• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オールージュのブログ一覧

2016年02月20日 イイね!

今年も走ります・Ⅱ

今年も走ります・Ⅱ外気温が朝から -2.5℃。
北海道の今の季節にしては暖かいほうです。
天候も持ちそう、人妻拉致も成功したので
ちょいとドライブに行ってきました。
夕張から占冠、かなやま湖と、高速を使わず
一般道をのんびり、約2時間走り


9:50 道の駅 南ふらの に到着。   まだ冬だから空いてます。



そこから少し走り、五郎、蛍が住む富良野麓郷にある、グラス・フォレストでお買い物タイム。



3~5年かけて、ひびが成長する、しばれ硝子のワンショット・グラスをお買い上げ。
青いライン入り、新作かな?   ひびが少なく、まだ初々しい感じ。 


因みに年数が経過すると、こんな感じに、ひびが増えていきます。

左が2013年11月、真ん中が2015年1月、右が本日購入です。


ラッピング待ち時間中、店内を散策、いい感じのスプーン・フォーク置き、小皿を発見。

気付いたら買っちまった~。  浪費癖、今年も健在です。

買い物後、北上して 12:30 道の駅 びえい 。


ここから白銀温泉方面に向かい、カフェ・レストラン、バーチでランチタイム。

                     バーチとは、英語でシラカバを意味するそうです。

オーダーは、ここのお勧め料理、ビーフシチュー。 焼きたてパンが蓋になってます。


美しい美瑛の風景を眺めながら美味しいランチ、至福の時間です。

あっ、景色の写真、1枚も撮ってなかった。

別腹可動で、糖分もしっかり補給。



今日の戦利品。  ピンバッジ2個。  これで63個ゲット、残り54個。


          約9時間、360km走行、天候にも恵まれ、楽しい冬の休日でした。
Posted at 2016/02/20 23:42:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記
2016年02月11日 イイね!

今年も走ります

今年も走ります寒いし、日照時間も短いし、雪の路面は
飛ばせないので、昨年11月1日、北海道最南端
日帰り弾丸ドライブを最後に
北海道・道の駅巡りを自粛してました。
今年の4月頃、再開予定でしたが暖冬のため
雪も少なく、路面状況は良好との情報。
そんなわけで今日、道の駅巡りを再開しました。

人妻オールージョをお誘いして、8:30、夕張をスタート。
行き先は、安全を考慮して、雪が少ない静内方面。
圧雪・アイスバーンの夕張・穂別も、平取付近から雪は消え、春の装いです。

高速は使わず、一般道をゆっくりドライブ、11:20、道の駅・みついし に到着。



えりも岬はまだ寒いので、ここから帰路、12:15、道の駅・サラブレッドロード新冠 に到着。



このへんでは、ちょいと有名な、いずみ食堂でお昼ごはん。 13時、激混みです。


山菜そば、かしわそばをオーダー。 いつも洋食ですが、たまにはそばも、いいですね。



そして14時、道の駅・むかわ四季の館 に到着。



さくさく走り14:50、苫小牧市、道の駅・ウトナイ湖 に到着。  今日はここまで。


帰り道で買い物をして、17:30、無事帰宅。


今日の戦利品、いつものピンバッジ4個。


今年、木古内、鹿部に道の駅ができるらしく、これで北海道の道の駅は117か所。
今日4か所巡り61か所制覇。  あと56か所。  今年中にゴールできるかな?


戦利品・Ⅱ  マニアにしか理解できない物ですが・・・

左が各道の駅常備の青いピンズ。 右はむかわと、しらたきだけで売ってる緑色のピンズ。
色が違うだけ?  はい、それだけです。  どちらも100円です。


戦利品・Ⅲ  みついしと言えば日高昆布と三石羊羹。  で、羊羹お買い上げ。

それと、にいかっぷピーマンようかん? 知らなかった(汗) さて、いつ食べるか(爆)


戦利品・Ⅳ  ドラゴン・ベアードの冬靴。 アウトレットでお買い上げ。

冬物は、今頃買うのが安いのです。  節約上手な浪費家と言われてます。


まだ寒いけど、少しずつ春の予感、好天の下、人妻とドライブ、楽しい1日を満喫しました!


                             今年も安全運転で、過走行やっちゃいます。
Posted at 2016/02/12 00:13:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記
2015年11月01日 イイね!

今年最後のロング・ドライブ ?

今年最後のロング・ドライブ ?そろそろ雪の季節ですね。
8月には北海道最東端・根室。
9月には北海道最北端・稚内まで走りました。
この前フリで、もう、おわかりですね。 雪が降る前に
今日は北海道最南端・松前まで走っちゃいました。
マイルール→道の駅巡りは日帰り=早朝出発です。


今回も人妻を拉致して4時スタート。  
早朝で空いてる高速道路を走り、約3時間で函館付近に到着。
日帰りのため、函館観光はおあずけ。  最南端・松前を目指して走り続けます。

8:10 道の駅 しりうち に到着。


そこから1時間ほど走り、松前に到着。  日本最北端?の城、松前城に立ち寄り


9:30 道の駅 北前船 松前 に到着。


来た道を引き返し、途中、気になる産業遺産を発見。


10:00 道の駅 横綱の里ふくしま に到着。



せっかく港町・函館に来たのだから、港町らしいものを食べますか、ということで

ハセガワストアで、やきとり弁当をお買い上げ。

これで、根室タイエー(ダイエーじゃないよ)と合わせ、北海道の有名やきとり弁当、フルコンプ!


はい? 港町でやきとりは無いだろう? わかってます。 ボケただけですよ。

港町・函館の名物と言えば

ラッキー・ピエロ。 

違う? 違いません。 これで正解です。 
函館市内及び周辺に10店舗以上ある、ソウルフードです。

今日のランチは、当店No1人気の、チャーニーズ・チキン・バーガー・セット。


雨のため、予定していた大沼観光は次回。 (次回って、いつだよ)

13:40 道の駅 YOU・遊・もり に到着。    これで今日のミッション終了。


そして17:18、無事帰宅。 853km走行。 1日1000km走行は無理でした。

それにしても、マイナス4度、寒い。


今日の戦利品、ピンバッジ4個。 これで57個。 フルコンプまであと58個。


1年で半分の 道の駅を回ることができました。 それもインチキなしで。

そのかわり、仕事は、インチキ・偽装・詐欺まがい・粉飾・ウソ・コンプライアンス違反

玉虫色にまみれてますけどね。



                      今日の1枚

北斗市公式キャラクター  ずーしーほっきー


私の知る、ゆるキャラの中で、脱力感・怪しさ、ぶっちぎりです。
Posted at 2015/11/01 03:21:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記
2015年10月24日 イイね!

道の駅巡りと新年の準備

道の駅巡りと新年の準備

せっかくの週末も雨のため遠出は中止。

でも、せっかくの休み、じっとしてるのは、もったいない。

そんなわけで、来年のカレンダー、スケジュールノートを
買いにぶらぶらお出かけしてきました。

8時に夕張をスタートして、9時ちょいと前、道の駅・サーモンパーク千歳に到着。

ここは8月にリニューアルしたらしく、週末は激混みらしいですが、今日は早朝&雨、空いてます。

場所柄、売店には鮭関係の食品、空港関係のおみやげが売られてます。

で、チョイスしたのは、鮭とば、スモーク・サーモンではなく

AIR DO りかちゃん。 買っちゃったよ。
フチ子ちゃん以外には手を出さないと決めてましたが、これは北海道民としては外せません。
ま、しかし、ブリティッシュ・エアー、エール・フランス、ルフトハンザが売ってても、たぶん買うかも~。

その後、札幌駅周辺に行き、お目当てのカレンダーなどをゲット。

カレンダーは日本の祝祭日表示は一切無し、使いづらいけど雰囲気優先なので問題無し。

スケジュールノートは既に買ってあったのですが 『いいのあるよ』 とオールージョが発見。
一見、ただの黄色いノートですが、よく見ると全面に筋肉マンのサンシャイン。
右上にはちょろっと アシュラマンが描かれてます。  あ、やばい。

開くと、マンスリー12面には、筋肉マンに登場した超人たちのオンパレード。


後半の30面は、デフォルメされた超人たちの、対戦&結果。 貴重な資料です(貴重か?)

第21回超人オリンピック準決勝 ウォーズマンvsラーメンマン 
スクリュードライバーでウォーズマンの勝ち。  名場面が蘇ります。 いや~、いいノートだ!

はい、もちろん買いました。 来年はこのノートで、仕事ヤル気無しオーラを出しまくります。

帰りに私の実家、長沼町の 道の駅・マオイの丘公園に寄って帰宅。

近く(と言っても往復150km)をのんびりドライブ、リフレッシュした楽しい1日でした。


                    今日の戦利品
ピンバッジ2個。   これで53個。   残り62個。 あと少しで半分に到達。

                      年内、雪になる前に、もう1回長距離走りたいな~。

Posted at 2015/10/25 01:40:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記
2015年10月10日 イイね!

道の駅 ご近所周辺へGO

道の駅 ご近所周辺へGO台風、温帯低気圧、休日出勤命令の
被害も無事回避し、久々の連休です。
おまけに今日は晴れ! 
しかし明日からまた雨予報。
じっとしてるのは、もったいないので
今日は(も?)ご近所、道の駅巡りに行きました。


夕張をスタートして9:20、ライスランドふかがわ に到着。
新米を販売の季節ですので、そこそこ混んでます。



紅葉にはまだ早く、ご近所なので観光もパス、今日は道の駅だけ回ります。
深川から30分走って、スタープラザ芦別 に到着。


サクサク進みます。 約30分走って、うたしないチロルの湯 に到着。 ここはいつも空いてるな~。


お昼ちょい過ぎ、つるぬま に到着。 建物が渋い、昭和の旅館か。 ワイナリーも今日はパス。


今日のランチは、岩見沢のスペイン・レストラン。
レタスどっさりに、生ハム、サラミ、チーズもけっこう入って800円。 大満足!


スペインと言えばパエリア。 これしか知りません。 味・量、適正価格。 料金は忘れちまった。


デザートとコーヒー、食後料金で300円。  これは安い! 時間があればおかわりしたかった。


その後、しんしのつ、花ロードえにわ(激混みで写真無し) に寄って15:40 タイムアップ。


今日の戦利品、ピンバッジ6個。 これで51個ゲット。 フルコンプまで残り64個。



帰宅して、約9時間、360km走行。  効率的だけど、ちょっと走り足りない感じ。

雪が降る前に、600km超ドライブ、ガソリンも安いし、もう1回行きたい気分です。
Posted at 2015/10/11 00:55:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記

プロフィール

プレステGT2でアルファに一目惚れし、2000年から156、147、147DUCATIと乗り継ぎ、現在ジュリエッタ4台目、アルファなら7台目。 アルファロメオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
年齢的(66歳)に生涯最後、上りの車の予定です。 そんな高齢者に275馬力の車は危険では ...
イギリスその他 その他 BROMPTON S6L (イギリスその他 その他)
英国の名車 MINI 誕生60周年に敬意を表して、ミニクーパー60イヤーズエディションを ...
イタリアその他 ビアンキ カメレオンテ4 ビアンキ カメレオン クアトロ (イタリアその他 ビアンキ カメレオンテ4)
数か月前にチェレステ・カラーは・・・と言ってたくせに衝動買い。  テキトー無責任発言炸裂 ...
イタリアその他 その他 オペラ チェリーニ (イタリアその他 その他)
爽やかなチェレスレ・カラーは私には似合わないと悟り、ACミランっぽい色の ちえちゃん を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation