• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナルシゲのブログ一覧

2014年07月28日 イイね!

ベストショットぉ!

ベストショットぉ!ちょっと暗いですかね~?ヘケっf^_^;


今日はひさしぶりに早い時間に終わりました!

帰り道、お気に入り自販機で缶コーヒーを買い(100円f^_^;)一服。


ここ数年、仕事、プライベート共にバタバタしていまして‥仕事上のトラブル、人の流れ、愛猫との別れ‥


今が踏ん張り時だなって思います。不調だった身体は完全では無いにせよ、親身になって診てくださったドクターのおかげで気合いは十分!


そんな今の私にVDP号は最高の癒し。トップギアでジェレミーはX300を「優しく送り届けてくれた」と表現していましたが、正にその通りだと実感しています。


夕日に佇むX300を眺めながら独り悦に入るナルシゲ‥


美しすぎる。罪な車だわ‥
Posted at 2014/07/28 20:14:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2014年07月06日 イイね!

オイルとタイヤワックス

オイルとタイヤワックスルポとジャガーは、ほぼ同時にタイヤ交換しました。その時タイヤ艶出しケミカルの類いは使わないと書きました。

全てのケミカルがダメではないと思いますが、では全くケミカルを使わずブラシで水洗いのみでケアした場合、果たしてどうなるのか?知りたかったのです。

結果から言いますと、水洗いだけで二台共最近まで済ませてきましたが、直近ルポのタイヤに劣化の兆候が現れました。

具体的にはOUT側ブロック角に微細なひび割れが発生したのです。

確か交換から1年だと思いますが、これはお肌のお手入れを怠った故の警笛に思えます。


紫外線に曝され、汗をかき、埃にまみれ、ヒゲも生えた顔は水洗いだけでは決してジャニーズ顔になりませんもの。

私見ではありますが、タイヤは洗剤とブラシで汚れを浮かして洗い流し、その後保湿的にケミカルを塗布するのが良い気がします。
事実、晴天ではカラカラに乾き、雨の日は水分が浸透しているかのようでした。


実践的に言いますと、ボディーを洗い終わって残ったシャンプーでタイヤをブラシ洗い。ボディー拭き上げ後、水滴がついたタイヤにそのままアーマオールをうっすら保湿的に塗布する。


荷重移動や操舵、加減速による摩耗、高速走行時の温度上昇(←変色しますね)、ブレーキダスト攻撃‥

タイヤって大変ですね。




話しは変わりますが、今日はこれまたジャガー、ルポ共にエンジンオイルを交換しました。

ジャガーにはエルフかシェブロンを入れてますが、ルポにはその時の私の気まぐれで銘柄は決めていません。

ほとんどはジャガーのおこぼれを入れてましたが、前回はホームセンターで安売りしてたカス○ロールDC ターボを入れたのでした。

ところが。



交換直後から明らかにノイジーになり、負荷をかけると連続した打音のような「ジー--」という不快な音を発するようになったのです。

粘度0Wとか、いわゆるハイブリッド用を入れた訳でもなし。


よもやオイル交換でこんな事が起こるとは思いませんでした。せいぜいフィーリングが軽くなったとか重くなったとか、それぞれ「気がする」程度じゃないですか、フツー。

これは異音と呼んで差し支えない状態。完全にミスマッチでした。


そんな訳でして、ついでにVDP号もオイル交換、両車シェブロンです。

交換後ルポはあっさり異音が消え失せました。やはり異音は(安い)カス○ロールの所業だった訳です。

フォルクスワーゲン車に限らず最近の輸入車によくあるサイクルライフが長い指定オイル、これかなり大事なんじゃないかと思い直した次第です。

ネックは高価、ライフが長い故、車好きとしては精神衛生的に良くない事ですが、考え抜かれた現代のエンジンには粘度だけでなく相応のオイルが必至‥

そんな気がしてきます。
Posted at 2014/07/06 00:37:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「久々の土日休み(^o^)
岐阜で温泉をハシゴです」
何シテル?   07/05 20:40
どーもナルシゲです。 すくすくと中年になり、第2のみんカラステージに入ったかな~?と感じてます。 ココロは子供、見た目はオッサン、(太ってはいません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

NOxセンサー DIY 修理についてはご相談してください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/29 22:38:59
DIYでオールペンでっせー♪(失敗編~の巻) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 22:04:37
LLC交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 22:11:33

愛車一覧

メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
中年らしく?乗りこなしたい!
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
現代の車って、いろいろ凄い。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さん用運転トレーニングマシン
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
CLSと迷ってこちらに。良く走る車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation