• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オールージュのブログ一覧

2014年03月25日 イイね!

今日もドライブ♪ 6666Km

今日もドライブ♪ 6666Km今日は平日だけど休み~!

路面の雪解けも進みドライブ日和 ♪

そんなわけで今日もちょろちょろ
ジュリエッタでドライブに行きました~。


ちょいと飛ばして、最初に行ったところは南半球・イースター島。

な、な、なんと、雪! やっぱり異常気象?  モアイくん、寒そうでした。


そこから少し走って、南イングランド、ソールズベリーのストーン・ヘンジ。

道路がズブズブでこれ以上近づけません。  雪が消えたらまた来ます。


そうこうしてるうちに、6666Km達成。


キリ番達成祝いにワインでも買おうと、パリ、ギャラリー・ラファイエット・札幌滝野支店へGo。

ロマネ・コンティは売り切れてたので、伊藤園・お~いお茶で乾杯。

お昼ご飯は、フレンチの巨匠、アラン・デュカスのレストラン、北広島市・西の里店で


鶏肉とカシューナッツ炒め。 750円。 おいちぃ。

最後にミラノ、モンテ・ナポレオーネ通りのプラダ、じゃなくジャスコで

イッタリア~ンな感じのバッグをGet。 2200円。 ん? Made in マレーシア? 納得。

そして無事、イースター島経由ヨーロッパの旅から帰宅したら

ジュリエッタ、泥だらけになりました~。            週末は洗車でもするか。
Posted at 2014/03/25 19:33:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジュリエッタ | 日記
2014年01月12日 イイね!

冬用ワイパー、やっとGet

冬用ワイパー、やっとGet今日もがっつり降りましたね~。

← 朝はこんなに晴れてたんですけどね。

納車1か月点検(1000km点検)に行かねば
と思いつつ、気付いたら2000km以上を走行。

慌てて 札幌東D様 に行ってまいりました。

点検待時間に、ひぃ@1750TBi さんが、受付嬢をナンパしにご来店

ボサノバさんが、次期発売予定の 4C を実印持参で契約のためご来店でした。
 
初回点検も異常なく終了、ワイパーも冬用に替えていただき、安心して帰宅の途へ・・・。

ところが、午後から猛吹雪、パイン館をさっさと切り上げ、後ろを走るishikarigawaさんにも全く気付かず一心不乱に走行、やっと帰宅したら

こんなんなっちまいました~。       冬の北海道、恐るべしです。

ワイパーは雪の付着も少なく、昨日までの苦労・恐怖がウソのようです。

15750円、ちょっと高いけど、冬にはやはり、冬ワイパーですね。


                    今日のいただきもの

            東D様から、いただいちゃいました。 ありがとうございま~す!
Posted at 2014/01/12 23:34:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジュリエッタ | 日記
2014年01月03日 イイね!

ドリンク・ホルダー

ドリンク・ホルダー納車して約1か月、1900km走破。
シート・ポジションにも慣れ、順調に走ってます。

お正月早々、物欲ネタですが、先日注文していた
ドリンク・ホルダーと、キー・カバーが届きましたので
今日は、その紹介です。



ジュリエッタのドリンク・ホルダーはこんな感じで、深さが足りないんです。

これでモナコのトンネルを全開走行、出口のヌーベル・シケインでフル・ブレーキをしたら、伊藤園・お~いお茶 は間違いなく吹っ飛んでしまいます。

それで、ドリンク・ホルダーを物色してたら、ちょっといいデザインのを発見しちまいました。

azzu mijas という東京・小平市にある通販専門?のお店の商品です。
色や素材が細かく選択できて、受注生産らしく、納品まで約3週間かかります。
1個 5800円、2個で10000円、少し高いけどアルファっぽいデザインに参りました。
使用方法は変態本体上部のフックを引っ掛けるだけです。

500mlペットボトルも、ショットボトル缶コーヒーも、問題なく収まります。



ドンペリやルイ14世バカラグラス、鬼殺しは無理ですが、ワインボトルなら入ります。

それと、一緒に買ったのが、キー・カバー。
ジュリエッタのキーはこんなデザイン ↓ ↓ ↓

アルファっぽくて好きなデザインですが、過去にアスファルトで落下させていまい、エンブレムを無くしたことがありましす。
その不安を払拭するのに、こんなキー・カバーもポチってしまいました。

こちらも同じ、azzu mijas の商品。 5800円。

ドリンク・ホルダーと同様、色や素材が選択できます。
内側2か所の両面テープで固定、各スイッチも問題なく作動します。

市販商品と比べると割高です。 (ドリンク・ホルダー 2個で10000円、キー・カバー5800円)

でも、好みのデザインなので大満足、今年1発目の物欲ブログでした。
Posted at 2014/01/03 02:41:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジュリエッタ | 日記
2013年12月27日 イイね!

あと4つ、見つけるぜ!

あと4つ、見つけるぜ!納車して約1か月が経過、異音、トラブルもなく
順調に1600km走行しました。

そういえば過去に乗ってたアルファは3台とも
ドレンパイプ?が外れたり、詰まったりで
運転席、助手席下に水漏れが100%発生してました。


ジュリエッタは大丈夫か? と、おそるおそるフロアマットをめくると、ん???

秘密のポケット? (暴露していいのか、ちょっと不安)
でも入るのは100円ライターか小銭、しかも入れたら出すのは大変そう。
よく見ると英数字が・・・。 どうやら車台番号が書いてあるみたい。


そして、ダッシュボードの奥にも

老眼でよく見えないけど、おそらくこれも車台番号。


もちろん、エンジン・ルームにもあります(あっったりまえじゃん)



車台番号はこれで3つ発見。   あと4つ見つけて、シェンロンと御対面するか~!
Posted at 2013/12/27 14:45:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジュリエッタ | 日記
2013年12月08日 イイね!

あれ~、立たない

あれ~、立たない

今日は私の大切なお仲間 よっちゃん のお誕生日。

ダイエット無視で、デザートをはしごしました。

人妻2人に囲まれてパスタ、ピッツァ、デザートを
お腹いっぱい食べて、至福の時間を過ごしました。


お昼は晴れてたのに、帰り道の夕方から天気は一変、けっこうな降雪で

                                 こんなんなっちゃいました~。


ところで皆様は、雪の季節、駐車中、ワイパーはどうしてるのでしょうか?

多くの方はこうして、ワイパーを立ててますよね  ↓ ↓ ↓




ジュリエッタのワイパーは、左右どちらもボンネットにひっかかって立ちません!!!



立てるコツでもあるのかなとディーラーさんに尋ねたら 『立ちませんよ~』との回答。

一瞬悩んだけど、 『立たないということは、倒すこともない。 便利じゃん!』

と円満解決した雪の夜でした。

Posted at 2013/12/08 00:05:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | ジュリエッタ | 日記

プロフィール

プレステGT2でアルファに一目惚れし、2000年から156、147、147DUCATIと乗り継ぎ、現在ジュリエッタ4台目、アルファなら7台目。 アルファロメオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
年齢的(66歳)に生涯最後、上りの車の予定です。 そんな高齢者に275馬力の車は危険では ...
イギリスその他 その他 BROMPTON S6L (イギリスその他 その他)
英国の名車 MINI 誕生60周年に敬意を表して、ミニクーパー60イヤーズエディションを ...
イタリアその他 ビアンキ カメレオンテ4 ビアンキ カメレオン クアトロ (イタリアその他 ビアンキ カメレオンテ4)
数か月前にチェレステ・カラーは・・・と言ってたくせに衝動買い。  テキトー無責任発言炸裂 ...
イタリアその他 その他 オペラ チェリーニ (イタリアその他 その他)
爽やかなチェレスレ・カラーは私には似合わないと悟り、ACミランっぽい色の ちえちゃん を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation