• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オールージュのブログ一覧

2015年03月22日 イイね!

大御所、ご乱心? 手抜き?

大御所、ご乱心? 手抜き?ここ最近、買ったC D、D V Dは、ストーンズ、
ツェッペリン、ピンク・フロイド等、1960年代からの
イギリスの生き残り大御所ばかり。

で、最近気になったのが、何故かボブ・ディラン。

← これは唯一持ってるディランのアルバム
  デザイアー(欲望) 1976年の作品

デイランはアメリカのフォーク系? 不得意分野です。



ディランと似た立ち位置の、ニール・ヤング(正確にはカナダ出身)は大好き。

パンクに走ったり、似合わないテクノに流されたり、好き勝手にやってますが
ニール・ヤングの作品には Rock is Not Dead の精神が感じられます。
 
そんななか(どんななかだよ)、先月発売されたディランの新作は全曲カバー。
ありがちな、困ったときのカバー発売、それも、よりによって全曲フランク・シナトラ。
シナトラって、ロックとは真逆の人(ですよね?)。  今回もディランは買わないな~。

と思いつつ、お店で現物を見ると、ジャケット、いい味出してるじゃん!  買っちまった。

表ジャケは、古いブルーノート作品のようなジャズっぽい雰囲気。
裏ジャケは、ジョルジュ・ラ・トゥールの、いかさま師 のような出来映え(褒めすぎ)。

シナトラが何を歌ってたかは知りませんが、曲目を見ると、ジャズの定番・枯葉、
ヘレン・メリル(アメリカの青江三奈のような人、かな?)のアイム・フール~♪
この2曲で買う価値あり。  というか、無知なのでこの2曲しか知りません(爆)

レーベルも、アナログ・レコードの香りを感じさせ、うれしい誤算、ディラン、やるじゃん!

ついつい調子こいて、レコードの上に乗せて記念撮影、パシャリ。


内容は、心落ち着くというか、眠くなるというか、素直に楽しめました。手抜きと言ってごめんね。


それにしても・・・

収録時間 35:23、短っ。 
Posted at 2015/03/23 01:20:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

プレステGT2でアルファに一目惚れし、2000年から156、147、147DUCATIと乗り継ぎ、現在ジュリエッタ4台目、アルファなら7台目。 アルファロメオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
8910111213 14
1516 17181920 21
22232425 2627 28
293031    

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
年齢的(66歳)に生涯最後、上りの車の予定です。 そんな高齢者に275馬力の車は危険では ...
イギリスその他 その他 BROMPTON S6L (イギリスその他 その他)
英国の名車 MINI 誕生60周年に敬意を表して、ミニクーパー60イヤーズエディションを ...
イタリアその他 ビアンキ カメレオンテ4 ビアンキ カメレオン クアトロ (イタリアその他 ビアンキ カメレオンテ4)
数か月前にチェレステ・カラーは・・・と言ってたくせに衝動買い。  テキトー無責任発言炸裂 ...
イタリアその他 その他 オペラ チェリーニ (イタリアその他 その他)
爽やかなチェレスレ・カラーは私には似合わないと悟り、ACミランっぽい色の ちえちゃん を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation