• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blacknoのブログ一覧

2016年12月04日 イイね!

blackno's GRB LIFE ~seasonⅧ~

blackno's GRB LIFE ~seasonⅧ~久々のブログUPでございます

我がblackno号、先日4回目の車検が終了しました。

やはり9年落ちのクルマなりの補修箇所が出てしまった反面、思いの外大丈夫であった点もありました。


前回(2年前)の車検時はフロントスタビ周りのブッシュのヘタリとヘッドライトのオートレベライザーセンサー(リア)の固着がありましたが、今回はリアスタビ周りのブッシュとヘッドライトのオートレベライザーセンサー(フロント)の固着とのこと。
似たようなトラブルが出るものです・・・
またリヤデフ回りにもうっすらとオイル滲みがあるようで、徐々に対処していかなければならない状態になっていく気がします。
次回(2年後)に車検を取るとなるとタイミングベルト交換も視野に入れねばならず、クラッチやらリヤデフ回りやらとなっていくと、ぼちぼち「次期主力ファミリー戦闘機」の導入を検討していかなければならないかもしれませんね~

そのほか前回からの懸念については・・・
・パワステポンプに軽度のオイル滲み
(時々重く感じる時があるんですが・・・今回は若干滲んではいるものの問題はないようです。)
・マフラー音量大き目
(今回はセーフ!特に指摘はありませんでした。)

今回も意外だったのはブレーキパッドがまだまだ使えるようで、スリット付ローターに替えたりサーキットを走ったり(今年は一回も走れませんでしたが・・・)しても思っている以上に減らないという事!
今付けているレーシングギアさんの「 RG POWER DISC BRAKE PAD CS」、5年以上は使っているんですが、コスパは良いかも知れませんね・・・

このほかには、オートミラーシステムが作動不良になったので交換しましたが、真冬の積雪氷漬け状態で電動可倒させるのは少々負担がかかるんでしょうかね・・・


さて、今回代車としてレヴォーグに初めて乗りましたが・・・



使いやすいクルマだとは思いますが、全長が長いので我が家の車庫にはギリギリ収まる大きさだという事に気づきました。
また、シートポジションの高さとアイサイトのユニットが視界を妨げる点が個人的には気になりましたね。
(シートを替えて着座位置が低くなれば解消するのかもしれませんが・・・)
まぁMTがないという点で、我が家の主力ファミリー戦闘機には残念ながらなり得ないですね。


気が付くと走行距離も82,000㎞を超えた我がblackno号。
来年は初回登録後10年を経過するという事もあり、あと何年乗ることができるのか・・・というよりは私自身が今後も乗り続けていく覚悟があるのかという事を試されるような気がしています。

さぁ、こんな気分ではありますが、blackno号SeasonⅧ、スタートです!
Posted at 2016/12/04 18:44:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | GRB | クルマ
2016年09月26日 イイね!

久し振りの好天~ラリー北海道2016観戦!

久し振りの好天~ラリー北海道2016観戦!今年の「ラリー北海道」観戦、実に良い天気でした。

今年は次男を連れて行くことになりましたが、比較的空き時間の有るラリー観戦、何か役目を与えた方が退屈しないで良いかもと思い、二男にはビデオ撮影を頼みました。
と言っても、クルマが来るのに合わせてスイッチを入れるだけでしたが、慣れてくるとカメラを左右にパンしたり、ズームをいじってみたりと彼なりに機械イジリを楽しんでいたようでした。


さて、土曜日は朝3時半に自宅を出発し、途中トマム近辺で雲海を見ることができましたが、相変わらず道東道には撮影できるような場所がないんですよね・・・

リクベツに到着すると若干の霧が・・・
しかしながら徐々に霧も晴れ、少々汗ばむ陽気になってきました。

例年陣取っているBエリア。
SS3は「陸別じゃっぱ~ん」~直角コーナー近辺で撮影開始。











SS6~7はE~Fエリアで観戦。

















今回、見たいと思っていたCUSCO VITZ AP4やGT86-R3がトラブルで戦線離脱していたのは残念ですが、プジョーやシトロエン、MINIといった輸入車勢やRX-8など種類が増えていたのが印象的でした。

陸別を後にし、北愛国に向かうとターマック仕様の新井号がお待ちかねでした。



GAZOOレーシングのブースはクローズ直前に!
もう少しじっくり見たかったなぁ・・・


その後しばらくサービスを見学していましたが、空腹に耐えきれず、いつものインデアンへ!
今年も持ち帰りルーを買って、家族の土産にしたblacknoでした(^_^;)


Posted at 2016/09/26 00:12:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2016年09月17日 イイね!

さてと、そろそろ準備しますか。

さてと、そろそろ準備しますか。気が付くと来週末に迫った「ラリー北海道」
今年で15回目だとのことで、そのうち何回観戦したのかなぁと思ったblacknoでございます。

さて今年は久し振りに長男(中3)と昨年荒天のため行きそびれた二男(小2)を連れて観戦予定でしたが、長男は今年から始まった土曜日授業のためあえなく断念・・・どうやら二男との親子旅になりそうです。
長男曰く、「今年は部活引退しているから行けると思ったのに・・・(--〆)」とのこと。
まぁ小学生の頃はほぼ毎年観戦していたのに、中学生になってからは多忙になったこともあり、今回観戦できることを楽しみにしていたようです。

そんな長男を尻目に、今年もリクベツ一点買いで日帰り観戦予定です。
今年も3本のSSが設定されていますので、Bエリアを中心に観ていこうと思います。






まぁ、初めてLIVEでラリーを見る二男には、「分かりやすい迫力」を印象付けるために「陸別じゃっぱーん」は外せないのかと・・・







後はEかFエリアも良いかも知れませんね。





最後は北愛国の物販ブースとサービスパークを観て、土産はクランベリーとインデアンというblackno定番のコースになりそうです。
Posted at 2016/09/17 21:10:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2016年08月10日 イイね!

気がつけば、ヤツがいる・・・

気がつけば、ヤツがいる・・・最近、コイツの影響なのかブログをサボり気味のblacknoでございますm(__)m

明日から、束の間の夏休みとなりますが、先月の航空ページェントと先日の千歳航空祭のおかげで、すっかり見た目がカーボン仕様に なってしまいました。

ページェントも航空祭も好天に恵まれましたが、どちらかと言うとページェントの方が条件が良かったですね。

〈 航空ページェント〉





〈千歳航空祭〉


(F-15の機動飛行、丁度次男とコックピット見学をしていたため、見逃してしまいました・・・)

さて、明日からの夏休み。
どう過ごそうかなぁ~



また、ヤツが囁いている・・・
Posted at 2016/08/10 18:44:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感・・・ | 日記
2016年06月19日 イイね!

朝から全日本ジムカーナWEB観戦。ちなみにblackno号は入院中・・・

本日は朝から全日本ジムカーナ第4戦 北海道オールジャパンジムカーナをYoutubeにて観戦中です。



相変わらず車種が豊富で、WRXSTI(VAB)や86(ZN6)が出ているかと思えば、シティ(GA2)、CR-X(EF8)、シビック(EG6、EK9)、インテグラ(DC2)、NSX(NA1)やRX-7(FC3S、FD3S)も現役でアタックしている姿を見て、チョイ古な車好きとしてはぜひ会場で観戦したかったのですが・・・

昨年、恵比寿スバルでお会いした山野哲也選手

(写真は以前参戦していたものです・・・)

今年はPN4クラスにロータスエキシージで参戦し午前中のHeat1終了時ではクラス3位とのことでエボXやWRXSTIを相手に大健闘です。


さて、度重なるチェックランプ点灯大会に終止符を打つべく、2次エアバルブ交換を決断し先週の木曜日からDらーにて入院中のblackno号。
ついでにフロントバンパーの補修も頼んだので、戻ってくるのは今週の木曜日。

それまでの相棒は・・・



スバルステラ。(ダイハツで言うところのムーブです)
まぁ、最近の軽自動車は広いし、NAでも走らせ方次第でそれなりに走るものですね。
時々他の車に乗るのもいいものです。
Posted at 2016/06/19 11:51:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRB | クルマ

プロフィール

「週末、天気が悪そうなので、少し早めのタイヤ交換。
18インチは冬ごもりです。」
何シテル?   10/30 21:29
blacknoといいます。ミニバンとエコカーに乗るタイミングを意図的になくした不届きなオヤジです。エコカー&ミニバンに背を向けて、己の欲する車を求めて捜し歩いた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2025ラリー北海道&WAKO'sCup観戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 23:29:28
元GR/GV乗りの今・・・久しぶりのBB団寄合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 22:07:33
超簡単!86フォグランプバルブ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 10:15:17

愛車一覧

スバル BRZ ファミリー支援戦闘機(笑) (スバル BRZ)
長男が就職するのに伴い、来春からスイスポを委ねることになったことから、ファミリー支援戦闘 ...
スズキ スイフトスポーツ 6代目blackno号 (スズキ スイフトスポーツ)
6代目相棒、スイスポです。 ダウンサイジングになりましたが、なかなか楽しいクルマですね。 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
初めての愛車でした。 アンダースペックな車でしたが、当時としては十分使える車でした。 ち ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
新車で初めて買った車です。 でも納車された帰り道に「次は何にしようかな~」なんてことを思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation