• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワイド993のブログ一覧

2020年05月12日 イイね!

HID化

車いじり熱が入ってくると
なんか付けたくなったりしちゃいますよね~
ついポチッとしてしまった。
ということでミラジーノのハロゲンヘッドライトのHID化。
調べてみると最近のLEDは、かなり明かるいので迷ったが
やっぱHIDにしてみた。
国産品にしようか、品質の良いとされる輸入物にしようか
35Wより55Wを試してみたく
冒険でランキング上位の55Wににしてみた。
55Wなのでリレー付きにしました。
あちら製なので不安ですが・・

取付説明書を読むと
試験点灯用の専用コネクター配線が必要と有る。
付属してないなら、購入時に勧めてほしかった~
なので本配線仮付けで点灯、焼きをした。


取り付け、部品数が有るのでちょっと時間かかった。
LEDにすれば良かったかも、とよぎる
リレー付きなので電源取り
アース取り
バラスト取り付け 付属ステーで行けた
リレー取り付け ステーを作った
バーナー取り付け 防水カバーの切り込みが必要で結果隙間が開いてしまうが
これは製品のせいではなく仕方ない。


しかし各コネクター類が恐ろしく節度無く、緩い、固定されない、隙間ある、
防水カバーも隙間ありで意味なしでやっぱそれなりを痛感。
この時点で、そのうち点かなくなるのを覚悟しました。
ちなみに993の方は何年も前に安いHID付けたけど
問題無く生き残ってますが。

取付け終わって無事点灯、ハイビーム切り替えOK、光軸OK、
レンズカットOK、全て問題無し。
実際使ってどうですかね~
Posted at 2020/05/12 19:07:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラジーノL650S | 日記
2019年11月19日 イイね!

持ち込み車検

車検予約を取り行って来ました。

受付で車検証、自賠責、納税証などの書類を渡し
自賠責保険24か月延長分を加入。
継続検査書類を頂き自分で記入、見本も有るし簡単です。
間違っても書き替えてくれて大丈夫でした。

1日4ラウンドの予約で午前2ラウンド目を予約してましたが
早めに行っても並んでよいとの事で1ラウンド時間で
検査コースに並びました。
ユーザー車検で検査官に案内して頂けるようにダッシュボードに
渡された初心者カードを置きます。


検査ラインでいろいろ検査されます。


ヘッドライト光軸で左右とも不合格です。
ん~荷物多めに積んでるので当たり前でしたね。


近所のテスター屋さんで荷物積んだまま
光軸を合わせて頂き合格です。
普段積みっぱなしの荷物ですからこの方がいいですね。
Posted at 2019/11/19 20:10:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラジーノL650S | 日記
2019年11月15日 イイね!

車検準備

部品が来ましたので交換。
カメラ持って行かず家に帰って来て
さきほど懐中電灯で照らし撮影、
もろピンボケですが・・面倒で

知り合いの修理やさんで、そそくさとやって頂きました。
自分はお手伝い
ドライブシャフト リビルト品と交換
ロワーアームボールジョイントブーツ交換
タイロッドエンドブーツ交換
ブレーキディスクローター交換
ブレーキパッド交換
ブレーキドラム清掃

ドライブシャフトスプラインがハブナックルから抜けず
プーラー+インパクトでガンガン行ってようやく抜けてきました。
錆固着がひどかった、やってもらって良かった!

車検用整備記録簿をテキトー(適切)に書き込み
後日ユーザー車検に行って来ます。
現在走行距離77400Km
2年前に買った時は確か32000Km程度だった。
Posted at 2019/11/15 19:16:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミラジーノL650S | 日記
2019年11月11日 イイね!

車検ですが~


ミラジーノが車検です。
面倒なので安い車検屋さんで見積もり頂きました~
車検料金は、通常点検整備1万円+法定費用
何もなければ安いハズ・・
しかし
タイロッドエンドブーツ左右破れ
ドライブシャフトブーツ インナー破れ左右
ブレーキパッド2輪分交換
など追加が出た
これらの部品代工賃で+77000円
合計11万越え・・
許せん
ということで
自分でやろうかと点検すると左前輪にガタツキが有る。
知り合いの業者さんに調べて頂くと
ハブベアリングがたではなく
ドライブシャフトブレが出てると教えてくれた。
最近微妙な振動を感じていた原因のようです。
実は日に日に増して悪化してました。
ブーツ破れもあったけど
ドライブシャフトジョイント劣化が起きてました。

部品注文
リビルト ドライブシャフト左右(ブーツ付きらしい)
ディスクブレーキローター左右
(ブレーキタッチがごわごわしてたので以前から交換したかった)
ディスクブレーキパッド
タイロッドエンドブーツ左右
ロワーアームボールジョイントブーツ左右(一応)

部品到着待ちです・・続く
Posted at 2019/11/11 20:50:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラジーノL650S | 日記

プロフィール

「タカちゃん 在庫 http://cvw.jp/b/781809/46387703/
何シテル?   09/13 19:02
2009年 6月ポルシェ993購入 ポルシェ993フラットノーズワイドボディ製作中  2010年 5月~ ワイドボディ(自作)製作開始。 2011年 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

倉庫の改築 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/15 19:08:12

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
通勤から日常使用まで993ポルシェ1台です~
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ993ワイドフェンダー自作で改造中です。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
相変わらずの同じ車ですが、外見が変わってるので更新
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
様変わりしてますが同じメイン車です。かなり変わったのでまた更新。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation