
初めてマジマジと鑑賞しました。


     (こちらの画像も拝借させていただきました)

カチッと隙が無く、端正に作りこまれた感じ。
ただ、オーソドックスというか、遊び感が少ない。 あくまでも私の感想ですよ。

まぁそもそもこのモデルは、アポロに乗せて実際宇宙に行くときに使用された
時計だから、遊び感なんてあるわけ無いのも納得。 遊び感あったら危ないわ。

で、いろいろ見ていくと、とんでもなくアバンギャルドで破壊力満載、
遊びに全力で振り切ったようなモデルを発見。
価格に迷いましたが、お迎えしちゃいました。



オメガ・スウォッチと比べると、多大な予算オーバーですが
頂き女子の被害相場と比べたらお手頃価格です。 と、無理矢理納得するしかない。

1968年、アポロ8号による月周回ミッションの成功を記念して、
50年後の2018年にリリースされたモデルですが
それは私にはどうでもいい話。  NASAの皆さん、ごめんなさい。

私が迷わず(価格には迷いました)お迎えを決断したのは、この部分。

オメガ スピードマスターの作品名、DARK SIDE OF THE MOON



あのピンク フロイドの世紀の名盤と同じ名前。



DARK SIDE OF THE MOON という僅か17個の文字の組み合わせですが
由緒正しい英国ロック大好き少年(少年? もう爺さんだろ)には聖書の一説、
経典、神の啓示に匹敵する最強キラーワードです。
FLY ME TO THE MOON だったら買わなかったも~

ケースの素材はセラミック。 重さはベルト込みで89g。



文字盤のザラザラした部分はレーザー加工で月の表面を表現。

横から見るとミルフィーユのような多重構造。  厚さは 13.8mm。



裏側は、中が丸見えのスケルトン。   エロぃ ♡
ムーブメントは手巻き、パワーリザーブは48時間。



大きさは 横 44.25mm、縦 49.8mm。
ちょい細目の私の腕でも、なんとか収まる大きさです。



カレンダー(曜日や日付表示)ありません。
電波受信やソーラ電源、もちろんありません。
約2日 放置したら止まります。
仕事に向いてるとは言い難いデザインです。
iPhoneと連携しての通話、フィットネス管理、電子決済、絶対無理。
針の位置にもよりますが、ちょっと見で今何時なのか わかりずらいです。

しかし、ピンク フロイド が病的に好きな人、
人と被るデザインの時計はちょっと・・・という人には検討する価値があると思います。



以上、年齢的(65歳)、予算的に人生最後?、〆の時計をお迎えしたお話でした。
ブログ一覧 | 時計 | 日記
Posted at 2024/05/18 23:15:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

腕時計の続き~~♪ 
BBSマッチさん

オメガ×スウォッチ+スヌーピー
avot-kunさん

オメガ×スウォッチ「ミッション ト ...
intensive911(JUN)さん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

2025始動(No lo sé!! ...
rolekumaさん

オメガ スピードマスター×スウォッ ...
intensive911(JUN)さん

この記事へのコメント

2024年5月19日 0:05
こんばんは♪

20年以上前にスピードマスターを使っていて手離したのは、遊びの無さだったかも知れませんね〜(^^)

このダークサイドは洒落っ気があって素敵です💓

コメントへの返答
2024年5月19日 9:39
こんにちは。

ふぇ~ スピードマスター手放しちゃいましたか~。

視認性や操作性、それに相反するデザイン性、どちらを優先させるかは、楽しい悩みどころですね。
2024年5月19日 2:39
素敵なお時計のご購入おめでとうございます。
実は私も3ヶ月前からROLEXデイトナホワイトダイアルが欲しくて、いわゆるロレックスマラソンをしています。オメガスピードマスターホワイトダイアルが代替品になるようで購入を悩んでします。時計選びは悩みと喜びがつきものですね。
コメントへの返答
2024年5月19日 10:04
ありがとうございます。
ロレックスと、国産シングルモルトウィスキー、どこに消えちゃったんでしょうね?
白いスピードマスター、出ましたね!
スピマスの普及率は圧倒的に黒のイメージですから、好きな人が見れば二度見されるの間違いなしですね。
2024年5月19日 4:05
う~ん、裏側が素敵!
Dark side of the moonの文字と
シースルーなメカを
見せるために
裏返しに着けるのが
宜しいかと!www
Moneyを沢山使って
Timeを刻むんですね♪
コメントへの返答
2024年5月19日 10:27
デザインも大変気に入ってますが、やはりダークサイド~の文字にヤラれました。
取説、オメガ公式サイトのどこにもピンクフロイドには触れてませんので、流れ弾に撃ち抜かれた気分です。
来月の口座引き落とし請求を想像すると、強烈なブレーンダメージになりそうです。
2024年5月19日 9:31
買われたのですね…(汗

大人になり初めて手にした(ちゃんとした?)腕時計がスピマスでした。
気になってサイトを覗きにいきましたが当時からお値段2倍なのですね…
オメガお前もか!って感じ。
コメントへの返答
2024年5月19日 10:48
まず購入前に現物を見ようとヨドバシ、大丸、東急、丸井、三越を回っても置いてなく、公式サイトはマイナーチェンジのため提供不可という回答。
それなら意地でも手に入れてやるという観念に駆られ、現物を見ることなくネット通販で並行輸入品を買うという決断に至りました。
円安ユーロ高も関係してるんでしょうが、えげつない爆上がりですよね~。
2024年5月19日 12:27
オールージュさん、新しい時計購入おめでとうございます🍾

僕も以前にスピードマスターを愛用してました。

10年くらい前に買取屋さんで処分してもらい結構よい値段て買い取ってくれたので、
それを頭金にして、SEIKOのソーラー、GPS機能付きの高級な奴を買いました。

コメントへの返答
2024年5月19日 13:05
ありがとうございます。
masakunnさんもスピードマスターオーナーでしたか!
正確さ、耐水、耐震、寿命を考えると国産やGショックの足元にも及びませんが、ダークな妖しいロマンに惹かれてしまいました。
その後体調はいかがでしょうか?
また遊びに来てくださいね。
2024年5月19日 12:44
並行物でしたか!

懇意にされている時計修理店をお持ちでないようでしたらイチオシが下記になりますので先々のメンテ時にぜひ。2年前、うちの嫁のアンティークカルティエ(クウォーツで価値無し)のリューズの先の飾り石を紛失してしまい正規店で修理代5万オーバーのところ1万円台で済ませて頂きました。「当店在庫最後の1個だよ」と仰られ大昔のかつ大して人気のないモデルの部品ストックがあったことに驚愕いたしました。

https://kai-hokkaido.com/kitanomeijin020/
コメントへの返答
2024年5月19日 13:26
私が住む田舎(長沼町)は、時計屋さんなどの専門店は絶滅危惧!
最後の手段は、今回購入したお店(東京 新宿)郵送で修理(おそらく取り次ぎだけ?)を考えてました。
拝見させていただいたところ、札幌 大通りのお店なんですね。
なんだか安心しました。
貴重な情報をありがとうございました!
2024年5月19日 17:16
おっ!スピードマスター仲間♡
私のモデルは3513500です。

あと、OMECOの潮吹きマスターも所有しています!(笑)
コメントへの返答
2024年5月19日 18:25
なんと影プロちゃんもスピードマスターオーナーでしたか!
フランク三浦は持ってるけど、OMECOは持ってないんだよね~。
欲しいけど買ったら自慰ショックとか集めちゃいそうなので怖くて手を出せません。
2024年5月20日 23:51
ネーミング共々カッコイイ時計で私も好きです、手巻きロービートも好物ですし! ガンガン使っちゃいましょう・・・時計は使ってナンボでっせ!
コメントへの返答
2024年5月21日 0:41
はい、名前に秒殺されました。
Mr.ムーンライトではなく、ダークサイド~と命名したオメガのセンスに敬意を表して、転売などせず使いまくります。
2024年5月23日 23:52
ダークサイド カッコ良いっすねー これは欲しい!でもなかなかのお値段。 ブラックブラックってのもあるんですね。。 私はせいぜいメルカリで Swatch のほうのマーキュリー(水星の魔女にハマっているため)を何とか購入しました!
コメントへの返答
2024年5月24日 1:06
ありがとうございます。 ダークサイドという淫靡な響きにヤラれました。
あら、水星をゲットとはおめでとうございます。
これでnekoyashiki1111さんも今日からフレディ・マーキュリーですね!(え? そうなのか?)

プロフィール

プレステGT2でアルファに一目惚れし、2000年から156、147、147DUCATIと乗り継ぎ、現在ジュリエッタ4台目、アルファなら7台目。 アルファロメオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
年齢的(66歳)に生涯最後、上りの車の予定です。 そんな高齢者に275馬力の車は危険では ...
イギリスその他 その他 BROMPTON S6L (イギリスその他 その他)
英国の名車 MINI 誕生60周年に敬意を表して、ミニクーパー60イヤーズエディションを ...
イタリアその他 ビアンキ カメレオンテ4 ビアンキ カメレオン クアトロ (イタリアその他 ビアンキ カメレオンテ4)
数か月前にチェレステ・カラーは・・・と言ってたくせに衝動買い。  テキトー無責任発言炸裂 ...
イタリアその他 その他 オペラ チェリーニ (イタリアその他 その他)
爽やかなチェレスレ・カラーは私には似合わないと悟り、ACミランっぽい色の ちえちゃん を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation