• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jueのブログ一覧

2012年09月02日 イイね!

20120812FUJI(古っ)

20120812FUJI(古っ)古くて、


手抜きですが、


一応、見てみてください。


フォトギャラ1

フォトギャラ2

フォトギャラ3

Posted at 2012/09/02 15:06:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | FJ | クルマ
2012年08月25日 イイね!

FJで川に滑落!?

FJで川に滑落!?



















しかけました・・・

じゅうデス。

いやぁ~もう月末・・・気分的には。
月末と言えばウチの会社、とっても忙しいんです(泣)

そんなことは置いといて、帰省2日目の話。
いつものことながら遅UPスミマセン


札幌FJで帰ったらかねてから行ってみたかった場所!


某所!?


みん友サンに入口を教えていただき、いざ!



教えて頂いた通り、上と左右が天然の洗車機(笑)






コレが本来の状況なのか、こんなところを突き進んで逝きました。。。。。。。。




様々な難所を奥ちゃんの絶叫と、子どもたちのワーワー、キャーキャーと共にクリアしていくと、、、

こりゃーもう逝けねーなって所まで来ました。

薄々気が付いてはいましたが、迷子になったようです(笑)




これまた薄々気が付いていましたが、雨がひどくなってきてソロでは大変危険!!

雨のため、写真はありませんが、周辺の木々をなぎ倒し、傷だらけ(FJ)になりながらUターンしました。

で、



行きはギリギリ通れた所が雨でユルくなっています。

徒歩で確認・・・・


本トにココ通ってきたっけ????

間違いありません。

この時点で心臓がドキドキし始めました。

無事帰れるか?


ソロで来たことを後悔。


でもココを通ってしか帰還できません!



行けぇー!!









えっと・・・

ココまではヨカッタ。

この後、崩れてきて左後輪が落ち・・・・

進むと共に両後輪が落ちました。

この時は私はもちろん、前からカメラを構えていた奥ちゃんも心臓バクバクでカメラ持っているのも忘れて無言で凄い顔してました。





とりあえず、



この程度?川なので仮に落ちたとしても川伝いに帰れるか?

もう、多少のヒットはしょうがないや・・・

 
な~んて考えながら、4L+Rデフロック+フルスロットル

で這い上がりました。




その後は・・・

かなりテンパッて4Hのまま舗装路入ろうとしたりしてました(笑)


家に帰っても暫くドキドキ。

自然のチカラの凄さと、自分の安易な考えに気付かされ、

二度とソロでは逝かない事を誓いましたとサ。











Posted at 2012/08/25 15:04:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | FJ | クルマ
2012年06月10日 イイね!

頂きましたっつ!

頂きましたっつ!いきなり東に飛びましたねぇ~。

1あなたの愛車は?
 FJクルーザー 2012 右白


2新車?中古車?
 中古で探しましたが、なかなか程度の良いものは見つからず。
 新車でっす。


3いくらした?
 ¥4,170,000-


4一括?ローン?
 3年です。



5年式は?
 平成24年??????



6今の走行距離はどのくらい?
 500Kmくらいか?奥さんが殆ど乗ってます(笑)




7乗って今年で何年目?
 先月納車でした。



8いつまで乗る予定?
 嫁がぶつけるか私がひっくり返すまで・・・
 直して乗るか・・・



9愛車のテーマは?
 テーマを探しております。
 安全にオフを走れるファミリーカー的な・・・
 もうちょっと考えます。



10エアロのメーカーは?
  バンパーは消耗品なので、付いてません。
 ステップも・・・


 
11ホイールのメーカーは?
 現状純正でMKW+BFグッドリッチの予定。



12ダウンサス?エアサス?車高調?
 50mmアップデス。



13洗車は月何回する?
 1回するかしないか・・・
 白になってさらにやらない気がする。



14燃料費は毎月いくら?
 わかりませ~ん




15一番高かったパーツは?
 現状、後付けパーツ無し(笑)



16今までの総額いくら?
 ¥0-



17この車で良かったことは?
 今まで行けなかった所に行ける!!


18この車で悪かったことは?
 内装がチープ。まぁ、わかってて買いました。値段相応ですね。



19一番お気に入りのポイントは?
 悪路走破性!



20一番嫌いなところは?
 後席の窓があかないところ。



21次に乗るなら何に乗る?
 マイチェン後のFJ



22愛車以外で好きな車は?
 プラド150 また乗りたい!!



23恋人、愛人、奥さんに何に乗ってもらいたい?
 ディフェンダー



※24好きなAV女優は?
 RUMIKA(照)



ではせっかく東にきたのでもう少しコチラで。

はやゆずぱぱサン

お願いしまっす!


もう、お済みでしたらお手数おかけしますが、どなたかに回してください〜〜〜。
Posted at 2012/06/10 09:11:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | FJ | クルマ
2012年06月04日 イイね!

FJ SUMMIT in JAPAN!!!!!!!!!!!!!!!!

FJ SUMMIT in JAPAN!!!!!!!!!!!!!!!!2012 FJ SUMMIT in JAPANに参加して来ました!

今回は関東組(皆さんお初)と一緒に行くことに。

20台くらいになりましたかね?
とっても注目されてました(汗)



会場はこんな感じ



とっても楽しかったデス。



かなり刺激が強くて困ってしまいました。

でも、
自分がやりたいようにやれば良いんだ!
と、なんか変な自信を持てました(笑)

妄想がどんどん膨らんで・・・ボーっとしてきたので、取り合えずタイヤ関係を中心に撮りまくりました。
問題いあれば削除しますので教えてください。

フォトギャラへ・・・

フォトギャラへ・・・・

フォトギャラへ・・・・・

フォトギャラへ・・・・・・

フォトギャラへ・・・・・・・

フォトギャラへ・・・・・・・・

帰りは単独で帰りましたが、何台かのFJとコンボイしました。
知らない車両も仲間のようで嬉しかったデス。

あ、yokoyokoサン、マスカットサイダーありがとうございます!
とってもおいしかったデス。


帰って洗車してて改めて思いましたが、FJって空力とは全く縁がないんだなぁ~。
虫がフロントマスク、フロントウインドウ、ミラー等にびっしり(笑)

ろくに挨拶もせずに帰ってきてしまいました。
申し訳ありません。
でも懲りずにまた絡んでくださいねぇ~。

ジュウでしたっ!!

Posted at 2012/06/04 01:06:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | FJ | クルマ
2012年05月25日 イイね!

納車しました。

納車しました。とりあえず報告と、ついでにHN変えちゃいました(笑)

じゅう150からjueデス。


みんともの方々はこれまで通り、じゅうサンとか、じゅうクンとか、じゅう!とか、じゅえいたい(笑)、とかでよろしくお願い致します。

Posted at 2012/05/25 23:14:41 | コメント(20) | トラックバック(0) | FJ | クルマ

プロフィール

「FJからGOLFへ http://cvw.jp/b/782095/37103849/
何シテル?   01/02 21:13
やんちゃなジュニアが2人、私にだけ優しく、他の人には多分怖い奥ちゃんの4人家族です。 どこでも逝きますので気軽に誘ってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

マツダコネクト CMU シリアル接続 その1(2019-01-12) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/07 21:29:15
マツコネ シリアル接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 20:24:28
CX-8のフットランプを作りますヨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 20:27:30

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) jue号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ダウンサイジング笑
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) jue (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
12月前後納車予定
トヨタ FJクルーザー jue号 (トヨタ FJクルーザー)
現状、ドノーマル。 よろしくお願い致します。
日産 セレナ 日産 セレナ
妻の妊娠がわかった際に購入。 5年間、色んな所に行きました。 長男はいまだにセレナがいい ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation