• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オールージュのブログ一覧

2013年07月14日 イイね!

道の駅巡り

道の駅巡り昨年5月27日から始めた
北海道 114か所 道の駅巡りも残りわずか。

昨年11月に行ったら冬期休業だった
遠別町・富士見、 枝幸町・岡島、 雄武町。

昨年9月に行ったけど早過ぎて営業前だった
滝上町、の4か所に本日リベンジしました。

朝4時30分スタート、遠別町を目指します。
 
途中、羽幌町で巨大な鳥のオブジェを発見。

助手席のオールージョが 『 ペンギン 』 と大ボケをかまします。
これは天売島の、オロロン鳥です。

そして8時10分、遠別町・富士見に到着。

日本海を堪能し、ここからオホーツク海を目指します。

音威子府、中頓別を経由して、オホーツクの枝幸町・岡島に到着。
ここで、かにとじ、ほたてとじのランチ、おいしかった!

オホーツクはほたてが名産、武田久美子みたいに、ほたての貝殻のビキニをお願いするも却下。
それなら天塩川名産、シジミの貝殻でビキニをお願いしたら、危うくグーパンチ!

落胆しながらオホーツクを南下、雄武町に到着。

昨年は雨&冬期休業と最悪でしたが、今日は晴天&営業中。


ここから興部経由でラスト・1、滝上町へGo。

そして 7月13日 無事到着しました。


奇跡的に事故・故障もなく、運よく検問にも捕まらず、予想どおり乱痴もなく、ミッション完了。

明日からはゆっくり美術館巡り、郷土資料館巡り、ホテル巡り、カフェ巡りを企画してます。
Posted at 2013/07/14 00:46:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記
2013年06月09日 イイね!

約1000Kmの日帰り強行ドライブ

約1000Kmの日帰り強行ドライブ勤務中に貧血か栄養不足でぶっ倒れても(実話)
休日になると元気が回復するオールージュでございます。

今週末も晴れ! ということで昨晩はさっさと就寝、
早朝3時からロング・ドライブに行っちゃいました。
 
夕張スタート~知床・羅臼~厚岸、日帰りです(汗)。

8時に知床到着、霧のため羅臼岳は残念ながら見えません。
あ、私は山も詳しくないので、見えててもどれが羅臼岳かわかりません。

とりあえず、港町のお約束、うに・いくら丼で朝ごはん。


そして知床といえばこれ、ひぐま!  間近で御対面できました。



羅臼をぶらぶら徘徊中に キリ番Get、4年2か月で達成しました。



知床から南下、根室も霧のため北方4島との御対面を断念して厚岸へ・・・。
景色に見惚れていたら、眼下の線路にルパンがペイントされた列車が走ってました!
え? 写真は?   もちろん撮りそこないました!!!!!

その後、釧路をスルーして白糠でひと休み。 すごい霧です。

実は私、生まれも育ちも北海道、しかも昔、国鉄(今のJR)に勤務してました。
しかし、未だに白糠と、幌糠と、糠平の区別がつきません(爆)。

ここ(白糠)で栄養補給。

食べ終わって思い出しました。
道東のソウル・フードといえばエスカロップ? エロスカップ? 食べ忘れちまった!

そんなこんなで19時に無事帰宅、
16時間、約1000Km、忙しくて、ゆる~い1日でした。
Posted at 2013/06/09 00:56:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記
2012年09月16日 イイね!

ちょっと日帰りドライブ  650㎞

ちょっと日帰りドライブ  650㎞

ゴマちゃんに会いたい!
そんな衝動に駆られ朝3:40に起床、
高速を使わず(ETC付けてないのょ)
一般道でオホーツクを目指しました。


8時に滝上町、到着。

5月~6月は芝桜で込み合う公園は貸切状態! (芝桜が咲いてないからあたりまえ)
気を取り直し、最近集め始めた 道の駅・カントリー・サイン を求めようとしたら、
  道の駅開店は9時 がちょ~~~ん  心地よい挫折感に身を委ねながら、次の目的地を目指します。

9時ジャスト、紋別に到着、やっとカントリー・サイン1枚目をGet。

そして、本日最大の目的? ゴマちゃんと御対面!
ゴマちゃんに癒されたあと、オホーツク流氷タワーに寄って、そろそろ遅い朝食。
ロケーション抜群の紋別市、カフェ・レストラン・とあんくる へGo。

舌平目 と ポーク・チャップ どちらもデリシャスでした。
その後、遠軽経由で旭川~東川の道の駅に立ち寄り、タイム・アップ。
富良野で夕食、夜9時に帰宅。  約16時間、650㎞の楽しい秋の1日でした。

           本日の成果  8枚  ゴールはまだまだ遠いです

  
 
    帰宅後、ちょっと気になることが・・・

ガソリン切れ・貧乏ランプの点灯、早過ぎない?

Posted at 2012/09/16 03:09:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記

プロフィール

プレステGT2でアルファに一目惚れし、2000年から156、147、147DUCATIと乗り継ぎ、現在ジュリエッタ4台目、アルファなら7台目。 アルファロメオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
年齢的(66歳)に生涯最後、上りの車の予定です。 そんな高齢者に275馬力の車は危険では ...
イギリスその他 その他 BROMPTON S6L (イギリスその他 その他)
英国の名車 MINI 誕生60周年に敬意を表して、ミニクーパー60イヤーズエディションを ...
イタリアその他 ビアンキ カメレオンテ4 ビアンキ カメレオン クアトロ (イタリアその他 ビアンキ カメレオンテ4)
数か月前にチェレステ・カラーは・・・と言ってたくせに衝動買い。  テキトー無責任発言炸裂 ...
イタリアその他 その他 オペラ チェリーニ (イタリアその他 その他)
爽やかなチェレスレ・カラーは私には似合わないと悟り、ACミランっぽい色の ちえちゃん を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation