• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オールージュのブログ一覧

2014年06月29日 イイね!

接待 Day

接待 Day

営業実績向上のため、接待 という手段があります。
接待ゴルフ、接待SM、接待麻雀、等々。

今日はいつもお世話になってるご夫婦をお誘いして
接待ドライブに行きました。
(私を含めて4人、合計年齢270歳、超高齢です)
 
朝8時に出発、最初の目的地は、アフリカ、ザンビアのビクトリアの滝

地球乾燥化が進み、なんだか雄冬岬の 白銀の滝 のようでした。


その後、美食の国ベルギー、ブリュッセル、イロ・サクレ地区でブランチ。
ムール貝料理で有名な レストラン、シェ・レオン で本日の日替わり料理をオーダー。

今日の日替わりは、なんと海鮮丼でした。 増毛町・まつくら の海鮮丼とそっくりです。

完食後、ぶらっとパリまでドライブ。 ヴァン・ドーム広場のホテル・リッツ前でパチリ。


シャンゼリゼの延長上にある、新凱旋門を眺め


最後は カフェ・フーケ でコーヒー・タイム



            天気も良く、食事もおいしく、楽しい接待ドライブ・デーでした。

Posted at 2014/06/29 00:06:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジュリエッタ | 日記
2014年06月26日 イイね!

猛暑対策

猛暑対策北海道もやっと暑くなってきましたね。
 
エアコンも無く、窓を開けると大量の虫が侵入してくる
我が家は今年も除湿機で我慢します。
これから真夏になると、室内はたぶん28度前後。
この状況でエロい動画なんか見ちゃうと
体感温度はさらに上昇します。


そんな暑いときにおすすめなのが、クラシカルなゴシック・ホラー。

深夜に1人で、46インチ & ヘッドホン大音量で鑑賞すると、何度見ても怖いです。


そして、おやつはもちろんアイスクリーム。  ちょっと買い過ぎました~。

バニラ系アイスと一緒に、濃い目のコーヒー、最高の組み合わせです。

車も炎天下、路上駐車だと車内は超高温。  そんな車内に、爽やかな海の気分を・・・

ダイオウグソクムシ です。  本物は見たことありません。 けっこうグロいみたい。

今年はこんな感じで、夏を乗り切ります。


先月発見した、左フロントのガリ傷 + 色違いタッチペン使用というダメ押しは


東札幌デイラーの皆さんのおかげで

すっかりきれいに治していただきました。  約30分の早業、そしてなんと無料。
        東札幌デイラーの皆さん、本当にありがとうございました!!!
Posted at 2014/06/26 02:34:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年06月21日 イイね!

FURLA コレクション

FURLA コレクション

今回は私のお気に入り FURLA(フルラ) のお話です。
 
イタリア物にしてはお手ごろ価格で、目立ち過ぎるロゴや
ブランド名の表示もなく、使いやすいデザインです。
お店は札幌丸井大通り、三井アウトレットにあり、
いつも空いてますので、ゆっくり商品を選べます。
 
コインケース、お財布はこんな感じで、カジュアルから高齢者向け?まであります。


で、今回は三井アウトレットに、お財布を探しに行きました。
二つ折りだと厚くなり、さらに出っ張ってる金具があるので、スーツ上着ポケットには入らず
バッグの中でも、金具にカメラや携帯電話が当たっちゃったりします。


長財布を物色中、横を見ると、ちょいと気になるバッグを発見。

価格はお財布と大差なし。 大きさはバッグのほうが大きい。 ってことはお買い得?

この程度のアニマル柄なら、ギリギリ仕事でも使えるかなと悩んでると

店員さんが 『 このバッグは、裏返してリバーシブルでも使えますよ 』 との説明。

ってことは、このバッグ1個お買い上げで、2個買った気分。  もう即決でした。



で、意気揚揚と浮かれて帰宅、アズーリ・ブルーのバッグを満面の笑みで眺め、裏返すと

  ・・・・・・・・・・。  こりゃ仕事では使えないな。   素直にお財布を買えばよかった。 

Posted at 2014/06/21 01:37:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | アパレル | 日記
2014年06月16日 イイね!

マグネット・ステッカー & 11111km

マグネット・ステッカー & 11111km寒い日が続きますね。 今日もストーブ点火してます。
1か月前は暖かかったんですけどね。

話は遡り、5月4日、やっと、やっと みんカラでお世話に
なってる ishikarigawaさん とお会いすることができ
楽しい時間を過ごさせていただきました。


いろいろ話をしたり、近場をドライブしたり、楽しい1日でした!
そして、なんと、おみやげに

マグネット・ステッカーを、どっさり、いただいちゃいました~!!!

さっそく我が家のアジップ・ペール缶椅子にペタペタ

多少の湾曲でも問題なく、くっつきます。

洗車後、ジュリエッタのいろんなところにもペタペタ









これは、やりすぎ


高速走行でも剥がれることはなく、その日の気分で簡単に貼ったりできるので
たいへん重宝しています。         ishikawigawaさん、ありがとう!!!


納車7か月で 11111km走行  走り過ぎ?

仕事は絶不調ですが、ジュリエッタは絶好調です。



ジュリエッタの気になる部分、グローブ・ボックスの奥ですが

これって、横置きドリンク・ホルダーでしょうか???
Posted at 2014/06/16 01:20:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジュリエッタ | 日記
2014年06月15日 イイね!

1976

1976

そういえば、C D 買ってないな~。
最後に買ったのは去年の秋のクラプトン。
  (1977年発売の35周年記念?)
 
最近のロックは さっぱりわかりません。
レディ・ガ・ガと聞いて連想するのは
女性ボーカルより、クィーンの曲(ラジオ・ガガ)だし
コールド・プレイは、口の中に氷を含んで えっち をするエロいプレイだと思ってました(爆)。
 
なんだか今夜は1976年を聴きたい気分。
プログレ、ハードロックが終焉を迎え、パンク、ニュー・ウェーブが台頭した時期です。

サッカーではマラドーナがメキシコで優勝した1986年を、F 1ではセナがサンマリノで神に召された1994年を時代の区切りとして捉えることがあります。
 
ロックではイーグルスがホテル・カリフォルニアを発表、ロンドンでセックス・ピストルズがデビューした1976年が、ロックの時代の区切りかな~って感じてます。
 
1976年はジェフ・ベックのワイアード、ツェッペリンのプレゼンスなど多くの名作がありますが今夜は

これを聴いてます。 ジョージ・ベンソンとテッド・ニュージェント、食当たりしそうな組み合わせだ。


                                         1976年に感謝

Posted at 2014/06/15 01:13:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

プレステGT2でアルファに一目惚れし、2000年から156、147、147DUCATIと乗り継ぎ、現在ジュリエッタ4台目、アルファなら7台目。 アルファロメオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
891011121314
15 1617181920 21
22232425 262728
2930     

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
年齢的(66歳)に生涯最後、上りの車の予定です。 そんな高齢者に275馬力の車は危険では ...
イギリスその他 その他 BROMPTON S6L (イギリスその他 その他)
英国の名車 MINI 誕生60周年に敬意を表して、ミニクーパー60イヤーズエディションを ...
イタリアその他 ビアンキ カメレオンテ4 ビアンキ カメレオン クアトロ (イタリアその他 ビアンキ カメレオンテ4)
数か月前にチェレステ・カラーは・・・と言ってたくせに衝動買い。  テキトー無責任発言炸裂 ...
イタリアその他 その他 オペラ チェリーニ (イタリアその他 その他)
爽やかなチェレスレ・カラーは私には似合わないと悟り、ACミランっぽい色の ちえちゃん を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation