• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オールージュのブログ一覧

2015年03月28日 イイね!

春の遠足

春の遠足今年になって、海に行ってないな~。

天気も良さそうなので、太平洋まで
のんびり遠足してきました。

スタートは出勤時刻と同じ8:30。
仕事は雑ですが、遊びはきっちりしてます。


高速を使わず一般道を2時間走り、登別に到着。 久しぶりだ~。


温泉特有の強烈な硫黄臭と、心地よい昭和の香りがする景色を満喫しました。

ここで、笹かまぼこを買い、登別ミッション完了。
温泉?  低血圧で倒れますので入りません。  
でも、混浴、特殊浴場は長風呂OKの得意体質です。

そしてお昼は、虎杖浜(こじょうはま)の はしもと珈琲館。  前から来たかったお店です。


オーダーは季節限定の 煮込ハンバーグ。

ビーフ・シチューのような、濃厚でおいしい味でした。
それ以上においしかったのが コーヒーゼリー。
がっつりコーヒーの味、冷たいコーヒーを食べたって感じ。
人気商品らしく、お持ち帰りも用意されてました。

おなかいっぱいになったところで食後の運動。  セック〇、じゃない、お散歩です。

白老(しらおい)の ポロトコタン。  小学校の修学旅行以来、44年ぶりです。

懐かしい。  と言うより、昔すぎて記憶が・・・。 こんなにスッキリしてたっけ??

先住民(アイヌ)の文化に触れ、北海道開拓の苦労を偲び


SOFT・BANKの『おとうさん?』の従兄弟に触れ、心を癒され


熊に触れ、触れません。  触れたら喰い殺されます。 立ったら3mくらいありました。


公園内スタンプ・ラリーで、北海道らしいシールをゲット、ラッキー。



今日の遠足のおみやげ。 熊ガラナ、ゆるキャラ缶バッジ(虎杖浜たらこ、苫小牧とまチョップ)

きっちり500円以内でおさめました。  
ゆるくないキャラ缶バッジは、今日のおみやげではありません。


やっと暖かくなり、北海道はこれから最高のシーズン。

今シーズンもあちこち出没しますので、よろしくお願いします。



         今日の衝撃の1枚 (はしもと珈琲館駐車場で撮影)

ぶつけたのは仕方ないけど、まずバックして被害状況を確認するよね。
この方(車)は、そのままでした。
Posted at 2015/03/29 00:11:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジュリエッタ | 日記
2015年03月26日 イイね!

春支度

春支度

幹線の雪もすっかり消え、路面はドライ、
そんなわけで今日は春の支度をしました。

朝イチで東Dへ行きオイル・エレメント交換。

その後、久々に洗車。


長らく泥パックしてたので、洗車後は、驚くほどの美顔になりました!


洗車後、ワイパーを夏物に取り換えて、春支度完了! 終わりです。  お ・ わ ・ り !

タイヤはどうした?  しません。 諸般諸々の事情がありまして・・・。

1、今の冬タイヤは2シーズン(推定1万km)走行、来シーズン使用は無理っぽい。

2、この異常気象では、真夏に雪が降るかも。 だからこのままで、いいのだ。

3、過走行により夏タイヤは昨年で使い切った。

4、
  お金がないっ


そんなわけで、今年の夏はこのままで走ります。


欲望(ピレリ、欲しい!)より、廃タイヤ処分による環境破壊を憂い、使える物は
最後まで使う、エロなオールージュを、これからもよろしくお願いします。

                                    間違えた、エコです。

Posted at 2015/03/26 23:27:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジュリエッタ | 日記
2015年03月21日 イイね!

キリ番 ゲット 30000km

キリ番 ゲット 30000km

3月も半分を過ぎ、いよいよ年度末。
事務屋には、ウソで固めた帳尻合わせ、粉飾決算、
インチキ玉虫色偽装帳簿作成の季節到来です。

そんな薄汚れた日々からのリフレッシュを兼ねて
今日もご近所まで、心の洗濯に行ってきました。


長沼町、山の中腹にある、喫茶・風楽里(ふらり)。  世間で言う、はぐれカフェです。


ここでJazzを聴きながらコーヒータイム、   1日10食限定のランチもあります。


一服中、窓辺に小鳥が御来店、ラッキー!  リスも時々来るそうです。 会いたかったな~。


リスには会えなかったけど、長沼町内で、ピンクのうさぎちゃんを発見、ラッキー ♡


そうしてると、ジュリエッタに乗って16か月で 30000km達成、ちょっと加走行です。


今のところトラブルもなく絶好調(それが逆に不安)。 来週はオイル・プレーに行こう。

おっと、まちがえた、オイル交換ね。

しかし・・・・・

その前に洗車しま~す。

ところでスタッドレス・タイヤ、2シーズン、1万km(推定)を使用。
来シーズンも使うか、このまま履き潰すか、ん~、悩ましい。

Posted at 2015/03/21 22:20:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジュリエッタ | 日記
2015年02月11日 イイね!

江別駅周辺を探索

江別駅周辺を探索今日は、この季節にしては暖かい。
 
休日出勤も無事回避できたお祝いに
お1人様ドライブ、行っちゃいました。

行き先は、古い街並みが点在する江別。


江別駅周辺は、築50年以上の建造物を再利用した、私のツボ・スポットです。



ジョルジュ・デ・キリコの絵画のような、静寂の風景、癒される~。



営業してるんだか、してないんだか、出火したら丸焼けですね。



いつも空き家の古びた洋館、もったいない。  カフェに似合いそう。



今日のお昼は、ドラマシアター・ども (喫茶 & 小劇場)  大正11年建立、古っ!


ギャラリー・スペースがあり、今日は地元(江別)高校生の写真が展示されてました。



帰り道は、江別の繁栄を築いた石狩川を眺め



そろそろ融けて消え往く雪景色を眺め


北海道の良さを再確認した1日でした。 (吹雪さえなければ、最高なんだけどね~)
Posted at 2015/02/11 21:36:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジュリエッタ | 日記
2015年01月03日 イイね!

お正月そうそう、残念

お正月そうそう、残念我が街周辺は、ここ数日、けっこうな大雪。

この季節特有のBS受信障害も発生。
分厚い氷が電波を遮断。
凍りついたベランダをやっと開けて
寒空の下、突っついてもビクともしません。 残念。
 

ちょいとぶらぶら、ドライブしたら、吹雪は更に激しさを増し


見慣れた雪マークの次に、普段見かけないマークが表示されたり・・・。



先月、某イタリア車御用達通販で、シートクッションをご購入。



おやじっぽいシートクッションから (おまえ、おやじじゃん?  はいっ、そうでございます)


まるで純正のようなスッキリ感!  

しかし小さすぎない? ジョイントも短いせいか、直ぐにズレちゃう。 ちょっと残念。
そして本体が厚いため、シートヒーターを使用しても、暖かさが伝わらない。
まあ、元々実用性より、見た目最優先だからいいか。


それよりも連休は明日で終わり。


また仕事だ。それがいちばん残念!
Posted at 2015/01/03 22:22:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジュリエッタ | 日記

プロフィール

プレステGT2でアルファに一目惚れし、2000年から156、147、147DUCATIと乗り継ぎ、現在ジュリエッタ4台目、アルファなら7台目。 アルファロメオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
年齢的(66歳)に生涯最後、上りの車の予定です。 そんな高齢者に275馬力の車は危険では ...
イギリスその他 その他 BROMPTON S6L (イギリスその他 その他)
英国の名車 MINI 誕生60周年に敬意を表して、ミニクーパー60イヤーズエディションを ...
イタリアその他 ビアンキ カメレオンテ4 ビアンキ カメレオン クアトロ (イタリアその他 ビアンキ カメレオンテ4)
数か月前にチェレステ・カラーは・・・と言ってたくせに衝動買い。  テキトー無責任発言炸裂 ...
イタリアその他 その他 オペラ チェリーニ (イタリアその他 その他)
爽やかなチェレスレ・カラーは私には似合わないと悟り、ACミランっぽい色の ちえちゃん を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation