• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月09日

大阪行きまっしゅ!(YMなんちゃらさんまでw)

大阪行きまっしゅ!(YMなんちゃらさんまでw) 生存報告と、最近の出来事など・・・w

来る、12月12日(土)~13日(日)まで、フィエスタの簡単な修理や点検を兼ねて、大坂へ行きます。
目的は、最近調子の悪い「クルコン」の点検修理。レーダー探知機のアクセサリー電源接続、等々。
クルコンの修理は、検証やテストで時間がかかると思われ、クルマをしばらく預ける事になります。
なので、今回は代車で横浜まで帰る事になります(^^;
※トップ画像は尊敬する大塚康生さん(初代ルパン三世の作画監督)のミリタリーイラストカレンダー。ずっと見てても飽きない絵です。


初日土曜日は、長距離走ってきた後なので、夕食を食べたらホテルでまったり・・・。宿はいつもと同じ、天王寺です。
明けて日曜日は、ヨースト君が神戸辺りを案内してくれますwサンチゥ~

さて、先日の箱根イベント以降、多忙でどこも行ってないのですが、最近あった事など・・・


OBD2でチェックできるテスターを買いましたw役に立つかな?


自宅の最寄り駅、センター北駅前でドイツ祭りが行われ、行ってみました。ドイツビールに料理を堪能しましたよ。


天気が良かったので、横浜港周辺をベスパ君でのんびり走ってきましたwやっぱり横浜港はいいねぇ。


帰りしなに撮った横浜港の夜景です。ベイクォーター綺麗ですね(#^_^#)
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2015/12/09 18:35:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昼ご飯✨
sa-msさん

晴れ(猛暑日)
らんさまさん

さよならスイフト
avot-kunさん

これは暑いでしょう‼️☀️
ワタヒロさん

どっちなんだい⁉️
SUN SUNさん

もう少し
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2015年12月9日 20:22
大塚康生氏といえば、オイラがが思い出すのは、タミヤのウィリーウィルスのパッケージですね〜〜〜(^O^)/
コメントへの返答
2015年12月9日 22:16
あ、まさにそれですよw
あの絵も良いですねぇ。パッケージだけでも欲しかったですw
クルマのサスペンションや挙動を見事に描き出していて、さらにアニメでは動かしてしまうんだから凄いですよ。
2015年12月9日 22:37
こんばんは〜
日曜日、午後から合流出来ればと思っています。
お茶する時間があれば(^-^)

コメントへの返答
2015年12月9日 23:13
久し振りに会いたいですね~。
こちらは時間余ってますので、大丈夫ですw
楽しみにしています(*^^)

プロフィール

「[整備] #N-ONE ベロフ製ワイパー・ブレード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/782061/car/3224945/7243884/note.aspx
何シテル?   02/26 23:38
横浜在住の「すら@」と申します。 運転が好きで、クルマで行けるところならどこへでも行きます。 ・Facebook:すらそうじ 写真が貼り付けやすいので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

“Ford Parts Malaysia” 
カテゴリ:Ford 関連
2014/08/23 20:17:38
 
ぺいんとわーくす 
カテゴリ:自動車関連
2014/05/26 23:11:47
 
Demon-Tweeks 
カテゴリ:自動車関連
2014/04/07 03:28:41
 

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
誰も乗っていない珍しいクルマに乗りたい。これが、自分のクルマに対するコンセプトです。 ...
ホンダ N-ONE Nコロくん (ホンダ N-ONE)
メインカーのフォード・フィエスタが10年超を迎え。距離が伸びてきたため、フィエスタ温存の ...
ピアジオ プリマベーラ125ie イタリア君3号 (ピアジオ プリマベーラ125ie)
ワケあって、ブルーから新車買い換えとなりました。イタリア車らしい白で気に入りましたw 性 ...
ベスパ ベスパ・プリマベーラ125 イタリア君2号 (ベスパ ベスパ・プリマベーラ125)
初代イタリア君(マラグーティBlog125ie)が、走行中エンジンストップで入院、そのま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation