• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テラヨーダの愛車 [ホンダ インサイト]

整備手帳

作業日:2011年5月5日

ドアパネル弄り(塗装&ハセ・プロ マジカルアートレザー貼り)①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
まずは、完成写真

ドアパネルのスピーカーネット?塗装と
マジカルアートレザーを貼りました

時間切れで、今回は運転席側が完成と
助手席側は塗装で終了です
2
まず、ドアパネルを外す所から

ドアのスイッチパネルの後ろにある
隠しネジを外します
3
次に、スイッチパネルの
細いほうを外します

パネルはがしがあれば楽勝です

追)
これをやらなくても、ドアパネル剥がしてから
パワーウインドウのコネクターを外せば
とれます。
4
次に、スイッチパネルを浮かします

裏から、コードがつながっています
5
次にスイッチパネルを外すには
裏に、4本ネジ止めされているので
これを、外すとパネルが取れます

奥の後ろのネジが外しにくいんで
ネジなくさないように

ちなみに、助手席と後部席のスイッチの方が
簡単です
6
次に、ドアミラーのところについてる
三角のパネルを外します

写真は、助手席側ですが
運転席側も同様です

ぴっぱれば、簡単に取れます
7
いよいよドアパネルを外します

自分は矢印の所から、指つっこんで
ひっぱりました

上から順番に引っ張ると外れます

バキバキ音がしますが、気にせず
引っ張ります

追)
下からパネル剥がしで取る方が
良いです。
ゴムが付いてる金属棒が取れません。
8
パネル剥がす時に
ウインドウガラスを押さえている
ゴムがついてる金属の棒が
外れますが
ドアの隙間に落とさないように
気をつけてください

追)
ドアパネルを上に上げると
金属棒は取れません

続く・・・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

内装のホワイトアウト(スエード調)

難易度:

オイル・エレメント交換

難易度:

リレーに自作カバー取り付け

難易度:

ダンパー(右・左)交換

難易度: ★★★

4枚目のシート表皮カバー作り:助手席座面編。

難易度: ★★

ドクターデオ施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ カーボン風シートでアンテナブラック化♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/782103/car/3019815/8336651/note.aspx
何シテル?   08/17 15:20
みんカラで、クルマ弄りにハマりました。 始めた頃は、初心者でしたが、 今は、ちょっとした弄りを公開できるぐらいになりました。 車歴は、ず~とホンダでし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネットエアインテーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 15:44:37
 
メーターバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 17:45:14
 
ナビパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 17:44:39
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ マイレヴォ (スバル レヴォーグ)
レヴォーグ2世代乗り継いでます♪ グレードは憧れのSTiです! 先代はA型のGT-Sでし ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
2019/12/25 いつものお気に入り場所で、愛車撮影完了です♪ 動画でもご紹介↓ h ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
奥さん、ほぼ専用セカンドカーです。 初期オプションは 1.ドアバイザー 2.ライセンスフ ...
スバル レヴォーグ マイレヴォ 初号機 (スバル レヴォーグ)
契約時詳細  レヴォーグ AWD 1.6GT-S EyeSight 「外装色」  クリス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation