今日は暫く使っていなかったミラーレス一眼をひっぱり出し、
自宅から適度なドライブな『印旛沼公園』に行ってきました。
狭い駐車場には結構クルマが駐車していましたが、園内はガラガラ。
今日はまだ肌寒いし、桜も殆ど咲いてなく、完全に「つぼみ桜」状態。
この公園は戦国時代には師戸城というお城でした。なので、お堀など、
かつて城があった跡を、あちこち垣間見ることが出来ます。
目の前に広がるのは印旛沼です。寒いので、まだピクニックには
早そう・・・。
ここが展望台になります。
閑散としてます。でも来週末は満開の桜で賑わいそう。
花びらにとまる虫も、寒さでじっとして動きません。
苔むした、良い感じの桜の木がありました。
なんと、この木だけ、ちょっと咲いてます!
0.1分咲き(笑)?
滑り台に別れを告げ、公園をあとにしました。
春はもうすぐです♪
お付き合い頂き、ありがとうございました。
カメラ:OLYMPUS OM-D E-M5Ⅱ
レンズ:12-40mm 1:2.8
ひさびさのブログです。
みなさんは、MDってどうされてます? すでに時代遅れのメディアなので、捨てちゃった方も多いのではないでしょうか。
自分は200枚近くMDの楽曲資産があるので、車内でも聴けるよう、純正オーディオ
を外し、MDを再生出来るようオーディオ環境を構築しました。 しかし、取り付けた
機器は中古ですし、いずれは故障して聴けなくなってしまうでしょう。
MDとの別れの準備として、MDの楽曲資産をまとめて他のメディアに移すことにしま
した。
そこで、ソニーのHDD付きミニコンポをオクで購入。これに全ての楽曲を移動
(なんだかんだで、約二週間かかった)
これでMDのメディア自体は全て廃棄出来ることになったのですが、ミニコンポに
移した曲を、どうせならクルマで聴きたいじゃないですか。
で、コンポ購入のノリで、オクで中古のウォークマンも購入!もちろんbluetoothは
必須です。
さて、これをどうやってup!に取り付けよう・・・。ただでさえ、小物の置き場所が無い
クルマなので・・・。
近所のオートバックスで、悩むこと1時間。良さげなアイテムを発見!
マグネットタイプのスマホホルダーです。ウォークマンにはちょい大きいかなと思いま
したが、スマホ側に貼り付ける鉄板も、ギリで大丈夫でした。
up!のオーディオパネルですが、自分のは左側のスイッチが全てメクラになっている
ので、この上に台座を貼り付けて使用してみました。
これなら助手席側からも操作が出来、見た目もすっきり。
なんたって、取り付け/取り外しが楽チンです♪
オーディオ本体とbluetoothでペアリングが出来ちゃえば、あとは快適でした。
オーディオ側からウォークマンの曲送り/戻しも出来ます。
ファイル形式がMP3でなく、ATRAC3というソニー独自のファイル形式なので、
いずれは無くなってしまうでしょう。 しかし、これであと数年は楽しめそうです。
クルマが変わっても、これなら大丈夫。
『MDからの別れ』ということで、第一段階完了しました(笑)
ムーヴで使っていたカロの16cmカスタムフィットスピーカーですが、インナーバッフルを別途使用すれば、up!でも取り付け可能な事を知り、通販でバッフルを購入。
カロには3種類のバッフルがありますが、中間グレードのメタル製を選択!
しかし、純正スピーカーはネジではなく、リベット止めとのことで、取り付けは
しばし躊躇。
DIY精神には逸れますが、今回は持ち込み取り付け専門のショップに頼むことに
しました。ショップは自宅からクルマで25分くらいの、取手市にあるガレージSDさん。
予想通り、リベットを外すのに、少々時間がかかりましたが、プロらしく、一時間半
ほどで作業完了!
交換後ですが、高音がよりきれいに鳴るようになり、細かい音が良く聴こえるように
なりました。またバッフル効果で、低音は力強く引き締まった感じに。
まあまあの音を出していた純正スピーカーですが、5年の役目を終え、カロに
さすが純正スピーカー、マグネット軽!
エアコンルーバーの外し方 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/14 12:43:33 |
![]() |
不明 社外テールランプ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/07/05 09:06:51 |
![]() |
鈴鹿パレードランに行ってきました♪ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/06/23 09:07:36 |
![]() |
![]() |
マツダ MAZDA2 クルマの買い替えは、POLOの車検切れる2024年の秋ごろと予定していて、車種も高年式の ... |
![]() |
フォルクスワーゲン ポロ メインカーとしてVW up!を所有していましたが、2ドアモデルと、クルマ自体のクセの強さ ... |
![]() |
フォルクスワーゲン アップ! 娘が結婚を機に手放すことになったフォルクスワーゲンUP! それまでセカンドカーだったムー ... |
![]() |
フォード フィエスタ 7/11に納車されたフォード フィエスタです。巷の評判から、軽い気持ちで試乗したのですが ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |