• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オールージュのブログ一覧

2022年10月03日 イイね!

パスタ カニボナーラ

パスタ カニボナーラ将来はアラン デュカスのようなシェフになって
カフェでもやろうかと思ってましたが
気付いたらもう63歳、将来という時期は
とっくに過ぎてることに気付いた今日この頃です。
そんな感じで今日も車無視
おやじの料理教室です。


前回はプリンにお醬油を混ぜたウニもどきで、ウニボナーラという
極めて詐欺に近い料理をご披露しましたが、今日はカニで行きます。

適当にちぎった舞茸をオイスターソースで炒め、
それにカニスティックを加えます。 (出た、いつものニセ食材)




馴染んだところに茹でたパスタを加え、さらに先日カルディで見つけた
ペースト状のロブスター? オマール海老? で味付けします。



正式にはたぶんカニじゃないけど、見た目が似てるから味も似てるでしょう。
そもそもカニスティックも原料はカニじゃなくスケトウダラだし~。

スープは紅ズワイガニのクリームスープ。 こんなの作れませんって。

よって もちろんレトルトです。




そして 完成!



すんません、ウソです。
これは2年前、根室市 日本最東端のイタリアレストランで食べた花咲ガニのパスタです。


で、本日の完成品は、こちら。



見た目は、それっぽいけど

紅ズワイガニのスープ・・・・レトルト
カニクリームコロッケ・・・・スーパー惣菜コーナーの出来合い物
パスタ・カニボナーラ・・・・カニは入っておらずカニスティック

シェフ、アラン デュカス になる夢は、諦めました。
Posted at 2022/10/03 16:14:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 料理・食生活 | 日記
2022年08月13日 イイね!

ウニのプッチンパスタ

ウニのプッチンパスタは~ ウニ食べた~い。
左の写真は先月、稚内の樺太食堂さんのウニ丼、
大変美味しくいただきました。

その後、北広島のルミディさんでいただく予定だった
ウニのパイ包みは私のぼんやりミスで
いただくことができず(泣)。


再訪問を考えましたが、この時期はお盆休みでおそらくいつも以上の激混み。

そんなわけで、再訪問は諦め、自分で調理することにしました。

もちろんパイ包みなんて出来ません。 作るのはウニのパスタです。


麺はスーパーなどで売ってる、普通のストレート麵。




それと、カルディで好評販売中の、ウニのパスタソース。




しかし、これだけだと、ちょっと淋しい。  やはり生ウニも欲しい。
しかし生ウニは高い!!!   もし失敗したら生ウニが勿体ない。

そこで考えました。  というか思い出しました。

プリンに醬油を混ぜると、ウニになるらしい(ホントかよ~)

で、用意しました。
プリンと言えば、プッチンプリン。 スーパーで買ってきました。
醬油は、綾瀬はるかを信じてキッコーマン醬油。 台所の奥から発掘しました。




よく見ると醬油の消費期限が、昨年5月で切れてますがノープロブレム。
よく振ったら期限が2~3年延びる、我が家の料理あるあるです。




カラメルが入らないようプリンだけ移し、それに醬油を注ぎます。



食感はウニです。 食感だけは。
But 味はウニとは言い難く、フランクミュラーとフランク三浦くらい違います。

さすがにこれをパスタに混ぜる気は失せ、ちょこんとトッピングだけにします。

カルディで安売りしてた、フォアグラ(ダック)パテを横に添えて




出来ました。 パスタ ウニボナーラ Ⅱ、フォアグラ添え。
 (ウニボナーラ 1 は 2012年7月4日のブログをご参照ください)



カルディのパスタソースは美味しかったです。
しかしインチキ生ウニは、プリンと醬油の味しかしませんでした。

そんなわけで、プリン + 醬油で生ウニ と一緒によく言われている
バナナ + マヨネーズでメロンも、デザートとして一応準備だけはしてましたが



生ハム メロンは、お蔵入りとさせていただきます。


           今日の1枚 (3枚ですが)

我が家の寝室から見えた マジックアワー







今日の残念な料理を忘れさせてくれる、美しい夕陽でした。
Posted at 2022/08/13 20:38:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 料理・食生活 | 日記
2021年12月01日 イイね!

食べて瘦せる! のか?

今日から12月、いよいよ冬本番です。

寒くて自転車に乗る気もすっかり消え失せ、運動不足の毎日を過ごしてます。

現在、170cm、60kg、許容範囲内ですが
50~55㎏のころに買った服が、キツい !!!

デニム、Tシャツなど多少伸び縮みする物は着れるが、
ジャストサイズに合わせて買ったレザーパンツは、履けませんでした(泣)

で、最近始めたのが、ダンベル。 3kg × 2



しかし、ダンベルを両手に持って腕の振り回しは20~30回、
両手に持ったままのスクワットも、20回前後が限界。

汗をかく前に、体がギブアップしてしまいます。

それなら、違う方法で汗をかくか。  え?

で、入手したのが、これ。

KALDIで見つけた、食べる麻辣醬(マーラージャン)。 415円。



まぁ食べるラー油みたいなもんっすね。
この麻辣醬が、なかなか辛く、ダンベルで運動するより
はるかに多く発汗作用を促してくれます。

見た目は、ちょっと原材料に不安なニーハオっぽいデザインですが



安心安全の日本製、 Made In 千葉県柏市! 心配なく美味しくいただけます。

これで汗をかくほど運動できない虚弱体質の私には、願ったり叶ったり。 なのか?

これで、食べて汗を流して、冬の運動不足を解消します!


そうそう、ロータス大好きな人には、こんなのが、ありました。



ロータス ビスケット クランチ スプレッド   498円。

食感は、ピーナツクリームっぽい感じ。 これは太るかも~。

以上、お手軽にKALDI の食品で、食べて瘦せれるといいな、というお話でした。
Posted at 2021/12/01 15:15:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 料理・食生活 | 日記
2021年08月27日 イイね!

ワクチン副反応対策

ワクチン副反応対策コロナ、終息しませんね~。

わが町(北海道の長沼町)も順調に
ワクチン(ファイザー)接種が進み
私も明日、2回目の接種予定です。



で、巷で噂のワクチン接種による副反応ですが、私(62歳)の場合は
注射した左肩が少し筋肉痛になった程度。

幸い腕枕する相手もいないので(大きなお世話だよっ)
副反応を感じない、普段と変わらない生活でした。

しかしワクチン接種2回目となると話は変わり
私の周辺でも、けっこうな人数が発熱してます。

『 高齢者は反応が鈍いから大丈夫 』と言われ、それが激励なのか
誹謗中傷なのかよく解りませんが、とりあえず、


発熱対策・1 



体温が37度を超えたら飲もうかなと思ってます。



発熱対策・2  



これって、ただのおやつかも・・・


発熱対策・3



超お手軽簡単調理。栄養値は無視。 あれ?いつもとあまり変わらないような・・・


発熱対策・4



さらに簡単簡潔過ぎる食材。 調理作業も放棄。 これも先日食べたし・・・


以上、私なりの発熱対策と言いつつ、結局いつもと変わらない食生活でした。
Posted at 2021/08/27 13:40:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 料理・食生活 | 日記
2021年06月07日 イイね!

パスタ・ペスカチーノ

パスタ・ペスカチーノ先に宣言しますが、今日も車無視です。

最近料理が上手くできません。

数年前に買ったパスタ鍋、ペンネは問題ありませんが
スパゲッティ(1.7mm)だと網に引っ掛り
そして数日前から、フライパンがくっつきまくり
調理後の後始末が大変なんです。



超一流シェフを目指してる(おいおいホントか~?)私には納得できず
暇つぶしを兼ねて、千歳市アウトレットのキッチン雑貨店を訪問。

店員さんに
  ・調理量は1~2人分。
  ・調理はほとんどしない(えっ)、いつも電子レンジで完結。
  ・そして調理はできない(えっ)、炒める・茹でるは○だが、煮るは×
  ・調理しやすさ(軽さなど)より、見た目最優先!


そんな希望を伝え、あれこれ悩んだ結果

ツヴィリングのプロ・シリーズをチョイスしました。



どちらも直径20cm、1人暮らしにはこのサイズで十分でしょう。

それでは調理開始、火を使うのは久しぶりです。
エビ、アサリ、ホタテ、ピーマンをバターで炒め、唐辛子ソース、ニンニクを加え




最後に茹でたパスタを加えて完成。



ペスカトーレ(魚介)と、ペペロンチーノ(唐辛子・ニンニク)が合体した
パスタ・ペスカチーノです。


ん~、なんだか調理の腕が上がった感じ。

と言っても、エビの殻向き、貝殻の処理、野菜などのカットが大変なので





オール冷凍食材ですけどね~。

以上、生ごみゼロ、環境に優しい(そうか?)クッキングでした。
Posted at 2021/06/07 17:00:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 料理・食生活 | 日記

プロフィール

プレステGT2でアルファに一目惚れし、2000年から156、147、147DUCATIと乗り継ぎ、現在ジュリエッタ4台目、アルファなら7台目。 アルファロメオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
年齢的(66歳)に生涯最後、上りの車の予定です。 そんな高齢者に275馬力の車は危険では ...
イギリスその他 その他 BROMPTON S6L (イギリスその他 その他)
英国の名車 MINI 誕生60周年に敬意を表して、ミニクーパー60イヤーズエディションを ...
イタリアその他 ビアンキ カメレオンテ4 ビアンキ カメレオン クアトロ (イタリアその他 ビアンキ カメレオンテ4)
数か月前にチェレステ・カラーは・・・と言ってたくせに衝動買い。  テキトー無責任発言炸裂 ...
イタリアその他 その他 オペラ チェリーニ (イタリアその他 その他)
爽やかなチェレスレ・カラーは私には似合わないと悟り、ACミランっぽい色の ちえちゃん を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation